山本呉服店

催事・イベント情報

京都で着物を楽しもう♪秋冬きもの新作発表会「第45回 京裳苑」のご案内

山本呉服店のお客様のためだけの秋冬きもの新作発表会「京裳苑」、今年も開催します!!

 

令和4年6月4日()、5日()、6日(月)の3日間、

京都の平安神宮前、京都最大級の展示会場「みやこめっせ」に数十社のメーカーさんが集い、山本呉服店主催の新作発表会を開催します。

着物の本場・京都で、丸1日、着物選び・観光・お食事と、京都を満喫できる「日帰りお買い物バスツアー」です。

45年も続いている価値ある展示会です。どんな業界でも同じ催しを45年も続けるのは難しいことです。

毎年楽しみにご参加くださったお客様のご支持と、そのご期待に応える価値ある充実した着物や帯を作り続けてくれるメーカーさん、職人さんのおかげで今年も開催することができます。

大切に作られた作品を一人でも多くのお客様にぜひ、ご覧いただきたいです!

 

*当店の新型コロナウイルス感染予防対策につきましては、
「安心して旅行にご参加いただくために 新型コロナウイルス感染予防に対する取り組みとお客様へのお願い」をご覧ください。

会場のみやこめっせ

 

機屋さんも染め屋さんも展示会を開催する機会が少ない中、「自分たちができることは今まで時間がなくて作れなかった、手間のかかった着物や帯を作ること」「新しい技法に挑戦してみよう」と、真剣にモノづくりに取り組んでこられました。

今までになかった新しい図案、型枚数が多く手間のかかる友禅、差し色を変えた新色の帯など、精一杯心を込めた力作が、1000畳を越える広い会場を埋め尽くします!

山本呉服店のお客さまにしかご覧いただけない、特別な展示会です!

”美しいキモノ”でもおなじみ友禅染の最高峰「染の百趣矢野」、室町時代から続く機屋「紋屋井関」、かわいい小紋や名古屋帯が人気の「染めの西原」など、当店のお客様にはおなじみの染め屋さん、機屋さんがみやこめっせの広い会場に大集合!!

作り手さんのお話を直接聞けるのも京裳苑ならでは!

数多くのメーカーさんの作品を、その場で見比べ、着比べて、自分に一番似合うお気に入りの1枚を選べるのが京裳苑の醍醐味!

バラエティに富んだラインナップで皆さまをお迎えします♪

(詳しくは今後のブログでご紹介していきます。)

 

【京裳苑*今年の見どころ】

☆45年目の京裳苑はスペシャル!ワン!ツー!スリー!45万円

今回京裳苑45年目にちなんで、当店のお客様に大人気のメーカーさん3社が、とっても価値ある品々を「45万円」で提供してくれます!

大好きなあの染め屋さん機屋さんの品を、今年だけ、京裳苑の会場だけの超お買い得価格♪でGetしよう!!

 

スペシャル① 「紋屋井関」の袋帯

西陣織の祖、450年続く日本最古の機屋「紋屋井関」の次期社長が、伝統と新しさを融合させて作った新シリーズの袋帯。

 

 

スペシャル② 「染めの西原」選べる着物+名古屋帯セット

スタッフも御用達!見た目の可愛らしさはもちろん、染め、生地の良さが大人気の「染めの西原」の着物、名古屋帯がセットで!

 

スペシャル③ 「菱屋善兵衛」袋帯?

上質な絹糸で織られた精緻な絵画のように美しい菱屋善兵衛の袋帯!何が出るかはお楽しみ♪

今年だけ、京裳苑の会場だけの特別価格!

どんな柄が出るのか当日のお楽しみ!!ぜひ会場でご覧ください!!

*数に限りがあります。消費税、加工代は除きます。

 

 

☆圧倒的な立体感が美しい!唐織「鈴木」の袋帯

艶やかな絹糸で織り上げた、ふっくらとした立体感が魅力の「唐織」の袋帯。

見た目の重厚感とはうらはらに、しなやかで軽くて締めやすい帯です。

製造責任者・鈴木専務さんのこだわりがいっぱい詰まった唐織の帯について詳しくは

『豪華な着物に負けない立体感がスゴイ!「唐織 鈴木」の袋帯なら「京裳苑」で選ぼう!』

を見てね!

 

 

 

☆いつもの着物もかわいく変身!西陣の老舗機屋「菱屋善兵衛」の帯!

