山本呉服店

成人式

山本呉服店プレミアム撮影会プラン

撮影会プランで、ご不明な点がございましたら、お気軽にスタッフまでお問い合わせください♪

 

大人気のため1枠追加!山本呉服店プレミアム撮影会!

山本呉服店で、年に1度開催する、プレミアム撮影会✨
成人式、七五三、卒業式の袴姿、ご夫婦の記念…
ご家族の大切な節目の日を形に残しませんか??
ローラさんなど、数々のモデルさんとお仕事をしてみえる、
関西No.1着付け師&ヘアメイクアーティストさんに
作ってもらい、明治安田生命のCMや、ブライダルフォトで
日本一連続受賞されている
プロのカメラマンさんに撮影してもらいます。
室内、屋外とロケ撮影しながら、自然な雰囲気を
大切にした、山本呉服店のお客様だけの全てがスペシャルな撮影会です!

〈七五三〉




〈卒業式の前撮り〉





〈ご夫婦の記念に〉




〈成人式の前撮り〉



今回、すでに満員でしたが、大人気のため追加で
1枠増やしました✨
先着順になります!お早めにご予約くださいませ☺

★日付:2024年10月20日(日)
★場所:谷汲カントリーゴルフクラブ
★撮影会のプランはコチラ✨↓↓↓
https://www.yamamoto-gofukuten.com/blog/ceremonies/17501/

会場、カメラマンさん、着付け師&ヘアメイクさんの詳しくはコチラ↓↓↓
https://www.yamamoto-gofukuten.com/blog/event/12547/

家族で振袖を選びに行こう♪ 振袖選びは山本呉服店にお任せ!振袖ご相談会常時開催

振袖はお嬢様が結婚するまで着られる、大切な着物です。
成人式はもちろん、お正月、ご家族やご友人の結婚式、園遊会などイベント、お稽古事など着る機会は意外とたくさんあります。
初めての振袖、「この振袖を選んで良かった!」と思えるものにしたいですよね。

振袖選び

「どちらが似合うかな?」
振袖はもちろん、小物まであなたにぴったりのコーディネート!

山本呉服店ではお顔映りや雰囲気などを大切に、お嬢様に似合う振袖選びコーディネートにこだわっています。

そして、振袖を1回でも多く着て欲しいから、お買い上げいただいた振袖は『着付け一生無料』。
着られた後のクリーニングなど、アフターサービスもしっかりお手伝いします。

 

 

*〜*ご購入をお考えの方へ*〜*

《とっても安心なやまもと30点フルセット》

振袖セットには当店で着物を着る際に必要なすべてのものが含まれています。

「とりあえず着られればいい」「セットだから安物でいい」とは思っていません。着付け道具にもこだわっています。
詳しくは
『着る人にも、着物にも優しい着付道具を厳選!山本呉服店こだわりの着付け道具』をごらんください。

 

より私らしいコーディネートにこだわりたいお嬢様に
『新作振袖展開催中!こだわり派さんはお任せ☆思い通りの振袖で大満足♪』をごらんください。

 

 

*〜*ママ振り・姉振りをお考えの方へ*〜*

「私の思い出の振袖を娘にも着て欲しい」お母さんの思いと、「私らしく着たい!」お嬢さんの思い。
お母さんのコーディネートそのままでは時代が…
「姉妹兼用で着て欲しい、けどタイプが全然違う、どうしたらいい?」

お嬢様お一人お一人に合わせた、その子らしい、今時なコーディネートをご提案します。

*ママ(姉)の着物・小物+新品袋帯 ¥66,000〜

*ママ(姉)の帯&小物+新品振袖  ¥97,000〜

着物のサイズ直し、クリーニング、お見積りのご相談承ります。

ママ振り、姉振りについて詳しくは
『自分の振袖(ママ振)を娘に着せようと思っているお母さまへ』 をごらんくださいね。

小物のみコーディネート、着付け(¥11,000~)も承っています。

山本呉服店 ママ振 母振 コーディネート

 

*〜*レンタルをお考えの方へ*〜*

1年間に3回まで着付け無料!お母様のお手間もかかりません。

前撮り撮影、お正月、成人式当日、短大・専門学校の卒業式など着付け無料で着られます。

 

着物のプロによる振袖相談会、随時開催中!

「レンタルと購入、本当はどっちがお得なの?」
「姉妹で共有できるって、本当?」
「予算ってどれくらい?」

成人式は一生に一度の大切な節目のお祝い。
皆さんの疑問に本音でお答えします!

