山本呉服店

2017年9月

明日はやまもと文化祭!みんなで一緒に楽しもう♪

明日はいよいよ「やまもと文化祭」です♪

お天気も良さそう♪お祭り日和です☀

 

昨年も大人気だった、

「和の習いごと体験」、

「おんな磨き教室」、

近隣の移動販売店さんやハンドメイド作家さんによる「やまもとなんでも市」。

 

今年の新企画、

「ゆかいな山本スタッフのDemonstaretion Sale(デモンストレーションセール)」では、

呉服店なのになぜか食品も扱っている山本呉服店こだわり&オススメの食品の実演販売を」します。

ミネラルたっぷりの安心安全な塩「チベットの雪華」、

契約農家さんで作られた無農薬だけを使った「新潟浅川園無農薬ほうじ茶」、

揚げ物もカラッとおいしく揚がる!マイナスイオンをチャージした酸化しにくい「魔法の油」の実演販売。

さらに、スタッフ長屋の「多肉植物の寄せ植えづくり」、

スタッフ大谷の「ビーズアクセサリーづくり」もあるよ!

 

 

スタンプラリーもあるよ!

スタンプラリーで4色のスタンプを集めると、

山本呉服店美人料理隊が心をこめて作った「具だくさんちらし寿し」が食べられます!

 

受付(黄色)、

和の習いごと体験(青)、

おんな磨き教室(桃)、

山本スタッフのデモンストレーションセール(緑)

の、4コーナーのイベントに参加するとスタンプを押します。

4色全部集めると「具だくさんちらし寿司」Get!!

みんなでイベントに参加してtanosinndesukda

 

 

 

更新日 | 2017/09/09

カテゴリ | 催事・イベント情報

9月10日は年に1度の「やまもと文化祭」!イベント内容は随時更新するよ!

平成29年9月10日()、

今年も山本呉服店池田店でおとなも子どももみんな楽しめるお祭り、

「やまもと文化祭」を開催します!

山本呉服店池田店

昨年9月の「池田店30周年祭」で大人気だったアレはもちろん、

新企画も着々と準備しています!

昨年よりもパワーアップしたお祭りをみんなで作ろう!!と参加者も大募集!

「私もやりたい!!」っていう方、池田店へ今すぐ電話してね!!

 

 

やまもと文化祭店内マップ

イベントもりだくさん!あそびにきてね!!

 

やまもと文化祭チラシ

 

 

で、文化祭ってどんなことをするの・・・?

 

 

≪おたのしみ その①≫

和の習い事体験 (予約受付中!)

 

当店のお客さまが得意なことを教えてくれる体験教室、昨年も大人気でした!

今年は新たにつまみ細工の先生も来てくれます!

今年は何を作ろうかな~?

もちろん全部挑戦してもいいよ!!

 

◆癒しアイテム☆こけ玉作り BonCyu・中尾浩之先生

 「こけ玉作り」について詳しくは こちら

山本呉服店池田店30周年祭 苔玉作り

 

◆茶道入門☆お茶席体験  長井麻奈美先生

 「お茶席体験」について詳しくは こちら

山本呉服店池田店30周年祭 お茶教室

お茶席体験 昨年の様子

 

◆着物姿にもぴったり♡つまみ細工アクセサリー 浅居貴子先生

 「つまみ細工アクセサリー」について詳しくは こちら

やまもと文化祭つまみ細工

 

 

◆かんたん手織り体験 寺戸美良先生

 

自分だけのオリジナルコースターが作れる初心者でも安心の手織り教室。

くわしくは こちら

 

手織り体験

 

 

 

≪おたのしみ その②≫

おんな磨き教室(予約受付中!)

 

当店の芸達者(!?)なスタッフが、着物にかかわるいろんなことをお教えします!

全部制覇すれば、「きもの美人」のできあがり!?

 

◆着物のたたみかた無料体験

今さら聞けない「着物のたたみ方」(>_<)

無料でこっそり覚えちゃおう!

 

 

◆プロ直伝半衿付け

自分でキレイに縫えるちょっとしたコツをお教えします!