小紋や紬に合わせてカジュアルに、色無地や付け下げ合わせてフォーマルに活躍する軽くてしなやかな袋帯、名古屋帯、夏袋帯をご紹介!

詳しくは『京裳苑初登場!西陣の老舗帯屋「菱屋善兵衛」の袋帯が軽くて締めやすいヒミツ』を見てね!

 

☆人目を引きつける上品さが魅力!加賀友禅「小川」

明るい色使いのかわいい加賀友禅を得意とする作家さんを集めた、「小川」さんセレクトの本格派加賀友禅をご紹介!

定番の訪問着はもちろん、附下、小紋、名古屋帯など普段はなかなか見ることのできないアイテムも!必見です!!

詳しくは『京裳苑初登場!人目を惹きつける上品さが魅力♪今までにないかわいい加賀友禅』を見てね!

 

 

☆一生愛せる着物が欲しい♡日本全国の紬が勢ぞろい!

日本にはそれぞれの土地の気候風土に合った紬がたくさんあります。

京裳苑では、それらの幻になりつつある珍しい全国の紬がたくさん揃います!

一生モノどころか、代々娘や孫に受け継いでいける逸品ばかりです!

詳しくは『京裳苑ならではの品揃え!!紬好きにはたまらない一生愛せる日本全国の紬が勢ぞろい!』を見てね!

 

着物:牛首紬、帯:絞り名古屋帯

 

 

【お楽しみも充実!】

できたてホヤホヤの新作着物を選びたい放題なだけではありません。

京都観光、美味しい京料理の昼食・夕食に舌鼓♪

特にお食事は「毎回おいしいお店へ連れてってもらえる♪」と大好評いただいています!

親子で楽しい1日♪

新緑の美しい季節です♪

力作の数々とお楽しみをギューっと詰め込み、安心してお出かけいただけるよう企画しました!!

よりパワーアップして、楽しい1日にご満足いただけること間違いなしです!

ご家族で、お友達同士で、もちろんお一人さまも大丈夫♪

楽しい思い出を作りにいきましょうね!

 

【よくあるご質問】

Q1「京裳苑」って何?
A1 京都平安神宮前「みやこめっせ」で、年に1度、山本呉服店が主催する、当店のお客様だけしか見ることができない秋冬の新作発表会です。
半日は会場で新作の着物や帯をお買い物、半日は『京都検定1級☆山本真理子』がご案内するスペシャルな京都観光 & 昼食、夕食も厳選した京会席と、おなかも心も大満足な1日です♪
メーカーさんや作家さんが会場へ直接出品して、普段お店で見られない着物や帯が勢ぞろい!!
45年も続いている信頼と歴史ある展示会です。

 

Q2 参加するのに会費はいるの?
A.2 会費は無料です!各費用はメーカーさんなど皆で少しずつ分け合って負担しております。決して品物を高くすることはありません。

Q3 いくらの商品があるの?
A3 染め屋さん、織り屋さんの直接出品なので、価値ある品が10万円台からあります。山本呉服店の店頭でお買いになるのと同じで、ご予算に合わせてご相談に乗ります。ご安心くださいね!

 

Q4 当日はお金持っていくの?
A4 京裳苑のお買い物もお店と同じです。会場でのお支払い、お手続はありません。会費も無料です。
帰ってきてから後日、仕立てやお支払いのご相談をさせていただきます。
お支払い方法は、現金、銀行振込、ローン、PayPay、クレジットカード から選べます。

 

Q5 一人で行く人いるの?
A5 毎年沢山いらっしゃいます!「気楽でいい♪」という方もあります。もちろん、親子、お友達同士でも大歓迎です。

 

Q6 社員のみんなも会場にいるの?
A6 朝から1日、ずーっと一緒です。会場でもお店と同じように一緒に着物を選びますよ!

 

Q7 どうやって行くの?
A7 毎日お店から大型バスが出ます。最寄りのお店に来てもらえれば大丈夫です。
毎年、県外からご参加のお客様もいらっしゃって、みやこめっせで現地集合しています。

 

 

第45回 京裳苑のご案内

山本呉服店が年1回、京都で開催する秋冬新作発表会「京裳苑」。

華やかで美しい着物を見て、憧れの京都で心の安らぐ時間をお楽しみいただけるコースを企画しております。

近々着物を着る機会のある方、今までとは違うコーディネートを楽しみたい方、ぜひご家族、お友達を誘ってお出かけくださいね!

