着付道具
浴衣の着付けに必要な小物
山本呉服店では、気崩れしにくく、ラクチンな着付けをさせて頂くために、小物にもこだわっています。
お家でチェックしてみてね♪
着付けの前日までに、浴衣・浴衣帯とともに、お預かりさせていただきます。
お家にあるもので、使えるものは使わせていただきますので
よく分からないなって方は、一式お店にお持ちください!
スタッフがチェックします。足りないものはご購入していただいております。
※三重紐は、帯結びに使います。振袖の特にも使うよ!
※補正ではなく、帯の支えに使います。
※大人の方は襟を抜くので、襟元(後ろ)が大きく開いている肌着がオススメです。
白い浴衣を着るときは、ベージュの肌着がおすすめ♡下着が透ける心配がないよ!
山本呉服店で着付けをする際に必要な物チェックリスト!(振袖以外)
■訪問着・付け下げ・無地・小紋・紬を着られる方↓↓↓
■留袖・色留袖を着られる方↓↓↓
(着付け道具は変わりませんが、留袖・色留袖を着られる際は、
長襦袢、半衿、帯揚げ、帯締めは全て白のものを使います。)
★お家で探してみて、衿元や、帯周りにどの小物を合わせていたか分からない、
持っている着付け道具と似ているけど使えるか分からない、という場合は
お家にある物全てお持ちください♪スタッフが確認します。
★「キレイ」「ラク」「着崩れしない」ために、着付け道具もこだわって選んでいます。
着付け小物のこだわりはコチラをチェック!↓↓↓
https://www.yamamoto-gofukuten.com/blog/dougu/kitukedougu/9827/
お持ちで無いもの、又は着付け当日お忘れになった小物はお買い求め頂きますよう、
よろしくお願いいたします。
★振袖を着られる方の着付け小物はコチラ↓↓↓
https://www.yamamoto-gofukuten.com/blog/kimono-hajime/17048/
★有料着付けについて(当店の着物、帯を使用しない場合)はコチラ↓↓↓
https://www.yamamoto-gofukuten.com/blog/komono/17106/
山本呉服店で振袖の着付けをする時に必要な持ち物、チェックリスト!
★お家で探してみて、衿元や、帯周りにどの小物を合わせていたか分からない、
持っている着付け道具と似ているけど使えるか分からない、という場合は
お家にある物全てお持ちください♪スタッフが確認します。
★ヘアセットの際に使わなかった髪飾は、
帯飾りとして使うことができますのでお持ちください。
★「キレイ」「ラク」「着崩れしない」ために、着付け道具もこだわって選んでいます。
着付け小物のこだわりはコチラをチェック!↓↓
https://www.yamamoto-gofukuten.com/blog/dougu/kitukedougu/9827/
お持ちで無いもの、又は着付け当日お忘れになった小物はお買い求め頂きますよう、
よろしくお願いいたします。
★振袖以外(留袖・色留袖・訪問着・付け下げ・無地・小紋・紬)を着られる方の着付け小物は
コチラ↓↓↓
https://www.yamamoto-gofukuten.com/blog/dougu/kitukedougu/17060/
★有料着付けについて(当店の着物、帯を使用しない場合)はコチラ↓↓↓
https://www.yamamoto-gofukuten.com/blog/komono/17106/
道具も腕のうち!きれいな着物姿を叶える良い着付け道具を揃えよう!
山本呉服店では、『山本流・腰ひも1本しか使わないラクな着付け』で、着物や帯をお買い上げいただいたお客様に着付け一生無料のサービスをしています。
「着崩れしなかった!」「苦しくないから食事が全部食べられた!」とご好評をいただいています。
《良い着付け道具を揃えよう》
世の中に着付け道具はいろいろありますが、当店では着る人と着物に優しい道具を厳選しておすすめしています。
自分がラクにキレイに着るため、着物や帯を傷めないための道具を揃えましょう。
*〜*着付けに必要なもの*〜*
着付けに必要なものの一覧です。
重ね衿は、フォーマルな着物の時に使い、小紋や紬などのカジュアルな着物の時は使いません。
*肌着(肌襦袢)
ワンピース型で衿ぐりが深く開いているものがおすすめ。
衿ぐりが浅いと衣紋から肌着がはみ出てみっともないです。
紐をゆるく結んでおくだけで締め付けず楽に着られます。
昔ながらの上下に別れているものは、裾除けを紐でしめるので、体を締め付ける紐は1本でも少ない方が楽です。
*衿芯
衿芯は幅が広くて長いものがおすすめです。
長襦袢に半衿を付けた内側に入れますが、衿幅より衿芯が細いと着た時に下へ落ちて、ピシッとしたい衿元がくたくたになってしまいます。衣紋もきれいに抜けません。
長さも大事です。当店の衿芯は96cmありますので胸元で重なり安定しますが、短いと胸まで届かずふかふかしてピシッとしない衿元になります。
衿元はその人の印象を決める大事な部分です。
シワなくキリッと、胸元も段差のないキレイな衿元を作るのが大切です。
