山本呉服店

2016年8月

情景盆栽作家・中尾浩之さんと苔玉作り!自宅に『癒し空間』を作り出そう!

『山本呉服店 池田店30周年! 親子縁日・やまもと感謝祭』

 

こけ玉作りの先生、情景盆栽作家・中尾浩之さんは、

揖斐川町三輪で『インテリア盆栽工房 BonCyu』を経営していらっしゃいます。

『情景盆栽』は、中尾さんが独自の世界観を表現し、

和・洋どちらのお部屋にも溶け込むよう制作されています。

Boncyuイメージ

写真は『BonCyu』さまHPよりお借りしました。

 

中尾さんは、苗木の1本1本厳選して仕入れ、

最高品質の赤玉土ベースのオリジナル配合土を使用して盆栽を制作しています。

価格やデザイン優先の植物の成長を損ねるようなものは作りません。

『植物に優しい』盆栽作家さんなんです!

BonCyu盆栽イメージ

写真は『BonCyu』さまHPよりお借りしました。

 

情景盆栽作家・中尾浩之さんが、池田店30周年祭で、

苔玉作りを教えてくださいます。

『私もやりたい!』

『家に癒しアイテムが欲しい!!』とお考えのあなたは、

ぜひご予約ください!

山本呉服店 池田店 Tel 0585−45−7140

お電話くださいね!

 

癒しアイテム☆こけ玉作り BonCyu・中尾浩之先生

日程:9月10()11日()両日

時間:10:00〜17:00
   (各時00分スタート、16:00〜が最終です)

内容:こけ玉作り 材料はこちらでご用意します。

所要時間:30分

参加費:1300円

 

『インテリア盆栽工房BonCyu』さんでは、

工房や、岐阜県・愛知県の文化センターなどで、

『情景盆栽』『苔玉』の体験教室を開いていらっしゃいます。

興味のある方は『インテリア盆栽工房BonCyu 盆栽教室のご案内』へどうぞ。

 

更新日 | 2016/08/26

カテゴリ | 催事・イベント情報

楽しいイベント盛りだくさん!山本呉服店池田店『30周年やまもと感謝祭』!

山本呉服店 池田店は、今年で開店30周年を迎えます。

これも偏に、ご愛顧くださるお客様、地元の皆様のおかげと、

感謝しております。

山本呉服店池田店

・・・と、硬い文章はここまでにして・・・

 

感謝の気持ちで、

お客様も地元の皆さんもスタッフも、み〜んな一緒に楽しもう!!

というわけで、

 

山本呉服店 池田店 30周年!

やまもと感謝祭☆親子縁日開催しま〜す!!

 

 

池田店チラシ20160909

なんと無料券付き!画像をダウンロードして持ってきてね!⬆️

 

 

で、何をやるの???

【おたのしみ①】和の習い事体験!!

いろんな『和』の習い事の先生(みなさん当店のお客様です!)が、

優しく教えてくださいます!

どのレッスンも初心者でも安心!

挑戦してみよう!!

 

*簡単☆はたおり体験  伊藤真弓先生

 コースターやテーブルセンターを織ってみよう! 

伊藤さま紹介 『簡単☆はたおり体験』詳細は こちら をご覧くださいね!

 

*トールペインティング  岡安諭実香先生

 かわいいオリジナルフォトフレームやチャームが作れるよ!

岡安さま紹介

『トールペインティング』詳細は こちら をご覧くださいね!

 

*三味線体験♪  小川榮一先生・富美子先生

 小川さまご夫妻の『三味線演奏会』の後は、実際に三味線と触れ合ってみよう!

小川さま紹介

『三味線体験』詳細は こちら をご覧くださいね!

 

*茶道入門☆お茶席体験  長井麻奈美先生

 お茶席の基礎を覚えながら、おいしいお抹茶&お菓子をいただこう♪

長井さま紹介

『茶道体験☆お茶席入門』詳細は こちら をご覧くださいね!

 

*癒しアイテム☆こけ玉作り  中尾浩之先生

 自分で作った『こけ玉』で、おうちに和の癒し空間を演出しよう!!

中尾さま紹介

『癒しアイテム☆こけ玉作り』詳細は こちら をご覧くださいね!

 

 

【おたのしみ②】山本呉服店おんな磨き教室

山本呉服店の芸達者(!?)なスタッフが、得意なことを伝授しちゃうよ!!

 

*ゆかたの着付け教室

 腰ひも1本!ラクラク着付けをマスターしよう!!

 

*ぶきっちょさんでも簡単☆ヘアアレンジ教室

 自分でできる簡単ヘアアレンジ!自分の長さに合ったコースが選べるよ!!