 

日時:令和4年6月4日(土)、5日(日)、6日(月)の3日間。

ところ:京都 平安神宮前「みやこめっせ」

*当店の新型コロナウイルス感染予防対策につきましては、
「安心して旅行にご参加いただくために 新型コロナウイルス感染予防に対する取り組みとお客様へのお願い」をご覧ください。

 

今年もみなさまと2年分の力作が勢揃いした京裳苑を楽しみたいと思います!

お問い合わせは『お問い合わせフォーム』または、

山本呉服店揖斐本店  TEL0585-22-0140  へ、お気軽にお電話くださいね。

 

更新日 | 2022/04/30

カテゴリ | 催事・イベント情報

本格的な本場大島紬から新しいきれい色の大島紬まで勢揃い!女性の憧れ大島紬が北方店へやってくる!

令和4年2月18日(金)〜20日(日)の3日間、

きものやまもと北方店に、全女性の憧れ・大島紬がやってきます。

普段なかなか見ることができない本場大島紬や新感覚の大島紬まで勢揃いします!

 

【大島紬って?】

日本全国で作られる紬。

寒い地方では温かく着られるように、暖かい地方では涼しく着られるように、その土地その土地の風土にあった個性があるのが、紬の味わい深く面白いところです。

鹿児島、奄美大島の暖かい気候で生まれた大島紬は、絹糸を何度も泥染し、余分なものを削ぎ落としているので、シャリっとして光沢があり、しなやかで、軽くて着やすいのが特徴です。

しかし、今や大島紬の生産量はピーク時の1.3%まで激減し、染料であるテーチ木の採取業者も高齢化で閉鎖するなど、伝統的な技法で作られる大島紬は幻になっています。

 

【大島紬に生涯をかけた男・福原さん】

従来の本格的な絣柄の本場大島紬の伝統と着心地の良さを守りつつ、情熱的に新しいモノづくりに励んでいるのが、大島紬のスペシャリスト・福原さんです。

福原さんのルーツは奄美大島の喜界島で、先祖代々大島紬の製造、販売に携わってきたお家柄。

当店には今までにも何度か来てもらっていて、とても長いお付き合いをさせてもらっています。

 

従来の大島紬といえば茶、黒、藍など濃い地味な色の多いイメージ。
福原さんは「洋服を着て育った人たちに着てもらえる、新しい紬を作りたい!」
「シンプルで従来の大島にはない色を作りたい!」
「どうしたら若い方にも着てもらえるんだろう?」と考えていました。

福原さんは悩んだ末、鹿児島からわざわざ当店へ来店されました。
そこで着る人の視点に立ち、「こんな色がいい」
「もっとかわいい色じゃないと着れない」と福原さんとピンクの大島を作ることに挑戦!

ところが、「ピンクの大島なんて作れない」という職人さんを説得するのが一苦労。
何回も試作しては店へ持って来たり京都で見たりして、熱心に試行錯誤を重ねました。

2年かかってようやく「いい色だね!帯がなんでも合うね!」と満足のいくものができ、当店のお客様にも喜んでいただくことができました。

それにも増して喜んでくれたのが職人さんたち。
新しいものに挑戦してそれが支持してもらえたことがすごく励みになったようです。
その後「こんなものを作ってみたんだけど」「こういう織り方をしてみたんだけど」と新感覚の大島がたくさん生まれました。

 

2月18日(金)〜20日(日)の3日間、福原さんセレクトの本格派大島紬から、きれいな色の着物初心者も着やすい大島紬が北方店に勢揃いします!

 

さらに19日(土)、20日(日)の2日間は、福原さんが6年ぶりに北方店に来店!

大島紬のことならなんでも知っている福原さんに大島に関わるいろんなお話を聞けるチャンス!
大島のできるまでの詳しいお話や作業の大変なこと、最新作の大島のお話など熱弁をふるいます!

ぜひこの機会に本物に触れ、あなたにぴったりの大島紬に出会いに来てくださいね。

爽やかに着こなせる夏の大島紬。

 

【大島紬の会 ご案内】

糸を染める職人さんや染料を作る業者さんなど生産者もぐっと減ってしまい、作れる柄もどんどん限定されている大島紬。
特に古典的な細かい絣模様の大島紬は貴重で、好きな柄に出会えるのは今しかありません!