山本呉服店池田店30周年祭 半衿付け教室

開催時間 11:00~、14:30~

参加費  100円

持ち物  長襦袢、半衿

 

◆浴衣で縁日を楽しもう♪スペシャル特価!浴衣着付け

今年最後!浴衣を着て「やまもと文化祭」を楽しもう!!

山本流腰ひも1本のラクな着付けを体験してみて!!

 

着付け代 超特価の100円!

持ち物  浴衣、帯、肌着、腰ひも1本、コーリン結び、伊達締め、前板、三重ひも、薄手タオル

 

 

◆着物レンタル

「着物を着てみたいけど、なかなか機会がないんだよね~」というかた、

この機会に「山本流腰ひも1本のラクな着付け」をぜひ一度体験してみて!

着物のイメージ変わるかも!?

 

レンタル代 1時間100円

持ち物   肌着、たび

 

 

◆ヘアアレンジレッスン&着物に似合うメイクレッスン

昨年、大人にも子供にも大人気だったヘアメイクレッスンのコーナー!

 

〈ヘアアレンジレッスン〉

自分でできるヘアアレンジのレッスン。長さ別でお教えします!

開催時間 11:30~、14:00~

参加費  100円

所要時間 約20分

 

〈メイク教室〉

着物に似合うメイク、お教えします!

開催時間 11:00~、13:30~

参加費  100円

所要時間 約30分

 

 

◆「この着物着てみたい!」きもの試着体験&写真撮影

山本呉服店池田店30周年祭 きもの体験

「きもの体験」、お姉ちゃんも袴にへんし〜ん!

あなたにお似合いのフルコーディネートで無料でお着せします!

自分のスマホで自由に撮影もOK!

 

 

◆着物なんでも相談室

着物のことならなんでも聞いてね!

 *子供の縫い上げの仕方

 *この汚れ、落ちる?

 *この帯、どんな時に使えるの??

 

 

 

≪おたのしみ その③≫

やまもとなんでも市

 

山本呉服店のスタッフ&お客さまの人脈をフル活用して出店いただけることになった皆さまです♪

いろんなジャンルのお店がずらり!

 

◆ねこちゃんのおやつやさん

 まだまだ暑い!おいしいかき氷屋さん

 

◆BonCyu

 和の癒しアイテム! インテリア盆栽

山本呉服店池田店30周年祭 苔玉作り

 

◆LANBUL moon

 かわいいレジンの小物がいっぱい♪

レジン作家月島葵さん作品

月島さんの作品。
写真は月島さんのツイッターよりお借りしました。

 

◆眼鏡屋Smile eye

 メガネのことならおまかせ!メガネソムリエ来店!

眼鏡屋Smileeye

 

 

◆大野町のバウムクーヘン屋さん

◆マヤ暦占い

◆ルアンサロン(メイク、カラー診断など)

◆ことりの樹(カイロプラクティック)

◆やまもと縁日(射的、ヨーヨー釣りなど)

山本呉服店池田店30周年祭 ヨーヨー釣り

 

 

≪おたのしみ その④≫

ゆかいなやまもとスタッフのデモンストレーションセール

 

山本呉服店こだわりの食品を使って実演販売するよ♪

試食もご用意します!

味見して山本呉服店のこだわりを実感してみてね!!

 

◆魔法の油

◆新潟・浅川園のほうじ茶 まれ香り

◆チベットの雪華

山本呉服店取り扱い食品

 

 

 

さらに・・・スタッフも教室を開催!

◆多肉植物の寄せ植え 長屋由佳子

 (受付11時〜16時随時、予約の方優先、材料なくなり次第終了)

 

やまもと文化祭 多肉植物寄せ植え

やまもと文化祭 アーティシャルフラワー文化祭 ドライフラワーのアレンジ

やまもと文化祭 アーティシャルフラワー

 

 

◆ビーズアクセサリー 大谷明希

 ビーズを使って羽織紐orネックレスを作ります。

 (受付14時〜16時随時、予約の方優先、材料なくなり次第終了)

やまもと文化祭 ビーズ羽織紐

やまもと文化祭 ビーズネックレス

長屋の「多肉植物の寄せ植え作り」と

大谷の「ビーズアクセサリー作り」について、詳しくは こちら

 

 

 

≪おたのしみ その⑤≫

ゆっこのエンターテイメント&アミューズメントコーナー!