*腰紐(正絹)1本
多くの着物は正絹なので、同じ素材の物の方が着物を傷めなくて良いです。
正絹はしっかり締まり、緩みにくいので着崩れもしにくくなります。
さらに当店の腰ひもは中にさらしの芯が入っているので、入っていないものと比べて、キュッと締めても体に食い込まず痛くないという特長があります。
*コーリンベルト
長襦袢を着るのに使います。
長襦袢の背中に『引っ張り布(衿抜き布)』を付け、そこへコーリンベルトを通します。
ゴムなので動いても戻り、体を締め付けないので楽に着ることができます。
*コーリン結び
腰ひもを何本も使って体をグルグル巻きにしなくてもいいように、ゴムの入ったコーリン結びを使って、着物の衿を合わせます。(2本1組で使います)
ゴム入りなので、動いても戻るので衿元と着物の着崩れを防ぎ、苦しくない着付けになります。
*伊達締め(正絹)
伊達締めも腰ひもと同じ理由で着物に優しい正絹のものが良いです。
マジックベルトやポリエステルのものは、蒸れやすい上、色やゴムが着物に付いて取れなくなることもあるのでおすすめしません。
*前板
前板は幅が広くて長く、後ろはゴム付きでずれにくいものが良いです。
ゴムなしのものは帯を体に巻いてから入れるので、余計に窮屈になって苦しくなりますし、ズレやすいです。
前板が短いと、帯を締めた時に前板の端で段差ができて、帯に変なシワが入ります。
長くて後ろにゴムがあれば、ズレにくく、体と帯の間に隙間ができて締め付けすぎずに楽に着られます。
※『山本流腰ひも1本の楽な着付け』では、後ろ板は使いません。
*帯枕
ウレタン製のサラシで巻いてあるものを使います。
帯枕はしっかり締めないと、背中とお太鼓の間に隙間ができたり、下がったりして、きれいなお太鼓ができません。
しっかり締めても体に食い込まないようにするため、サラシで巻いてあるのが良いです。
たまにストッキングみたいな生地で巻いてあるものがありますが、しっかり締めようとするとストッキング生地は伸びるし、引っ張ったら細くなって体に食い込むので、あばらが痛くなります。
さらに、帯枕の背中側に板がついているものも、背中に沿わずもたれると痛いのでおすすめできません。
*補正パッド
着物をキレイに着るには『寸胴』が一番!ウエストとヒップの差を少なくします。
補正パッドをしておくと、
①腰紐が直接体に食い込まない
②お太鼓のたれが上に捲れない という利点があります。
*和装ブラ
補正パッドと同じく『寸胴』にするため、胸を抑えるブラです。洋服用のブラは『寄せて上げて』が基本。
そのまま着物を着ると、帯の上に胸が乗って、老けて見えたり、キリッとした着姿になりません。
バストの大きい、小さい関係なく、寸胴にするために着用しましょう。
あなたのお持ちの道具と比べて、いかがでしたか?
良い道具を使うのも、キレイな着物姿をつくる腕のうちです!
「昔買ったのがあるから」と安心していてはいけません。
劣化するものもあるので、こまめに点検してくださいね。
山本呉服店では帯や着付け道具、草履まで「着る人が苦しくなく、痛くなく、着姿が美しく、着崩れしない」こと、「大切な着物や帯を傷めない」ことを叶えてくれる品であることを大前提に、厳選して取り揃えています。
お値段が安い方がいいと思われるかもしれませんが、安かろう悪かろうの使いにくい品は絶対取り扱いません。
着る人が苦しくなく、着物を楽しんでほしいと願って、着付け道具にこだわり、「苦しくない腰ひも1本だけの着付け」にこだわり、「着付け一生無料」サービスを続けています。
山本呉服店 池田店
岐阜県揖斐郡池田町八幡2580
TEL 0585−45−7140
きものやまもと 北方店
本巣郡北方町平成3丁目74−1
TEL 058−323–8140
更新日 | 2023/11/10
カテゴリ | 着付道具山本呉服店流着付け・やきいも部
とっても安心!『山本呉服店 振袖フルセット』ご購入特典
成年年齢引き下げ後も、20歳を対象に「20歳を祝う会」として開催します。
民法の一部改正により、令和4年(2022年)4月から成年年齢が18歳へ引き下げられますが、本巣市では、20歳という時期を鑑み、「20歳を祝う会」と題し、これまで通り「20歳」を対象としてお祝いする会を開催します。
20歳という時期
(1)成年としての環境がほぼ整う時期であること
喫煙や飲酒、公営競技などの年齢制限が解かれる年齢となり、成年としての環境がほぼ揃う時期であること
(2)人生の展望が見通せる時期であること
大学などでの学びや就労の経験を基に、今後の人生における展望を持ち、歩み始める時期であること
(3)「ふるさと」を再認識する時期となること
人生の分岐点における同窓者との再会を機に、今後の人生の拠りどころである「ふるさと」を再認識する時期であること
山本呉服店では「お買い上げいただいた着物は、何度でもラクに着て欲しい」との思いから、着付けは一生無料でさせていただいています。
お嬢さまがラクに着られる着付け技術と、道具のひとつひとつまでこだわり抜いた振袖セットが自慢です!