着やすさ、裾さばきの良さ、丈夫さは最高!
本物の大島紬を着ることは究極のオシャレです。
泥染、白大島、藍をはじめ、福原さんならではのきれい色の大島まで本物が揃います。

何枚あってもいい大島紬、この機会にぜひあなただけの1枚に出会いに来てくださいね!

日時 令和4年2月18日(金)〜2月20日(日) 3日間

場所 きものやまもと北方店

 

<スペシャルゲスト>
19日、20日の2日間限定! 大島に生涯をかけた男・福原さんが6年ぶりに北方店に来店!
大島紬のことならなんでも教えてくれますよ。

 

特別企画<教えて、福原さん!!なんでも鑑定団>

「これって大島?」
「タンスの入っている紬、大島って聞いてるけど・・・?」福原先生に見てもらおう!

「どんな時に着られるのか?」「どの帯をしたら良いのか?」見てほしい着物、なんでも遠慮なく持ってご来店ください!

 

 

密を避けるため、ご来店のご予約をお願いいたします。

山本呉服店きものやまもと北方店
本巣郡北方町平成3丁目74−1
TEL 058−323–8140

更新日 | 2022/02/08

カテゴリ | 催事・イベント情報

あなたも家族の思い出撮って見ませんか??大人気!「山本写真館」。振袖姿はもちろん、七五三、還暦、家族写真など、着物の着付け無料でお手伝いします。

「最近着物を着る機会が少なくなってきたわ…」と言うお声から始まった山本写真館。「お店で着物を着て写真を撮れて、気軽だし、楽しくいい思い出になったわ♪」といつのまにか大人気!になりました♪

あなたも着物を着て、ご家族の節目や記念日を写真に残しませんか?

こんな時に…お宮参り・七五三・入学・卒業・誕生日・成人式・結婚記念・還暦祝い…などなど。最近はご夫婦で撮られる方も増えて来てます!

〈内容〉

・山本スタッフによる、簡単ヘアアレンジ(メイクはあらかじめご自分でしてきてくださいね♪)

・腰紐1本、ラクチン山本着付け♪

・山本スタッフによる写真撮影(紙台紙付き)                                                         ¥3000-

〈必要なもの〉

着たいお着物一式、着付け道具一式

(コーディネートなど分からない!と言う方、事前にご相談に乗ります。

一式持ってご来店下さい♪)

 

 

私もやりたい!!と言う方、山本呉服店、公式ラインから、ご予約お待ちしております↓↓↓

https://lin.ee/i2vjeQG

 

※3日前までに、ご希望の日時をご予約ください!

メイクは事前にご自分でお願いします!

9月25日・26日限定!加賀友禅作家・鶴見晋史先生来店!加賀友禅勉強会&オリジナルデザインで名古屋帯を作ろう♪

令和3年9月25日()、26日()の2日間 加賀友禅作家・鶴見晋史先生が山本呉服店池田店に来店!

当店でも加賀友禅作家の先生に来店いただくのは初めて。

美しい加賀友禅の魅力を堪能しにご来店ください!

 

友禅染(加賀友禅、京友禅、東京友禅)の祖・宮崎友禅斎は、加賀藩御用である紺屋頭取「太郎田屋」で、着物染色の斬新なデザインを生み出し、それがのちに加賀友禅に発展して行きます。

その「太郎田屋」で家督を務めていたのが、鶴見先生の曽祖父・鶴見他吉郎さんでした。

鶴見先生のお家は加賀友禅発祥に関わる由緒正しいお家柄なのです。

友禅染の祖・宮崎友禅斎

 

加賀友禅作家 鶴見晋史先生

鶴見晋史先生 経歴

加賀友禅作家
協同組合 加賀染振興協会理事
伝統工芸士
金城大学短期大学 非常勤講師

1969年 6月14日、加賀友禅作家 鶴見保次の長男として生まれる
1993年 九州産業大学芸術学部美術学科 卒業
1993年 日本工芸会正会員・坂井教人氏に師事、東京友禅を学ぶ
1996年 父親で日展作家・鶴見保次氏に師事、加賀友禅を学ぶ
2001年 ドイツ・イギリスへ工芸と絵画を学ぶために派遣留学
2006年 日展 工芸美術 初入選
2015年 日本現代工芸美術展にて現代工芸賞を受賞
2017年 日本現代工芸美術展にて現代工芸本会員賞を受賞
2019年 改組 新 第六回 日展にて特選を受賞