山本由紀子がお届けする、謎の時間!

参加無料!何をやるかは山本由紀子次第!(要予約)

 

 

《おたのしみ その⑥》

山本呉服店の美人料理隊の手作り!
「料亭やまもと特製ちらし寿司」。

 

料理自慢のスタッフが作るちらし寿司。

今年はお配りするスタンプカードに、スタンプを集めた人だけに「ちらし寿司」をお配りします!

店内の各イベントに参加して、4色のスタンプを集めてね!!

やまもと文化祭スタンプカード

糸をかし通信9月号、または当日店頭受付、池野駅でお配りする「やまもと文化祭」の案内をみてね!

 

スタンプカードについては、
「やまもと文化祭」でスタンプを集めて「特製ちらし寿司」ゲットしよう!!』を見てね!!

 

 

≪おたのしみ その⑥≫

◆ねこ好きさん必見!!ねこ柄着物ギャラリー@池田店

養老鉄道「ハピねこ♡トレイン」とコラボで、

ねこ柄の着物や帯、小物を集めました!

もちろん試着、購入も出来ますよ!!

 

 

まだまだ参加者募集中!

新しい企画を思いついちゃったら随時更新していきます!

おたのしみに!!

 

 

 

 

 

 

更新日 | 2017/09/09

カテゴリ | 催事・イベント情報

上戸彩さんや山田優さんの着物☆「小紋屋・高田勝」さんの会社へ行ってきました。

8月末の土曜日、京都の染のメーカー「小紋屋・高田勝」さんへお客さまと行ってきました。

毎年6月に京都のみやこメッセで山本呉服店が開催している新作着物の発表会「京裳苑」が40周年を迎えました。その一環イベントとして「会社を見てみたーい」と言うお客さまの声にお応えして無理をお願いしました。高田勝さんは初めて土曜日に会社を開けていただいたんだそうです。

 

お休みなのに会社を開けて社長さんと磯貝さんが説明してくださいました。

 

高田勝さんの会社は創業81年で現在の社長さんは3代目です。創業者は岐阜県安八の人と聞いてとても親近感を感じました。

昔は絵羽の着物(振袖や留め袖のように着た時に柄が全て上向きになる着物)はなかったので高田勝さんは小紋専門の染屋としていろんな種類のテーストを手がけてきたそうです。実際に「栗山吉三郎」さんのような大きな柄の華やかなものから江戸時代の版画「葛飾北斎」に用いられた江戸小紋のような小さな柄、竹久夢二の絵をモチーフにした縞柄とかいろいろあります。

普通は白生地に染めるのですがこの染帯は先染めした糸を織った上にまた染をするという技術的にとても難しい帯です。社長さんの説明に身を乗り出して聞いていらっしゃいます。

 

十年ほどに東映の映画村から話があって衣装提供して以来 テレビ、映画などで着物を着られる時はほとんど高田勝さんの着物が使われています。

上戸彩さん着用の着物の裾には綿が入っていてふっくら!

 

映画「武士の献立」で上戸彩さんが着た着物です。当時は夏物を安価に作る技術はなく単衣か袷だったが袷には綿が入れて仕立てたそうです。
現在の着物は発色がよく華やかだけど江戸時代はほとんどが藍染しかなく地味だったため今の着物をそのまま用いることは時代考証とズレが生じます。そこでこの上戸彩さんの着物もおとなしめの色に染めたら映画関係者に喜ばれたそうです。

 

JR西日本と京都市のコラボのファッションイベント「ファッションカンタータ」に小栗旬さんの奥さんでモデルの山田優さんが着用されたのも高田勝さんの小紋の着物です。「この着物欲しいわ〜」と言われたそうです。山田優さんのインスタに写真が掲載してありますので見てくださいね。とても個性的で素敵でした!

