山本呉服店

着物はじめ

初めての着物『振袖』こそ、失敗したくない!プロだから知っている振袖選びのコツ。これで成人式もバッチリ!

振袖は、成人式はもちろん、お嬢様が結婚されるまでずっと着られる、大切な着物です。

                                                      <山本呉服店プレミアム撮影会>

 

お嬢様の初めての着物だからこそ、「この振袖にしてよかった」と思えるものにしてあげたいですよね。山本呉服店では、本人さんに似合う振袖選び、コーディネートはもちろん、選んだ振袖を1回でも多く着て欲しいという思いから、一生無料の着付け、着た後のお手入れなど、お手伝いさせていただいています。お客様の中には「12回も着たよ♪」と言われる方も…そんな風に喜んで着ていただけることが一番嬉しいなと思います。

しかし、初めての振袖選び、お嬢様もご家族の方も分からないこと、たくさんあると思います。そこで、

 

・振袖はいつ頃見に行ったらいいの?

・『振袖』の予算ってどのくらい?

・どんな色が似合うの?

・着た後どうすればいいか分からない

・支払い方法は?

などの質問も丁寧に説明させていただきます。何でもお気軽に聞いてくださいね♪

・振袖はいつ頃見に行ったらいいの?

中学校卒業されたら振袖の下見をされるのも良いかと思います。早めに作られると、その分お正月や、ご親戚の結婚式などに着られます。成人式前にたくさん着ておくことで、当日の不安が解消されます。

 

振袖のご予算、気になりますよね。

山本呉服店では、振袖一式セットで、¥152,300(税込)〜ご用意しております。

振袖一式セットとは成人式当日、洋服で当店に来て、振袖に着替えて、成人式の会場に行ける、着付け小物、草履バック、ショールまで含まれています。

もちろん、振袖は染め上がったばかりの新柄から選んでいただけます。それをあなたサイズでオーダー仕立てするので、スッキリ着こなせます。

振袖一式セットの中心価格は

30万・50万です。

 

 

山本呉服店は何でもかんでも「お似合いですよ」とは言わないお店です。

好きな色=似合う色とは限りません。

着る人の持つ雰囲気やイメージを大切に、お嬢様とお話ししながら、一番似合う振袖を一緒に選びコーディネートします。

振袖選び、詳しくは「私だけに似合う!人とかぶらない振袖選びなら山本呉服店におまかせ!」を見てね♪

 

着た後は、そのまま当店に持って来てください。

パールトーン加工済みの着物であれば、20年間は何回でもお手入れ無料です。

だから、安心して何回も振袖を着てくださいね♪

お客様のご都合の良いお支払方法を選んでいただいております。

(ローン・現金・銀行振込・クレジットカード・ペイペイ)

当店では、10回まで分割手数料無料のローンにされる方が一番多いです。

 

 

<山本呉服店お買い物特典>

・着付け一生無料

何回でもなん年後でも、姉妹さんもOK! お正月、ご親戚の結婚式、もちろん成人式当日早朝もOK!

・汚れ落とし無料(パールトーン加工済みに限り)

20年間無料!何回でもお気軽にどうぞ。

・袴レンタル無料

好きな色、サイズを選べます。お早めにご予約ください。

・卒業式の袴着付け無料

営業時間外でもOK! 早朝でも大丈夫です。

・「プレミアム撮影会」優待価格で参加

日本でもトップクラスのヘアメイク、着付け師、カメラマンによる撮影会。

・成人式当日の美容院をご紹介

ヘアメイクを優待価格でご案内。

・美容院の手配・ご予約

お客様の代わりにご予約承ります。

・ローン金利手数料10回まで無料

ボーナス併用可。最大60回までOK!

・お袖つめ無料(お袖を短く切ること)

何年後でもOK! お持ちください。

・写真館を優待価格でご紹介

地元の写真館のご予約、手配。

・ずーーーっと使える「ポイント制」

お買い物金額に合わせて進呈。

 

山本呉服店は『着物を好きになってもらいたい』という思いから、地元専門店だからこそ出来る安心なサービスを続けています。

ぜひ山本呉服店で、「この振袖は私が1番似合う!」と

自信を持って着られるあなただけの1枚に出会ってくださいね!

 

山本呉服店では、密を避けるために、振袖選び・ご相談は、予約優先とさせていただいております。ご来店の際は、各店舗にお電話ください。

また、メールでもご相談、ご予約受け付けております。

コチラ ↓ ↓ ↓ にお問い合わせください。

https://www.yamamoto-gofukuten.com/contact/

 

山本呉服店 池田店 
TEL0585−45–7140
岐阜県揖斐郡池田町八幡2580−1

きものやまもと 北方店
TEL 058−323−8140
岐阜県本巣郡北方町平成3丁目74−1

着物でおでかけしたくなる春到来!今春こそ着物デビューしたい方必見のカジュアルきもの展開催!