 

2019年 第六回 日展特選作品「瞬光」

鶴見晋史先生作 訪問着

鶴見晋史先生作 附下

 

 

鶴見先生は九州、東京、ドイツ、イギリスいろんな所で学んだので、昔ながらの加賀友禅にとらわれず、デザイン性もジャンルも幅広くあらゆるオーダーに応えられる作品を作っています。

「加賀友禅と東京友禅、両方を学んでいるので染色の技術には自信があります!」と先生。

 

さらに、世界各国・地域をモチーフにした着物を制作し、業界再興のきっかけ作りを目指す「KIMONOプロジェクト」にも参加。

中米・エルサルバドルの風土や文化をモチーフにした振袖を製作、マヤ文明の世界遺産「ホヤ・デ・セレン」と火山、地元で咲く炎のように赤い花をデザインした燃えるような情熱的な作品です。

 

鶴見先生の工房は下絵から完成まで行うことができる、分業制の多い加賀友禅界では珍しい工房になっています。

全部自分の工房でできるため、他人の手が入らず先生の思う通りに作品を作ることができるので、1枚1枚にこだわりが詰まった作品が出来上がります。

 

加賀友禅の制作工程は主な工程だけで9つ。

鶴見先生の下絵

図案作成 ー 仮仕立て ー 下絵 ー 糊置き ー 彩色 ー 下蒸し ー 中埋め ー 地染め ー 本蒸し ー 水洗 ー 脱水 ー 乾燥 ー 仕上げ、すべての過程で卓越した技術が必要です。

鶴見先生の図案と彩色のこだわりや制作現場でのお話、加賀友禅と京友禅との違いは?などなど、加賀友禅の全てを皆さんに熱く語ります!!

 

《加賀友禅勉強会》

来店当日には、加賀友禅の工程の一部を実演!

一点一点、精魂込めて仕上げられる手描き友禅の全てを鶴見先生に教えてもらいましょう♪

鶴見先生の勉強会は混雑しますのでご予約くださいね!!

日時:令和3年9月25日()、26日()  2日間
午前の部 10:00〜、11:30〜
午後の部 13:30〜、15:00〜

場所:山本呉服店池田店

 

 

山本呉服店×加賀友禅 初のコラボ企画!

鶴見晋史先生と一緒にあなただけのオリジナルを作ろう!

先生があなたのご希望を聞いて、オリジナルデザインの名古屋帯、附下、小紋を作成、あなただけの加賀友禅がお誂えできる、夢のような企画です!

色、柄、生地を選んであなたにピッタリの着物や帯が作れます!

 

 

たとえば

*好きな柄を描いてほしい!
かわいいペット、思い出の場所、風景など、思い出の写真を元に描いてもらえます。

*私に似合う色柄でデザインしてほしい!
たくさんの図案の中からお好きな色柄を選んで作れます。

*手持ちの着物に合う帯を作ってほしい!
着物の柄から一部分とってデザインも可能!

*柄の位置をあなたに合わせて調節してほしい!
ぽっちゃりさんの悩みのタネ「柄のいい場所が出ないポイント柄の帯」も、あなたのサイズに合うように柄の位置を描けるので安心して締めれる帯が完成!

*生地もちりめん、牛首紬、夏物から選べます。

*名古屋帯、小紋、附下なんでも作れます。

先生があなたのためだけに描いてくれて、色・柄・生地を選んであなたにピッタリの着物や帯がおあつらえできる、夢のような企画です!!

あなたのご希望を聞きながら、先生が目の前で下絵を描いてくれます。

描いて欲しい絵がや写真、合わせたい着物や帯などお持ちくださいね。

古典柄から遊び心いっぱいの柄までなんでもおまかせ!

ぜひこの機会にあなただけの宝物を先生に作ってもらいましょう!

ゆっくりあなたのお話を伺う時間が要りますので、ご来店のご予約くださいね!

 

《加賀友禅勉強会&オリジナルを作ろう会のご予約》

加賀友禅のお話や歴史、鶴見家と友禅斎のお話、先生の作品への熱い思いなど、鶴見先生だからこそ聞けるあれこれを聞きに来てくださいね。

加賀友禅作家さんにオーダーメイドできる滅多にない機会です。ぜひご来店くださいね!