 

*プロ直伝☆半衿付け教室

 半衿をきれいにつけるコツを教えます!
 半衿を替えて着物をおしゃれに楽しもう!!

 

*今さら聞けない!?着物のたたみ方教室

 これでバッチリ!!もう『どうだったっけ?』と悩まずに済むね!!

 

これが全部できたら、着物美人間違いなし!!

詳しい内容は こちら をご覧くださいね!

 

【おたのしみ③】ハンドメイドマーケット

現在決まっている出店者のみなさんです♪

『私も出店したい!!』という方、池田店へ☎︎してね!!

 

*工房くらげびと(和小物)

くらげびと

写真は『工房くらげびと』さまブログよりお借りしました

 

*Rena*Sweets(焼き菓子)

mon

写真は『Rena*Sweets』さまHPよりお借りしました

 

*生ハム工房daruma(パニーニ、かき氷)

生ハム工房drama

写真は『生ハム工房daruma』さまHPよりお借りしました

 

 

*BonCyu(インテリア盆栽)

『和の習い事体験』で『こけ玉作り』の先生、中尾さまのショップです。

風景盆栽

写真は『BonCyu』さまHPよりお借りしました

 

 

*Mignon*boo(トールペイント雑貨)

『和の習い事体験』で『トールペインティング』の先生、岡安さまのショップです。

岡安さまアイテム写真は『Mignon*boo』さまブログよりお借りしました

 

 

 

*アトリエまゆ(織物、編み物小物)

『和の習い事体験』で『簡単☆はたおり体験』の先生、伊藤さまのショップです。

はたおり グッズ

アトリエまゆ グッズ

 

 

 

*ジュエリー&ウォッチ五島(ジュエリー、リフォーム相談)

岐阜市梅ヶ枝町にあるお店。(HPはこちら

151106120412-563c18ac963eb_m 151106120515-563c18eb9a090_m

ダイヤリングのbefore/after 写真は『ジュエリー&ウォッチ五島』さまHPよりお借りしました。

  

 

*眼鏡屋Smile eye(メガネに関することいろいろ)

眼鏡屋Smileeye

眼鏡屋SmileEye

 

 

 

 

 

 

 

 

メガネソムリエの村木さん来店!

メガネのこといろいろ相談に乗ってもらえます!

 

 

*エステサロン月のあかり(リンパエステ) 

ハンドエステ、フットエステなど

ハンドエステ イメージ

 

 

*大野ばら工房(ドライフラワーアレンジメント)

バラ ドーム

 

・・・などなど、おたのしみに!!

現在『ハンドメイドマーケット』出店予定の皆さんの情報は、

こちら をご覧くださいね!

 

 

【おたのしみ④】やまもと特設ステージ

超!芸達者な当店のお客さまによる、特別ステージ!!

負けん気の強いスタッフの乱入もあるかも!?

 

9月10日(

11:00 着付けショータイム!!

       何分で着せられる!? 腕の見せどころ!! 

14:00 百人一首対決!!

       『ちはやふる』クイーンは誰だ!?

15:00 落語『衣斐亭福来衣』さん(末松佐代子さま)

 

 

9月11日(

11:00 落語『衣斐亭福来衣』さん 第1幕!(末松佐代子さま)

衣斐亭福来衣

 

 

12:00 三味線『芽音(めおと)』演奏会 
      (小川榮一さま・富美子さまご夫妻)

三味線 小川さま

 

12:30 『和の習い事体験』三味線体験♪ 弾いてみよう!

      (小川榮一先生・富美子先生)

 

13:30 着付けショータイム!!

       山本オリジナル!『かわいい帯2本結び』実演!!

浴衣帯2本むすび

 

 

14:00 三味線『芽音(めおと)』演奏会 
       (小川榮一さま・富美子さまご夫妻)

 

14:30 『和の習い事体験』三味線体験♪ 弾いてみよう!

      (小川榮一先生・富美子先生)

 

15:00  落語『衣斐亭福来衣』さん 第2幕!(末松佐代子さま)

 

15:30 百人一首対決!!

       『ちはやふる』クイーン決定戦!!

 

 

【おたのしみ⑤】ワクワク縁日☆

*射的射的

*スマートボール

*ヨーヨー釣り

*スーパーボールすくい

*お菓子つかみどり

*池田店製☆ゴーヤの種販売

 ・・・などなど。

 

【おたのしみ⑥】料亭やまもと

『山本呉服店』と言えばコレ!!(←エッ?着物じゃないの!?)

毎回好評の美人料理隊による、『手作りごはん』今回ももちろんやるよ!!

食べに来てね!!