ぜひ一度、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんもご一緒に、ご家族皆様で振袖選びにお出かけくださいね。

 

 

 

山本呉服店 池田店
TEL 0585−45−7140
岐阜県揖斐郡池田町八幡2580

 

きものやまもと北方店
TEL 058−323−8140
岐阜県本巣郡北方町平成3丁目74−1

更新日 | 2023/08/21

カテゴリ | 振袖成人式

自分の振袖(ママ振)を娘に着せようと思っているお母さまへ

良いものは世代を超えて受け継いでいけるのが着物の良いところです。

ご両親に作ってもらった思い出の振袖を、今度はお嬢さまに受け継いでもらえたら、嬉しいですよね!

「私たちが選んだ振袖を、孫が着てくれた!!」と、おじいさま、おばあさまにも喜ばれます。

山本呉服店ではお母さまの振袖をお嬢さまが着れるようにする「ママ振(母振)」のお手伝いをしています。

お母さまの振袖を着る前に必要な準備をまとめました。

サイズや汚れの確認などのご相談・お見積は無料です。お気軽にご相談くださいね!山本呉服店 ママ振 母振 手順 3ステップ

 

 

step1 振袖一式を手元に揃えましょう

まずはお母さまの振袖を何年ぶりかにタンスから出してみましょう。

「実家に置きっぱなし」という方も多いので、必要なものが揃っているか確認してみましょう!

ママ振 母振 持ち物 チェックリスト

「帯締や帯揚げがいろいろあって、どれが振袖用かわからない」という方は、とりあえず全部持って来てくださいね!

着付け道具も経年劣化している場合があります。

草履・バッグは履いていなくても劣化します。歩行中、裏がペラっと剥がれることがあり危険です。

もしあれば、使えるか確認しますのでお持ちくださいね。

 

step2 お嬢さまとご来店日時の相談

振袖・着付け道具が揃ったら、お嬢さまが着れるかどうかお店で確認をしましょう。

確認には1時間くらいかかります。お嬢さまと一緒にご来店できる日をご相談くださいね。

「娘は忙しいから、私(お母さま)だけ行きたいんだけど」という方もいらっしゃいますが、最近のお嬢さまはお母さまの頃に比べて、身長は同じでも裄(ゆき:首から手首までの長さ)が長くて、着てみたらお袖がつんつるてんなこともあります。

サイズの確認のために、振袖を着るお嬢さまご本人と一緒に、振袖一式を持ってご来店くださいね!

日時が決まったら店へお電話いただけると、当日お待たせすることなく担当スタッフがご相談を伺うことができます。

 

step3 ご来店〜着れるかチェックします

お店でスタッフがそのままで着れるか点検します。

お母さんの振袖 ママ振 母振 サイズ 寸法チェック 着物の汚れシミ コーディネート相談無料

①サイズは合ってる?

お母さまと身長が同じくらいでもそのままでは着れない場合があります。

例えば、

*裄(ゆき:首から手首までの長さ)短くない?
裄が短い場合は「裄直し」で、長くできます。裄直し代:¥6,050(税込)

*着丈(着物の衿から裾までの長さ)は短くない?
着丈が短い場合は全部ほどいて、再度仕立て直すこともできます。

*袖が引きずってない?
袖が引きずって長すぎる場合は、「袖丈直し」で短くできます。袖丈直し代:¥6,050(税込)

*長襦袢が引きずってない?
長襦袢が引きずって長すぎる場合は、「長襦袢着丈直し」で短くできます。
長襦袢着丈直し代:¥4,400(税込)

 

ママ振のサイズ直しは、振袖の状態やサイズによって、お直しできない場合もございます。
あらかじめご了承ください。

 

②汚れやシミはない?

お母さまが着て以来、「長年着てないから心配」という方は、振袖クリーニング ¥15,180でクリーニングいたします。

*衿まわり、前の柄の部分などの汚れ・シミは大丈夫?

クリーニングで落ちない頑固な汚れやシミは、部分的にシミ抜き(有料)をすることができます。
シミの大きさなどでシミ抜き代は変わります。
シミ抜き代のお見積もりは無料です。お気軽にお持ちくださいね。

 

③長襦袢に半衿ついてる?

半衿とは、長襦袢の衿の部分に付ける布です。振袖用の半衿は華やかな刺繍が施されています。半衿を長襦袢に縫い付けて使用します。

 

刺繍半衿 七宝に桜 薄紫

半衿がついてないと振袖が着れないので、外してある場合は「半衿つけ」¥2,200(税込)でお付けします。

 

 

ここまでがクリアできていたら、ひとまずお母さまの振袖をそのまま着ることができます。

でも、ちょっと待って!

 

よりいっそう魅力的に輝く
お嬢さまに似合うコーディネートに変えてみましょう

ちょっと時代を感じるコーディネートになってませんか?