 

ご予約はTEL、LINE、店頭にて受付中!

日時:令和3年9月25日()、26日()  2日間

場所:山本呉服店池田店 TEL 0585−45−7140

 

山本呉服店公式LINEはこちら

 

更新日 | 2021/09/14

カテゴリ | 催事・イベント情報小紋名古屋帯

毎年人気!イベント盛りだくさん♪第6回プチやまもと文化祭開催♪

今年も山本呉服店名物、「第6回 プチやまもと文化祭」開催しま〜す!

 

8月13日(金)〜8月21日(土)
きものやまもと北方店 TEL 058−323−8140

8月22日(日)〜9月14日(火)
山本呉服店池田店 TEL 0585-45-7140

各店で、1ヶ月に渡り、密にならないよう開催します。

すべて予約制になっています。電話または当店公式LINE 『山本呉服店 からLINEしてね!

イベント盛りだくさん過ぎてA4サイズのお便りではご紹介しきれなかった、詳しい内容、日程はこちらで確認してくださいね!

(内容は決まりしだい随時更新します。チェックしてね!)

 

【お琴演奏会】

一昨年のやまもと文化祭で大人も子供も聴き入ったお琴の音色が再び!!

この機会にぜひ聴きに来てくださいね!

〈日時〉9/12(日)  13:30~14:00

〈場所〉山本呉服店池田店

〈参加費〉無料

 

【おんな磨き教室】

山本呉服店の芸達者(!?)なスタッフが、自分の得意なことを伝授する『山本呉服店おんな磨き教室』。

家族みんな着物美人間違いなし!!

密を避けるため、事前にご予約くださいね!

 

*スマホ操作でお困りの方は…やまもとスマホ教室

前回2月に開催した時には「わかりやすかった」と大好評♪

 

「○○のアプリを入れたい」「QRコードを読みたい」「写真を送りたい」

でも、どこを触っていいのか分からなくて…。

「親のケータイをガラケーからスマホに替えてあげたはいいけど…」

山本呉服店がスマホの基本的な操作をお教えします!

「うちのお母さんにも教えてやって!」と思ったあなた!

「これで孫ともLINEでテレビ電話できるようになるよ!」とお母さんを誘ってくださいね♪

 

〈内容〉

・スマホの基本操作(LINEで写真の送り方、Google検索の仕方など)

〈開催日時〉
北方店:8/13(金)、8/15(日)、8/17(火)、8/21(土)
池田店:8/23(月)、8/28(土)、9/10(金)、9/14(火)

完全予約制。ご希望の日の10:30〜12:00

〈参加費〉 500円(お茶付き)

〈持ち物〉 ご自分のスマホ

 

*大人気!着物を着て『山本写真館』で撮影しよう♪ 

「久しぶりに着物が着た〜い!」というかた、着物を着て「山本写真館」はいかが?

お宮参り、誕生日、七五三、還暦祝いなど、家族の節目に親子、きょうだい、みんなで着物を着て写真を撮ろう♪

ご参加いただいたお客様からは「気軽に楽しく写真が撮れて、いい記念になったわ」と好評!

 

お友達と一緒に

 

七五三のお祝いに。おばあちゃんと。

 

〈内容〉

・腰紐1本の山本流ラクな着付け

・スタッフによる簡単ヘアアレンジ

・写真撮影(紙台紙つき)

 

〈開催日時〉完全予約制。

ご希望の日時を3日前までにお知らせください。(当日予約はご遠慮ください)

〈参加費〉通常3000円のところ文化祭特別価格 2,000円

〈持ち物〉お持ちの着たい着物、着付け道具一式

 

*浴衣着付け教室 

腰ひも1本で楽チン♪

キレイで着崩れしにくい山本流着付けをマスターしよう!

今回は特別にかわいい腰ひも付き!

 

〈開催日時〉池田店:8/22(日)、9/12(日)   10:30〜11:00

〈参加費〉腰ひも付き 1,500円

〈持ち物〉お持ちの着たい浴衣、帯、肌着、コーリン結び、前板、お持ちの方は三重紐。

 

これで安心♡七五三講座

七五三に必要な子供のヘアアレンジ、縫い上げ、着付けが全部自分でできちゃうお役立ち教室です!

 

*かわいいかんざし付き♪子供のヘアアレンジ教室

お家で簡単にできるヘアアレンジをお教えします。ママやおばあちゃんがやってあげると喜ぶよ!