これから春の行楽シーズン♪

京都へ着物を着てお花見・・・なんてステキですよね♪

着物を着るのに一番心地いい季節だから、みなさんの着物デビューのお手伝いをしたい!!

というわけで、きものやまもと北方店、山本呉服店池田店で「カジュアル着物展&きものなんでも相談会」を開催します!

 

着物デビューしたい方にオススメ!

お手入れカンタン!お家でお洗濯できるポリエステル着物の「着物デビュー応援セット」や、

スタッフ全員が履いてるくらい軽くて歩きやすくて自分好みに鼻緒が選べる「竹皮の桐ゲタ」など、

着物を楽しく気楽に着られるアイテムをご用意しました!

 

 

お家にある着物を着たいけど・・・?

「お母さんから着物をもらったけど、これって私、着れるサイズなのかな?」

「この着物はどこへ行く時に着るといいの?」

 

着物は持ってるけど、いつ、どんな時に、どんな場所で着たらいいのかわからない!

だから着物はタンスにしまいっぱなし!という方のために、

「きものなんでもご相談会」も同時開催しています!

ぜひ、きものやまもと北方店、山本呉服店池田店へご来店くださいね!

 

 

 

 

「カジュアル着物展&きものなんでも相談会」

きものやまもと北方店 2月15日(金)〜19日(火)

山本呉服店池田店   2月22日(金)〜26日(火)

 

 

 

 

 

 

自分でできちゃう☆簡単ヘアアレンジ

マダムもビックリ!!全世代オッケー!

簡単三つ編みアップ♪

のヘアアレンジ方法をご紹介します。

①トップの髪をとりハーフアップにする

IMG_6128

②①とそれ以外の髪を合わせ2つに分ける

IMG_6144

③②を三つ編みする

IMG_6156

④三つ編みをほぐす

☆ポイント☆

根元から毛先へ 順番に抜いていくと 綺麗にできるよ!

IMG_6169

⑤①の結び目の 所に指を入れる

IMG_6163

⑥そこに三つ編み した毛先を入れ込む

IMG_6170IMG_6174

⑦毛先が出てこない ように三つ編みの結び目に引っ掛けるようにヘアピンでと める

IMG_6177

⑧もう片方も 同じように行う

IMG_6178

☆ポイント☆

右の三つ編みは左 左の三つ編みは右 と交差するように 入れると結び目が 隠れて綺麗になるよ

IMG_6184IMG_6187IMG_6189

⑨お好みの髪飾りを つけたら完成!!

IMG_6191IMG_6193

三つ編みとくるりんぱをするだけで

手が込んでいるように見えるけど

実はとっても簡単!!

IMG_0061IMG_0062IMG_0063IMG_0064

また銀細工などの髪飾りをすると

入卒にもできちゃう

スタイリッシュになるよ(*^_^*)

 

ぜひやってみて下さいね♪

更新日 | 2017/01/28

カテゴリ | 着物はじめ

秋冬の着物ライフの必需品♡着物美人なショールの持ち方教えます!

これからの季節、着物でお出かけするのにあると便利なショール。

着物だけではちょっと寒い時や、

羽織やコートを着てても寒い時にプラスして、おしゃれに楽しみましょう!

 

 おしゃれでかわいいショールは

『季節の変わり目に重宝するよ!秋冬の着物姿に差が付くショール♪』を見てね!

 

 

でも、羽織っているときはいいけど、

脱いでるときはどうすればいいの!?

 

 

着物美人なショールの持ち方

ショールの持ち方

 

ショールは室内では外しましょう!

 

秋の行楽シーズン、年末年始、初詣、成人式、卒業式、入学式・・・

着物を着る機会が盛りだくさんな季節、

山本呉服店は、お買上げのお着物は『着付け一生無料!』

しかも、パールトーン加工済みなら20年間お手入れ無料!』

山本呉服店をめいいっぱい利用して、

着物を楽しんでくださいね!

 

 

 

 

 

 

更新日 | 2016/10/15

カテゴリ | 着物はじめ

着物のシツケ糸、どれを取ったらいいの?『取るしつけ』『取ってはいけないしつけ』の見分け方!