 

会社の奥の部屋には着物と帯がセットにしてダンボール箱に入れてあってそれぞれに写真が付けられて所狭しと積み上げてありました。

 

テレビで武井咲さんの着物姿が美しすぎると話題になっている「黒革の手帳」
銀座のママの話とあって着物を着た女性がたくさん出てきて着物好きにはたまりませんね。
「武井咲さんはママなので訪問着しか着ませんので違いますが他の出演者の着物は全てうちの着物です」と社長さん。西田敏行さんが来ていた着物もそうなんですって。
テレビのドラマの楽しみ方も着物中心に変わってきそうですね(笑)

 

お客さまも私たちもとても楽しくて3時間があっという間でした。

まずは明るいインパクトのある着物を着てみました。

親子3人でそれぞれ着てみました。ガラッとイメージが変わりますね!

「ママも私が来ていた着物似合いそうよ!」着てみたらとっても素敵♡先ほどの紫の江戸小紋より10歳若く見えるね♫

12星座の小紋は天の大きさが1等星から3等星まで大きさが変えてあるのが憎い!その上星の色が黄色になっていて流れているのが天の川なんですって。凝ってる〜!!

「1日ここに居たかったわ〜」とお客さまから名残惜しい声が上がりました。本当にみなさん着物が大好きな方ばかりで、そういう方にとって本当にはたまらない会社訪問でした。ご無理を聞いてくださった高田勝さんの社長さん、磯貝さん、社員さんに日頃のお付き合いと感謝です。

 

大変好評だったのでこれからも会社訪問や工房見学などのイベントもまた企画します。またメーカーさんの情報や思いをブログなどでお伝えできるといいなぁと思っています。ブログを読んでくださいね。そしてご意見やご質問、ご相談があればお気軽にお電話、メールをくださいね。お待ちしています♫

 

初心者でも安心!「簡単手織り体験」でオリジナルコースターを作ろう!

9月10日(日)、山本呉服店池田店で「やまもと文化祭」を開催!

盛りだくさんのイベントを企画しています♪

 

やまもと文化祭店内マップ

イベントもりだくさん!
あそびにきてね!!

 

 

昨年の「30周年祭」でも人気の高かった和の習い事体験、「簡単手織り体験」。

今年も初心者でも安心なかんたん手織りでオリジナルコースターが作れます!!

 

簡単手織り体験 寺戸美良先生

手織り体験

心がなごむ手織りの世界♡

自分だけのオリジナルコースターを作ってみよう♪

 

日程:平成29年9月10日(

時間:10:00〜15:00(随時受付、ご予約の方優先)

内容:簡単手織りでオリジナルコースターづくり  

所要時間:15分

参加費:500円

 

 

更新日 | 2017/09/05

カテゴリ | 催事・イベント情報

大人気!「足が痛くならない下駄」との出会い物語☆30年続く取引先へ

「足が痛くならない下駄」で何十年も不動の人気を誇る大ベストセラーの桐下駄!
とても履きやすくて疲れないので私自身が数え切れないくらい、社員も全員履いて良さを実感しています。お客さまにも絶大の人気があります。

今私が履いてる下駄です。

あまりに履きやすくて小紋の着物を着ても歩き回る時はいつもお供です♪

東京の帰りに久しぶりに静岡の下駄や、正確に言うと桐の下駄の台のメーカーさんへ行ってきました。いつも電話でやりとりしているばかりなので最近どうしていらっしゃるか直接会ってみたくなったのでした。

会長の車のナビに会社の電話番号を入れゴールに着いたものの余りにも風景が違っていて「こんなところじゃなかったよね〜」ナビに不信感をぶつけました。20年は来ていないもののナビより自分たちの記憶を信じる私たちです(笑)埒があかないのでお店へ入って行って聞いてみると「お隣ですよ。と言われヤレヤレ。。。

 

その下駄との馴れ初めはある中年男性向けの雑誌をパラパラとめくっていた時、一枚の写真が目に止まったことからでした。見た瞬間に「これ欲しい!!」
その頃まだ雑誌の写真から出所を探して取寄せるなんてことをする時代でもなかったし、まして自分がそこまでしようとは思いませんでした。でも1ヶ月しても忘れるどころか諦めきれず会津若松のメーカーさんに電話しました。「うちは小さなメーカーだから契約しているところだけで余分には無理です。」とつれない返事。それでも諦めきれない私は「何ヶ月待ってもいいからお願いします」と食い下がりました。結局2か月以上も経った頃送られてきました。

夏着物にも!