お子さんと一緒にお越しくださいね。

2018やまもと文化祭 ヘアアレンジ

〈開催日時〉
北方店:8/15(日)、8/21(土)
池田店:8/27(金)、8/29(日)、9/5(日)、9/11(土)

〈時間〉11:00〜16:00

〈参加費〉かんざし付き 600円

持ち物くし、ヘアピン、Uピン、ヘアゴム、髪飾りなど
※ヘアアイロンはこちらでご用意します。

 

*子供の着物 肩上げ・腰上げの仕方教室

子供の着物は成長に合わせてサイズ調整して着ます。採寸のしかた、縫い方をお教えします。

お子さんと一緒にお越しくださいね。

〈開催日時〉
北方店:8/14(土)
池田店:9/4(土)、9/6(月)、9/12(日)

〈時間〉11:00〜16:00

〈参加費〉500円

〈持ち物〉子供の着物、長襦袢、裁縫道具

 

*子供の着物 着せ方教室

紐のついた着物と作り帯の付け方、キレイに着るコツをお教えします。

お子さんと一緒にお越しくださいね。

七五三

お姉ちゃんは細帯でおねえさんらしく、妹ちゃんは被布で可愛く♪ママも一緒に着物でお祝い♪

 

〈開催日時〉
北方店:8/15(日)、8/21(土)
池田店:8/27(金)、8/29(日)、9/5(日)、9/11(土)

〈時間〉11:00〜16:00

〈参加費〉200円

〈持ち物〉子供の着物、長襦袢、作り帯または半幅帯 (肩上げ腰上げがお済みでない時は「肩上げ・腰上げの仕方教室」でサイズを直してね)

 

*プロ直伝☆半衿つけ教室

半衿をきれいにつけるコツを教えます。半衿を替えて着物をおしゃれに楽しもう!

 

〈開催日時〉
北方店:8/14(土)
池田店:9/4(土)、9/6(月)、9/12(日)

〈時間〉11:00〜16:00

〈参加費〉500円

〈持ち物〉長襦袢、半衿、裁縫道具

 

*今さら聞けない!?着物のたたみ方教室

これでバッチリ!!もう『どうだったっけ?』と悩まずに済むね!!

 

〈開催日時〉
北方店:8/13(金)、8/17(火)
池田店:8/23(月)、8/28(土)、9/10(金)、9/12(日)、9/14(火)

〈時間〉いつでもOK!

〈参加費〉0円

〈持ち物〉お家にたたみたい着物があれば持ってきてね!

 

*昔ながらの絹のはたきづくり教室

昔から使われている掃除道具「はたき」。

室内の天井や壁、家具の埃を払うのに使います。

ホームセンターなどで販売されている「はたき」は、ホコリを払う部分がポリエステルになっていて、静電気でホコリをくっつけます。

本来の「払う」とは、ちょっと違った活用法になっていますね。

その点、山本呉服店オリジナルはたきは昔ながらの作り方で、山本呉服店初代看板娘・山本昌子の長年の女の勘?によって使い勝手がちょうど良いものになっています。

絹で作ったはたきが一番ホコリを払えるんですよ!

使い心地満点!静電気が起きない絹のはたきを自分で作ってみよう!

〈開催日時〉
北方店:8/14(土)
池田店:8/22(日)、8/29(日)、9/12(日)

〈時間〉11:00〜16:00

〈参加費〉100円

〈持ち物〉なし

 

*風呂敷の包み方教室

スーパーなどでレジ袋が有料になったり、「エコ」への取り組みが一層広がっているこの頃。

風呂敷って、実はとってもお役立ちアイテム!正しい風呂敷の包み方を覚えよう♪

〈開催日時〉
北方店:8/17(火)

池田店:8/23(月)、8/28(土)、9/10(金)、9/14(火)

〈時間〉いつでもOK!

〈参加費〉風呂敷つき

 

毎年人気のおんな磨き教室、ぜひこの機会に女っぷりをあげましょう♪

山本呉服店 池田店 TEL 0585-45-7140

きものやまもと北方店 TEL 058-323-8140

『◯◯が習いたい』とお電話くださいね!

または、山本呉服店公式LINEでも受付中!

 

 

【なんでもワークショップ】

ワークショップや教室で人気の先生が、やまもと文化祭にやってくる!