山本呉服店・きものやまもとが自信を持ってお勧めする
【振袖安心フルセット内容】
*振袖
*正絹長襦袢
*袋帯
(各お仕立て代、付属品含む)
*半衿
*重ね衿
*帯揚げ
*帯締め
*草履バッグセット
*ショール
*着付け道具セット
(衿芯、正絹腰ひも1本、コーリン結び、正絹伊達締め、前板、帯枕(ウレタン製)、三重紐)
*ワンピース型肌着
*ストッキング
*足袋
*着物ハンガー
**正絹長襦袢**
肌触りが気持ちいいのは何と言っても絹!着物と同じ素材だから沿いが良く、静電気も出ません。
セットにはやさしいピンク色の正絹長襦袢がついています。
さらに振袖の色に合わせて他の色にバージョンアップもOK!
お袖の振りから長襦袢の色がちょっと見えると、とってもオシャレでセンス良くなります♪
**軽くて柔らかい袋帯**
昔の袋帯はとにかく硬くて重い!
お嬢さまがラクに、かつ可愛いく振袖を着るためには、軽くて柔らかく、しなやかでハリのある帯であることが大切です。
当店ではふわっと華やかに結べる帯だけを厳選して仕入れています。
**着付け道具まで高品質**
「とりあえず着られればいい」「セットだから安物でいい」とは思っていません!
着付け道具はきちんとしたものを使わないときれいな着物姿はできません。
ラクで着崩れしない着付けのために、普段私たち社員が使っているのと同じ、長く使える厳選した道具がセットについています。
着付け道具:衿芯、正絹腰ひも1本、コーリン結び、正絹伊達締め、前板、帯枕(ウレタン製)、三重紐
着付け道具それぞれのこだわりはこちら↓
『着る人にも、着物にも優しい着付道具を厳選!山本呉服店こだわりの着付け道具を見てね!
山本呉服店・きものやまもとの
【振袖ご購入特典】
①着付け一生無料
振袖に限らず、当店でお買い上げいただいた着物、帯の着付けは一生無料。
姉妹、母娘で兼用でも例外ではありません。
成人式だけでなく、お正月や友達の結婚式にも、何度でも着たい時にいつでも着てお出かけいただけます。
②汚れ落とし無料!!着用後のお手入れ20年無料
着物を着る時に一番困るのが着用後のクリーニングや片付けが面倒なこと。
ご購入時にパールトーン加工(防汚、撥水加工)をしておくと、着用後のクリーニングが20年間無料。
着用後はお店へお手入れにお持ちいただけば、きれいになって返ってきます。あとはタンスにしまうだけでOK! お母さんもラクラクです♪
③袴のレンタル&着付け無料
好きなサイズ・色を選べます。卒業式の日程が決まったら選びにきてね!
着付けも早朝、営業時間外でもOK!
④前撮り「プレミアム撮影会」ご優待価格
振袖カタログモデルさんを手がける美容師さん、着付師さんによるヘアメイク&着付けと、日本一のカメラマンに撮ってもらうスペシャルな撮影会です。
プレミアム撮影会について詳しくは
『成人式・七五三、家族の記念に!山本呉服店だけの「プレミアム撮影会」』を見てね。
⑤ローン金利手数料10回まで無料
ボーナス併用可、最大72回まであります。
⑥美容院の予約・手配
お母様の代わりに手配承ります。
⑦着物のたたみ方レッスン無料
大事な着物、自分でたためるようになろう!
⑧大人気「山本写真館」ご優待
やまもとスタッフによる簡単ヘアアレンジ、撮影、写真(台紙付き)がセットに。
成人式、卒業式、七五三など家族の記念日にいかがですか?
⑨お袖詰め無料
お袖を短くして着たい時にはご相談ください。
⑩ポイントが貯まる!
お買い上げ金額、お支払い方法に応じて山本呉服店各店で使えるポイントが貯まります。
着付け教室「やきいも部」の会費、各種イベントの会費にご使用いただけます。
「着物を好きになれる店」、「もっと着物を着たいと思える店」山本呉服店で振袖を選んで、着物を着てワクワクする、着ることが楽しみになる気持ちを味わってください!
まずは、山本呉服店へ振袖を選びに来てくださいね!
きっと「私だけに似合う振袖を着て、ワクワクする気持ち」に出会えますよ!
山本呉服店池田店
岐阜県揖斐郡池田町八幡2580
TEL 0585−45−7140
山本呉服店きものやまもと北方店
本巣郡北方町平成3丁目74−1
TEL 058−323–8140
お問い合わせ
ご相談は
お気軽に
商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。
お電話で
0585-22-0140
営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)
お問い合わせフォームお問合せフォーム