「しつけを取ったら、こんなブカブカになっちゃったーー !」

と、お母さまがお嬢さまの振袖を持ってご来店されました。

image

 

上は振袖の衿の部分の写真です。桜の花の描いてある部分を「掛け衿」と言います。

通常だと、掛け衿と身頃の見えない縫い目を抑えるように、

細かい飾りしつけがしてあったのですが、取ってしまわれました。

「細かかったから取るのも大変だったのよー!(苦笑)」とお母さま。

 

振袖では分かりにくいので、紋付の写真で。

白い糸で細かく縫われているのが『飾りしつけ』です。

先ほどの振袖にもこういう風に飾りしつけがしてあったのに、取ってしまったんですね。

飾り仕付け

 

「しつけ糸」は、着物を仕立て易いように、

縫い目や折り目などを仮に押さえるために縫っておくものです。

通常の絹の手縫い用の糸より細番手のものが用いられます。

 

新調された着物は、型崩れを防ぐ意味でも、

しつけ糸が付けられたまま呉服屋からお客様にお届けすることになるんです。

 

 

しつけ糸には2種類あります。

 

 

”取るしつけ”

新しい着物を初めて着る時に取らなければいけないしつけです。

一般的に「大小しつけ」と言って、大まかな縫い目と細かい縫い目が交互に縫ってあります。

「大小しつけ」は初めて着る時に取ってしまいます。

仕立屋さんにもよりますが、袖口、袂、裾などに付いています。

一般的にはこのしつけをつけたまま着るのは恥ずかしいこととされています。

 

仕付け

袖についている『大小しつけ』これは着る前に取らなくてはいけません。

 

 

”取らないしつけ”

「飾りしつけ」と言って細かい「ぐし縫い」で施されたしつけ。

「飾りしつけ」は取ってはいけません。

着物の衿、袖口、裾などにあります。

キレイな点線の様に一直線に等間隔で並んだ「ぐし縫い」で縫われていて、

これは「飾りしつけ」なので取りません。

細かいキレイな取りにくいしつけは取ってはいけません。

「飾り」とはいえ、着物の縫い目を抑える役目をしているので、

取ってしまうと縫い目がブカついてしまいます。

 

「ぐし縫い」の細かさ、美しさは、仕立屋さんの腕の見せ所でもあります!

下の写真は紋付なのですが、袂にも飾りしつけがしてあります。

ここの飾りしつけをするかしないかは仕立て屋さんにもよるようです。

飾りしつけ

袂にも飾りしつけをしてある紋付

 

振袖の「しつけ」を全部取ってしまったお母さまは、

残念ながら取るものを間違ってしまったのですが、

「着物を着る前にしつけを取らなければいけない」ということをご存知で、

取りにくい飾りしつけまで苦労して取ってしまったのです。

 

衿の裏側のしつけも皆取ってしまわれました。


image

 

下の写真は振袖の衿の内側。大小しつけがしてあります。

大小しつけ

 

衿の裏側は 普通は大小しつけで抑えてあります。

衿を内側へ折って着るため、着物を着た時には見えません。

そのため細かいしつけにはなっていませんが、

取るとブカブカになってしまうので取ってはいけません。

 

 

 

「取るしつけ」「取らないしつけ」の見分け方は、

 

*着物を着たときに外から見える、袖や裾の「大小しつけ」は取る

 

*衿、袖口、裾などにある、細かく並んでいる「飾りしつけ」と、

 着物を着たときに見えない、衿裏のしつけは取らない

 

しつけ糸には2種類あること、くれぐれも忘れないでくださいね。

 

もし、

『どれを取っていいかわからない!』

『間違えて取っちゃったかも!?』という方は、

山本呉服店 揖斐本店 TEL 0585−22−0140

      池田店  TEL 0585−45−7140

きものやまもと 北方店 TEL 058−323−8140

ご相談くださいね!

 

さらに、「しつけを取ったものの、たためない(T ^ T)」という方は、

浴衣を着たけど片付け方が分からない人必見!写真でわかる着物のたたみ方!を見てね!

浴衣も着物もたたみ方は一緒!挑戦してみよう♪

 

 

 

更新日 | 2016/09/05

カテゴリ | 着物はじめ

店舗紹介店舗紹介

  • 揖斐本店

    揖斐本店

    岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪581-1
    TEL:0585-22-0140
    営業時間:9:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 池田店

    池田店

    岐阜県揖斐郡池田町八幡2580
    TEL:0585-45-7140
    営業時間:10:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 北方店

    北方店

    岐阜県本巣郡北方町 平成3丁目-74-1
    TEL:058-323-8140
    営業時間:10:00~19:00
    定休日:水・木曜日

  • 京都サロン

    京都サロン

    京都市中京区観音堂町4511
    TEL:075-744-6595
    営業日・営業時間は
    お問い合わせください

お問い合わせ
ご相談は
お気軽に

お問い合わせご相談はお気軽に

商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。

お電話で

0585-22-0140

営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)

お問い合わせフォームお問合せフォーム