2015年10月
夢新聞、感動体験
子供さんの夢が叶った未来の日付の新聞を作る「夢新聞」がはじまりました。
親子で「何が好き?」 「 そうそうスゴイねー」
笑顔で子供さんの夢を応援するお母さん、
「出来たらどんなふうになるの?」
夢がかなった時の絵を描いてます。
とってもカラフルな絵ばかりで明るい。
親が子供の夢を認めてあげ支えてあげる事で子供はすくすくと伸びる。
いつか忘れていた思い、
「 生まれてきてくれてありがとう!」
「 お母さん、お父さん、ありがとう」
それを思い出させてくれる素晴らしいイベントでした。
米澤さん、柳沢さん、サポーターの皆さんありがとうございました。
更新日 | 2015/10/31
カテゴリ | スタッフページ
明日は夢新聞☆子供たちに夢を!
池田店29周年 記念行事として 「夢新聞」イベントを
北方町生涯学習センター「きらり」で開催します。
フク、 幸福、 夢がかなう!
子供たちに夢が叶った将来の日付入りの新聞を親子で作ります。
全国で4000人以上が体験した感動イベントです。
講師は
一般社団法人ドリームコミュニケーションズ代表理事 米澤晋也さんです。
ある勉強会での友達です。
明日は2人の講師さんが長野県から
サポーターさんー友人の社長さん2人、愛知県と静岡県から来て下さいます。
ところで明日はハロウイン! 盛り上がっていますね。
子供さんたちがたくさん来てくれるのに何もしない手はない! と
山本呉服店のスタッフたちが 今日は趣向を凝らして準備におおわらわ!
サプライズなんだけど 一つだけフライングで紹介します。
ハロウインと言えば
子供がお菓子をねだって歩くのが定番!
手作りで準備しました。
みんな悦んでくれるかなーーー?
まだまだ やりますよ
明日が愉しみです。 フ、フ、フ・・・
お家の着物を3000円で着付け致します!!
2015年、今年中限定
お家の着物でも「3000円」で着付けします‼︎‼︎
お家のタンスの中に入ったままの着物はありませんか???
「これからの秋の紅葉観光に、着物を着たいなぁ〜(*^^*)」
「息子(娘)の結婚式に黒留袖を着なくちゃ!!」
「親戚の結婚式に訪問着を着たい‼︎」
「友達の結婚式に振袖を着たいなぁー(^O^)」
「七五三に訪問着か無地の着物着たいなぁ(*^^*)」
山本呉服店にお任せ下さい!!!!
山本呉服店の着付けは
『綺麗に着る』
『楽に着る』
『着崩れしない』
是非…
池田店、北方店へお電話お待ちしております。
「3000円着付けお願いします。」とお電話下さいね(*^^*)
•お名前
•ご住所
•お電話番号
•着付け希望日時
(何で3000円着付けをお知りになりましたか?)
(着物を着てどこへ行きますか?)
を教えて下さいね。
平野
山本呉服店
本店 (0585)22-0140
池田店 (0585)45-7140
北方店 (058)323-8140
更新日 | 2015/10/28
カテゴリ | お知らせ・キャンペーン
食い込まない腰ひもでラクラク
山本呉服店で取り扱っている着付けの道具は、
『ラク、キレイ、着崩れしない』で着物を楽しむ為の道具です。
今日は『腰ひも』をご紹介します。
腰ひもなんてどれも同じ?
いいえ、違います。
腰ひもだって、いろいろあるんです。
伊達締めでもご説明した通り、やはり、正絹がオススメ。
着物と同じ絹だから、滑りにくいです。
もう一つ、当店のこだわりポイントは、
芯が入っていて幅広なこと。
芯といっても、さらしの生地の芯だから、固くはありません。
幅広だから、きゅっと締めても細〜くくしゃくしゃになりにくい。
細く体に食い込むと痛いですよね?
腰ひもの緩みは着崩れのモト!
しっかり安定感のある腰ひもで、
ラク・キレイ・着崩れしない着物姿をかなえましょう!
*大谷*
更新日 | 2015/10/25
カテゴリ | 着付道具
今日は魔法の日☆プレミアム撮影会
本日はプレミアム撮影会!!
紅葉が綺麗な谷汲カントリークラブ
成人式前の振袖の撮影をする
いわゆる前撮り撮影会です(^_-)−☆
私もやってみた~い♡
一緒に参加されたお母様
「いい機会だからプロにヘア・メイクしてもらって着物を着たい!」
とお母様もヘア・メイクができるのも
このプレミアム撮影会の魅力(*^^)v
自然なメイクなのに、目がパッチリ、とても華やか★
いつも以上にとっても美人なお母さまに大変身!
「着物、脱ぐの惜しいね…メイクもこのままで居たい」
なんてお言葉も(^o^)
今日は“魔法の日”
「終わったら 現実に戻っちゃう…」
シンデレラの舞踏会のような一日。
お嬢さんがプロにヘアメイクしてもらって
綺麗に変身して撮影してもらってみえるのを
私たちも 「いいな~。いつかやってもらいたいな~ 」と
いつも見ています。
お母さんも同じなんですね!
ワクワクする魔法の日♪
秋の撮影会(10月予定)にご参加されませんか?
七五三(ママがやってもらう)とか、結婚記念○周年、
退職のお祝いなど、何でもOK★
詳しくはお店で社員にお尋ねくださいね!
*吉村*
更新日 | 2015/10/25
カテゴリ | 振袖
お問い合わせ
ご相談は
お気軽に

商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。
お電話で
0585-22-0140
営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)
お問い合わせフォームお問合せフォーム