料亭やまもと

 

『もちより野菜のおばんざい』では、

家で作ってる野菜、食べきれないからあげてもいいよ♪』という、

お野菜を大募集しています!!

野菜を持ってきてくださった方には、

当日使える『食事券(コーヒー付き)』と交換します!

 

〜野菜受付期間〜

9月5日(月)、6日(火)、7日(水)、9日(金)4日間

揖斐本店、池田店、北方店へお持ちください!!

よろしくお願いします!!

 

どうですか!?

盛りだくさんでしょ!!

 

9月10日()、11日()は

ご家族、お友達、ご近所さんを誘って、

みなさんで遊びに来てくださいね!!

 

 

 

 

 

更新日 | 2016/08/26

カテゴリ | 催事・イベント情報

着物の仕立ては熟練した地元の方にお願いしています☆着物に対する譲れない思い!

「山本さんは仕立てをどこでやっていらっしゃいますか?」と聞かれました。

「当店は地元の熟練した仕立て屋さんに縫っていただいています。」とお答えしました。

 

image

 

最近は着物も洋服のように中国やベトナムの縫製工場へ出される場合が多いです。

「浴衣の仕立て代サービス」とか「お仕立てには40日かかります」とかいうのはソレです。

 

 

「着物を縫製する」なんて言った時点に違和感を感じます!

 

 

背縫いは背縫い専門、右袖を縫う人は右袖ばかり(右袖と左袖は縫い方が違うんです)、

分業で進んで最後にちょっとだけ慣れた人が全部をくっつけて出来上がり!といった具合です。

 

 

着物も洋服も「布を縫う」ということでは同じなので人件費の安いところへ流れるのは当然かもしれません。

 

 

でも山本呉服店は地元の仕立て屋さんに拘ります!!!

 

image

 

その理由は

1、お客様にお似合いの柄合わせをしたい!

 

山本呉服店では着物選びには必ず着装して着姿、全体のスタイリングを確認して決めていただきます。

それを仕立てで実現するために店で裁断しそのまま仕立て屋さんに伝えて縫ってもらいます。

外へ出すには反物のまま出してしまうのでそのような指示は全くできません。

もちろん気に入らない柄合わせになっていても直すこともできません。

 

2、着たい時が欲しいとき

 

買ったらすぐに着たいですよね!

着たくなった時が欲しい時ですね!

1ヶ月以上も先まで待っていられない場合も多いです。

着たい日があれば出来る限り間に合わせたい!一回でも多く着て頂きたい!

山本呉服店の仕立て屋さんも同じ思いで徹夜してでも間に合わせてくださっています。

 

3、「日本の着物」は日本人の手で!

 

昔から「着物が好きで良く着る仕立て屋さんの縫った着物は着やすい!」と言われています。

微妙なさじ加減とでも云うのでしょうか?違うんです!

まして着物がどういうものかもわからない外国の方に縫ってもらいたくない。

縫い目が細いだけの問題じゃないんです。

 

 

日本の着物は日本人に縫ってほしい!外国へ出すのは嫌なんです!!!

 

頑なかもしれません!

「未だに店で裁断しているなんて非効率なことをやってるの?」と同業者にも笑われます。

 

でも山本呉服店は譲れないんです!

地元で同じ思いで縫ってくださる仕立て屋さんがある限り妥協せず続けていきます。

 

 

出来上がった着物をお客様にお渡しする時も手塩に掛けただけあって愛着がいっぱいです!

お客様が喜んでくださるお顔を思い浮かべながら社員と私と仕立て屋さんで連携してお届けしています。

 

 

 

 

絹の着物には『虫』より『カビ』が大敵!!『きものの友』で安心カビ知らず!

山本呉服店でお買い上げの着物は『着付け一生無料』!

 

明日の朝、お客様がご来店になったらすぐ着付けに取りかかれるように、

前日に準備しておきます。

 

着物を広げると・・・

着付け準備

くさーーーーーい ! ! ! >_<

 

 

70畳もある本店の2階いっぱいに樟脳のにおいが充満!

着てる人もむせ返りそう(^_^;)

 

基本的に、絹の着物はそんなに虫は喰いません。

樟脳は箪笥の引き出し1段に2、3個でいいんです。

 

入れすぎると着物が変色したりすることがあるので注意しましょう!

むしろ、湿気でカビが生えることの方が大変!!

乾燥剤を入れましょう!!

乾燥剤は、繰り返し使える『きものの友』がオススメです!