完全予約制!お申し込み、お電話くださいね♪

 

*多肉植物の寄せ植え&仕立て直し Tanikuhime先生

管理も簡単な多肉植物の寄せ植え。大きく育った寄せ植えの仕立て直しもできますよ。

 

やまもと文化祭 多肉植物

〈開催日時〉池田店:9/4(土)、9/5(日)

〈時間〉11時〜16時

〈所要時間〉約30分

〈参加費〉寄せ植え、仕立て直し 各500円〜

 

*つまみ細工 アトリエ真夢先生

昨年、簡単でかわいい髪飾りが作れると大好評!

七五三の前撮り撮影会では、ママに作ってもらった髪飾りにお子さんも大喜びでした!

 

*アトリエ真夢さまインスタグラム↓↓↓
@mamutuma0105

つまみ細工の髪飾りやアクセサリーの製作・販売のほか、1dayレッスンもしていらっしゃいます。

画像はあとりえ真夢さまのインスタグラムより

〈開催日時〉
北方店:8/21(土)
池田店:9/5(日)、9/11(土)、9/12(日)

〈時間〉10時〜16時

〈所要時間〉約1時間

〈参加費〉500円〜

 

*ハーバリウム
La fleur blanche 中村先生

ハーバリウムはボトルにプリザーブドフラワーやドライフラワーを専用のオイルに浸して、長く花々を楽しむことができます。

とっても手軽でかわいいハーバリウムに挑戦してみませんか?

〈開催日時〉池田店:9/4(土)

〈時間〉10時〜16時

〈所要時間〉約30分

〈参加費〉500円〜

 

*アロマワックスサシェ
La fleur blanche 中村先生

火をつけなくても置いておくだけで自然に香るキャンドル「アロマワックスサシェ」。

プチギフトやインテリアとしても大人気です♪

板状のアロマワックスにドライフラワーを飾ります。

〈開催日時〉池田店:9/4(土)

〈時間〉10時〜16時

〈所要時間〉約30分

〈参加費〉800円〜

 

*サンキャッチャー
La fleur blanche 中村先生

窓辺に吊るすとキラキラと太陽の光を集めて、お部屋全体を明るくしてくれる「サンキャッチャー 」。

風水的にも運気がUPするアイテムとして人気♪

吊るすだけでOK!お部屋の雰囲気をちょっと変えたい時にぴったり!

お好きなカラー、パーツを選んで作ります。

 

〈開催日時〉池田店:8/29(日)

〈時間〉10時〜16時

〈所要時間〉約1時間

〈参加費〉部屋・車用 1,000円〜、バッグチャーム用 800円〜

*中村さまは他にもメッセージキャンドルやアロマスイーツバスボムなどいろいろ作れて、各地のワークショップにも参加していらっしゃいます。詳しくはインスタグラムへ↓↓↓

@_blanches_

 

ワクワク楽しい人気のワークショップの先生が山本呉服店池田店・きものやまもと北方店へやってくるよ!!

密を避けるため、完全予約制です。

当日のご予約はお受けできない場合がありますので、事前にお電話または山本呉服店公式LINEでご予約くださいね!

ご予約お待ちしています!

 

**ご参加にあたってのお願い**

・完全予約制です。
・マスクの着用と、消毒にご協力ください。
・体調の優れない方はご欠席ください。

 

山本呉服店 池田店
TEL 0585-45-7140

きものやまもと北方店
TEL 058-323-8140


 

 

 

 

 

 

更新日 | 2021/07/30

カテゴリ | 催事・イベント情報着物はじめ

店舗紹介店舗紹介

  • 揖斐本店

    揖斐本店

    岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪581-1
    TEL:0585-22-0140
    営業時間:9:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 池田店

    池田店

    岐阜県揖斐郡池田町八幡2580
    TEL:0585-45-7140
    営業時間:10:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 北方店

    北方店

    岐阜県本巣郡北方町 平成3丁目-74-1
    TEL:058-323-8140
    営業時間:10:00~19:00
    定休日:水・木曜日

  • 京都サロン

    京都サロン

    京都市中京区観音堂町4511
    TEL:075-744-6595
    営業日・営業時間は
    お問い合わせください

お問い合わせ
ご相談は
お気軽に

お問い合わせご相談はお気軽に

商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。

お電話で

0585-22-0140

営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)

お問い合わせフォームお問合せフォーム