お母さまの時代のコーディネートのままでは、「あ、お母さんのだな」ってパッと見て分かっちゃうものです。

お母さまとお嬢さまは母娘といえど別人。似合う雰囲気も違うはずです。

衿周りの小物や帯を変えるだけで印象がガラッと変わるのが着物の面白いところです。

ご予算に応じた「お嬢さまに似合うコーディネート」のご相談も承ります。

 

*小物を変えて今どきに♪

半衿、重ね衿、帯締、帯揚の小物を変えるだけでも今っぽい雰囲気になります!
小物チェンジ:¥20,000〜

振袖 ブルー地POPドット柄 小物

*帯も変えて、いっそう私らしく♪

帯もより軽く柔らかく進化しています。昔の帯は固くて重い!着ているお嬢さまも軽い帯の方が楽チン♪

着付けする私たちにとっても、帯の結び方がかわいくしやすいんです♪

帯チェンジ:¥69,850〜

帯&小物チェンジ:¥89,850〜

振袖 ブルー地POPドット柄 ピンクコーデ

 

山本呉服店では、振袖を着るお嬢さま一人一人に合わせて、コーディネートをご提案しています。

最初は「着物ってよくわからないし、お母さんのままでいいよ」と言っていたお嬢さまも、実際に衿元や帯をお嬢さまのイメージに合うように変えると、それまでピンと来ていなかった表情がパッと明るく変わる瞬間があります。

「私だけのコーディネート」を気に入っていただけたお嬢さまは、成人式だけでなく、お正月やお友達の結婚式などで何回も振袖を着てくださいます。

お母さまも、お嬢さまに振袖を何回もたくさん着てもらえると嬉しさ倍増ですよね!

 

また、お母様の振袖+帯や小物を変える「ママ振」だけでなく、お母様の帯・小物はそのままに振袖を変える「ママ帯」もご提案しています。
なりたいイメージやご予算に応じてご提案させていただきますのでお気軽にご相談くださいね。

 

 

 

山本呉服店 ママ振 母振 コーディネート

Nさまは、お母さまの時に当店で振袖をご購入いただき、その振袖を今度はお嬢さまが着られるので、サイズの確認やコーディネートのご相談にご来店くださいました。

重ね衿はお母さまの時のまま使用、お母さまの帯締めと髪飾りを帯の飾りに使って着付けさせていただきました。

 

山本呉服店は何でもかんでも「新しくして」とは言いません。

お母さまの物でもお嬢さまに似合う物はそのまま使います。

「娘用にちょっと小物を変えてあげようかな」と思われたら、お嬢さまに似合うように(←重要!)使えるものは使ってご提案しますので、小物も全部持ってご来店くださいね!

 

ママ振コーディネートお買い上げ特典

1.  着付け一生無料
帯をお買い上げの方の着付けは成人式に限らず一生無料!
(お買い上げいただいた帯をご使用の着付けに限ります。)

当店でお買い上げのお着物・帯でなくても、有料で着付けしています。
振袖着付け:¥13,200(税込)
(成人式当日は、混み合いますので人数限られます。詳しくは店頭へお尋ねください)

山本呉服店 一生無料着付け 着付け風景

2.  成人式当日ヘアメイク優待価格でご紹介
近くの美容院をご紹介します(早朝料金優待等)

3. 美容院の予約・手配
お客様の代わりに予約承ります。

4. 袴レンタルご優待
好きなサイズ・色を選べます。卒業式も安心♡

5. 卒業式の日袴着付け無料
営業時間外でもOK!

6. プレミアム撮影会優待価格で参加
関西No.1のヘアメイク・着付け師と、受賞歴の多い一流カメラマンによる撮影!

7. 写真館優待価格でご紹介
地元の写真館の予約手配いたします。

8. お手入れ20年間無料!
当店でお買い上げの着物・長襦袢・帯はパールトーン加工すれば着用後のお手入れが無料!

9. ローン金利手数料10回まで無料!
ボーナス併用可、最大60回までOK!

10. お袖つめ無料(お袖を短く切ること)
何年後でもOK! お持ちください。

11.ずーーーっと使える「ポイント制」
お買い物金額に合わせてポイント進呈。山本呉服店の日帰り旅行や次回のお買い物に使えます。

 

振袖の限らず、お母さまの小紋や紬の着物をお嬢さまが着ることもできます。
詳しくは↓↓↓
『お嫁入り道具の着物を一度も着てないあなた!もったいないからお嬢さまにも♪着てもらおう』をみてね。

 

山本呉服店は着物ひとすじに創業133年を迎えました。

お母様とともに、お嬢様の振袖の思い出づくりのお手伝いをさせてくださいね!