 

 

きものの友

 

 

着物にカビが生えてしまうと、茶色いシミになってしまって、

しみ抜きしても、元どおりにはキレイになりません。

きものの友

『きものの友』は、タンスの引き出しに敷いておくだけで、

湿気を吸いとってくれます。

便利な『再生シグナル』が付いているので、

シグナルの水色からピンクに変わったら、

日光に当てれば効果が再生!

何度も買い替えなくてもいいので、経済的です!!

 

いざという時、困らないためにも、

着物のお手入れ、保管はきちんとしたいですね。

 

着る前の準備のこと、

着た後のお手入れのこと、

タンスに入れっぱなしの着物のこと、

なんでも『???』と思ったら、

山本呉服店(池田店)  Tel : 0585−45−7140

きものやまもと(北方店)Tel:058−323−8140へ、

お電話くださいね!

 

 

 

 

更新日 | 2016/08/22

カテゴリ | 着物のクリーニング・管理・保管

コーディネートでこんなに違う!帯締を替えて『自分らしさ』を演出しよう!

 

結婚式 着物 イメージ

結婚式に着物で出席されたNさまご家族。華やかさが違いますね!!

 

結婚式に出席されるお嬢さまの代わりに、

お母さまがコーディネートのご相談にご来店されました。

 

着物は杢目絞りの訪問着です。

藤娘きぬたや杢目絞り訪問着

 

お持ちの帯・帯締めでコーディネートしてみました。

重厚感のある金モールの帯と、紫っぽい帯締め。

ちょっと  ボヤけた印象になってしまいました。

 

 

 

 藤娘きぬたや杢目絞り訪問着

今度は帯締めだけ替えてみました。

ブルーと、サーモンピンクのぼかしの帯締めです。

先程よりは爽やかですが、お嬢さまには地味かな?

 

 

藤娘きぬたや杢目絞り訪問着

次は、オレンジ系の平田組紐の帯締めをしてみました。

実際は写真よりキレイな色です。

クリーム系の着物に  ゴールド系の帯なので

お持ちになった紫ピンク系の帯締めよりしっくり合いますね。

秋らしさも出ますね!

 

  藤娘きぬたや杢目絞り訪問着

 

もう一本、持っていらっしゃった、  唐織の袋帯に、

先ほどのオレンジの帯締めを合わせてみました。

こちらの帯にもキレイに合いますね!  

 

 

 

藤娘きぬたや杢目絞り訪問着

最後に、帯締めはそのままに、新しい感覚の帯を合わせてみました。

若々しく華やかな印象になりますね!

 

 

昔から、『着物1枚に帯3本』と言いますよね。

帯や帯締め・帯揚げなど小物をちょっとずつ変えるだけで、

まったく違う印象になって、別の着物に見えますね(^_^)v

 

写真では見にくいのですが、

ブルーの帯締めは決して悪くない品質の帯締めですが、

オレンジの平田組紐の帯締めに比べたら、

厚みがふっくらしていて、ボリュームが高級感を与え、

帯も着物もより良く見えます。

帯をゆったり結んでも、帯締めでキッチリ締まります!

帯締めは、着姿を決定する重要なアイテムなんです!!

『帯締めくらい何でもいいや』は絶対ダメですよ!!

 

着物をコーディネートする時はぜひ、

着物、帯、長襦袢、小物、みーんな持ってご来店くださいね。

使えるものは使い、替えた方が良いものは、

ご予算に応じて、お客様一人一人に似合うコーディネートをご提案します!

 

きっとご満足いただける自信があります!!

コーディネートのご相談は、他店の着物でも無料で承ります。

 

着物を着たいけど、どう合わせていいのか分からない!

昔、買った時のままのコーディネートだけど、おかしくないかな?

 

不安に思ったら、

山本呉服店(池田店)  Tel : 0585−45−7140

きものやまもと(北方店)Tel:058−323−8140へ、

いつでもお電話くださいね!

 

更新日 | 2016/08/22

カテゴリ | 訪問着

店舗紹介店舗紹介

  • 揖斐本店

    揖斐本店

    岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪581-1
    TEL:0585-22-0140
    営業時間:9:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 池田店

    池田店

    岐阜県揖斐郡池田町八幡2580
    TEL:0585-45-7140
    営業時間:10:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 北方店

    北方店

    岐阜県本巣郡北方町 平成3丁目-74-1
    TEL:058-323-8140
    営業時間:10:00~19:00
    定休日:水・木曜日

  • 京都サロン

    京都サロン

    京都市中京区観音堂町4511
    TEL:075-744-6595
    営業日・営業時間は
    お問い合わせください

お問い合わせ
ご相談は
お気軽に

お問い合わせご相談はお気軽に

商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。

お電話で

0585-22-0140

営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)

お問い合わせフォームお問合せフォーム