 

履いてみると今まで感じたことのない快適さ!京都の街をどれだけ歩いても坂を上り下りしても疲れません。雨降りにも雪の日でも足が濡れず草履のように傷む心配もありません。冬は暖かく素足で履いても気持ち良い!最高でした。

私がいつも履いているのを見たお客様が「自分だけ良いのを履いてないでなんで私たちに紹介してくれないの!」とちょっと不機嫌そうに言われました。足の幅が広いその方はどんな草履や下駄も小指だけでなく薬指まではみ出てしまって足袋がその都度真っ黒になってしまうんだそうです。

 

「確かにそうね。何とかするわ」と言ってみたものの会津若松のメーカーさんは私の1足だけであとは無理と釘を刺されていました。鼻緒は問屋さんで買えばいいから問題は桐の台です。偶然ですが東京で開かれた「ギフトショー」での出会いから静岡の業者さんに出会うことができました。すぐに静岡へYさんを訪ねて行きました。色々な台が見上げるほど所狭しと積み上げてあってその隙間で職人さんたちが鼻緒をすげていらっしゃいました。グルグルと回ったら有りました!!目当ての竹皮を張った日本桐の台。飛び上がる思いで取引をお願いして帰ってきました。それから30年、素敵な鼻緒を見つけた時にYさんに送り挿げてもらって店に並べました。並べると知らないうちに売れていく人気商品に育ちました。

楽ちんなので洋服でも履いていらっしゃるお客さまもあります^ ^

 

「なんだね?」怪訝そうに見上げたお爺さんに「岐阜の山本呉服店です」と告げると満面の笑みに変わりました。

「久しぶりやね〜、30年ぶりかな?」その間に私が痩せて分からなかったそうですが、立派な体躯だったYさんも細くなっておられました。迷ったのもすぐ横の広いバイパスは以前はなかったし家も建て替えたんだそうです。自分の記憶が誤りでなかったことに二人してホッ!!

 

久しぶりにお家でYさんと奥様とお話ししてきました。

久しぶりの訪問に家の中へ上げてもらって奥さんとも30年分話してきました。

「何か新しいものできてませんか?」せっかく行ったので聞いてみたら持ってきてくださったのがこの「こっぽり」

高さも十分あります。サイドの絵も可愛いでしょ!

 

舞妓さん風に振袖を着たい方や十三参りに可愛らしく装いたい方に人気です。普通は岡山が産地で当店でも別注で鼻緒をすげさせて頂いていますが職人さんが少なく価格も高いです。

内側が繰り抜いてあるのでコッポコッポと音がします♪

普通は畳表が付いていますがここは竹皮です。こっぽりのように高いと竹皮は滑らないので歩きやすいと思いました。横の花柄は桜などもあるそうです。宜しかったらお問い合わせください。

 

信頼関係で結ばれている人とのお付き合いは親戚のような懐かしさがあって本当に良いもんだな〜とつくづく感じました。
帰りにお二人はいつまでも車を見送ってくださいました。
「桐の下駄が良い出会いを作ってくれたんだな〜」
良い人とのお付合いが心を温かくし、豊かにしてくれると感じて静岡を後にしました。

電話のやりとりだけで30年。本当に良い品をお客様に提供することを共通の目標とし信頼関係で結びつく。そんな関係を他のメーカーさんとも築いていきたいと考えています。

 

 

更新日 | 2017/09/02

カテゴリ | 下駄

店舗紹介店舗紹介

  • 揖斐本店

    揖斐本店

    岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪581-1
    TEL:0585-22-0140
    営業時間:9:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 池田店

    池田店

    岐阜県揖斐郡池田町八幡2580
    TEL:0585-45-7140
    営業時間:10:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 北方店

    北方店

    岐阜県本巣郡北方町 平成3丁目-74-1
    TEL:058-323-8140
    営業時間:10:00~19:00
    定休日:水・木曜日

  • 京都サロン

    京都サロン

    京都市中京区観音堂町4511
    TEL:075-744-6595
    営業日・営業時間は
    お問い合わせください

お問い合わせ
ご相談は
お気軽に

お問い合わせご相談はお気軽に

商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。

お電話で

0585-22-0140

営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)

お問い合わせフォームお問合せフォーム