山本呉服店 スタッフ 振袖試着 ご相談伺います ぜひご来店くださいね

まずはお電話、ご連絡お待ちしています。

 

山本呉服店 池田店 
TEL0585−45–7140
岐阜県揖斐郡池田町八幡2580−1

きものやまもと 北方店
TEL 058−323−8140
岐阜県本巣郡北方町平成3丁目74−1

更新日 | 2023/08/21

カテゴリ | 着物はじめ振袖成人式

新作振袖展開催中!こだわり派さんはお任せ☆思い通りの振袖で大満足♪

「上品できちんとしたものを用意してあげたい」ご両親、祖父母さま。
「誰も着てない、私だけの振袖が着たい!」お嬢さま。
山本呉服店ならみなさまの想いにお応えできます!

Yさまは衿元、帯揚げ、帯締めにもこだわってコーディネート♪

 

*コーディネートは衿もとが一番大切!*

人に会った時、最初に見るのはお顔ですよね。

顔まわりの色使いで振袖全体が似合う、似合わないが決まります。

一番似合うコーディネートをするのがプロの私たちの腕の見せ所!

お嬢さまのなりたいイメージに合わせて、お顔がパッと明るくなるコーディネートをしています。

着付けもリクエスト通りにきれいにお着せして最後まで責任を持ちます。

振袖選び

「どちらが似合うかな?」
振袖はもちろん、小物まであなたにぴったりのコーディネート!

 

*小物にもこだわる!*

こってり刺繍の鼻緒の草履のオーダー、花嫁さんみたいな箱せこ、懐剣などもご用意します。

L,2L,Sサイズの着物、帯、小物もご相談ください。

 

 

*きものやまもとは毎回ラクに着て欲しいから「着付け一生無料」*

ご購入いただいた着物、帯の着付けは一生無料!

お嬢さまがラクに着られる着付け技術と、道具のひとつひとつまでこだわり抜いた振袖セットが自慢です!

 

こだわりの振袖フルセット

・柔らかい帯

細い糸で織った軽くて柔らかい西陣織の袋帯は結んでいる本人さんもラク♪

ふわっと華やかに結べる帯だけを厳選して仕入れています。

振袖 後ろ姿 帯結び1

 

・長襦袢は正絹

何より気持ちいいのは絹!着物と同じ素材だから沿いが良く、静電気も出ません。

特に振袖はお袖が長いので、振りからチラッと長襦袢の色が見えるととってもオシャレ♪

 

・着付け道具まで高品質

「とりあえず着られればいい」「セットだから安物でいい」とは思っていません!

ラクで着崩れしない着付けのために、普段私たち社員が使っているのと同じ、長く使える道具がセットについています。

振袖セットの詳しい内容については、

『着物好きになってもらいたい!着る人と着物に優しい着付道具を厳選した振袖セット』をみてね!

 

・一目でわかるフルセット価格税込表示

「表示価格は〇〇円だけど、今なら△円お値引きしますよ」なんて「本当の値段はいくらなの!?」と言いたくなるような怪しげな販売方法は絶対しません!

振袖についている価格はすべて着付け道具までついたフルセット税込価格なので安心。

小物で華やかにバージョンアップしたい方にもお応えできる仕組みになっています。

 

 

お嬢さまの一生に一度の大切な成人式、人生の大きな節目です。

ぜひご家族みなさまでお出かけください!

「どれがいいかな?」と選ぶ過程もご家族の楽しい思い出になりますよ♪

ご来店の際には、密を避けるため事前にご予約をいただけると幸いです。

 

 

 

山本呉服店は、岐阜県西濃(揖斐郡、本巣市、岐阜市、大垣市、瑞穂市、不破郡、安八郡)地域で創業133年。
お客様にご愛顧いただいています。

山本呉服店 池田店
岐阜県揖斐郡池田町八幡2580
TEL 0585-45-7140

広くて止めやすい駐車場と150畳の展示会場でゆったりご覧いただけます。

 

 

きものやまもと北方店
岐阜県本巣郡北方町平成3丁目74−1
TEL 058−323−8140

アピタ北方店のすぐ南、モレラ岐阜から車で約10分。蔵に赤い看板が目印です。

更新日 | 2023/08/21

カテゴリ | 振袖袋帯成人式

店舗紹介店舗紹介

  • 揖斐本店

    揖斐本店

    岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪581-1
    TEL:0585-22-0140
    営業時間:9:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 池田店

    池田店

    岐阜県揖斐郡池田町八幡2580
    TEL:0585-45-7140
    営業時間:10:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 北方店

    北方店

    岐阜県本巣郡北方町 平成3丁目-74-1
    TEL:058-323-8140
    営業時間:10:00~19:00
    定休日:水・木曜日

  • 京都サロン

    京都サロン

    京都市中京区観音堂町4511
    TEL:075-744-6595
    営業日・営業時間は
    お問い合わせください

お問い合わせ
ご相談は
お気軽に

お問い合わせご相談はお気軽に

商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。

お電話で

0585-22-0140

営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)

お問い合わせフォームお問合せフォーム