山本呉服店

2017年5月

糊の魔術師・中川正洋先生も出品「第46回日本伝統工芸近畿展」へお出かけしませんか?

昨年11月、池田店での展示会にご来店いただいた伝統工芸士・中川正洋先生。

いろいろな種類の糊を駆使して柄を描く技法で、

訪問着や附下、名古屋帯などの作品を作っていらっしゃいます。

中川正洋先生 顔写真

 

その中川先生が、2017年5月24日(水)〜29日(月)、

「京都高島屋 7階グランドホール」で開催される、

第46回 日本伝統工芸 近畿展」に出品、会場にもいらっしゃるそうです。

山本呉服店池田店展示会 中川正洋訪問着 グレー

中川正洋先生作品 アップ

 

中川先生から、ご招待券を8枚いただきました。

第46回日本伝統工芸近畿展 ご招待券画像

 

 

ご希望の方に差し上げますので、

山本呉服店 揖斐本店 TEL 0585-22-0140

山本呉服店 池田店  TEL 0585-45-7140

きものやまもと 北方店 TEL 058-323-8140 へ、お問い合わせくださいね。

 

更新日 | 2017/05/12

カテゴリ | お知らせ・キャンペーン

糊の魔術師・中川正洋先生も出品「第51回日本伝統工芸染織展」へお出かけしませんか?

昨年11月、池田店での展示会にご来店いただいた伝統工芸士・中川正洋先生。

いろいろな種類の糊を駆使して柄を描く技法で、

訪問着や附下、名古屋帯などの作品を作っていらっしゃいます。

中川正洋先生 顔写真

 

その中川先生が、2017年5月24日(水)〜29日(月)、

大丸 京都店」で開催される「第51回 日本伝統工芸染織展」に出品、

会場にもいらっしゃるそうです。

山本呉服店池田店展示会 中川正洋訪問着 グレー

中川正洋先生作品 アップ

 

中川先生から、ご招待券を8枚いただきました。

第51回日本伝統工芸染織

 

ご希望の方に差し上げますので、

山本呉服店 揖斐本店 TEL 0585-22-0140

山本呉服店 池田店  TEL 0585-45-7140

きものやまもと 北方店 TEL 058-323-8140 へ、お問い合わせくださいね。

 

更新日 | 2017/05/12

カテゴリ | お知らせ・キャンペーン

「世の中にない帯を作る」最高の素材を卓越した技術で織り上げる「万勝」の帯!

平成29年6月3日()4日()5日(月)の3日間

京都の平安神宮前にある、京都最大級の展示会場「みやこめっせ」で、

山本呉服店主催の秋冬物の新作発表会を開催します。

着物の本場・京都で、丸1日、着物選び、観光、お食事と、

京都を満喫できる「日帰りお買い物バスツアー」です。

 

第40回京裳苑 集合写真

 

1000畳を越える広い会場を、超一流の機屋さん、染め屋さんに出品いただきます。

山本呉服店のお客さまにしかご覧いただけない、特別な展示会です!

 

普段、お店ではなかなかご覧いただけないような、

超一流の機屋さん、染め屋さんの新作が勢揃いし、

見て、触れて、着て、思う存分選びたい放題のスペシャルな3日間です!

 

 

100%国産・春繭の糸にこだわる!「万勝」の帯づくり

 

京都・西陣の機屋「万勝」の高田社長は、

「よそがつくるようなものをウチがつくる必要はない」と、

こだわりいっぱいの作品を作り続けています。

 

「万勝」高田社長

笑顔も豪快な「万勝」高田社長。

 

特に糸にはこだわっています。

繭は春、夏、秋の年3回取れるのですが、

特に春に取れる「春繭」は、細くて強くて光沢があり、一番質の良い糸が取れます。

 

日本一の絹糸の産地、群馬県産の春繭だけを使って作品を作っている機屋は、

「万勝」の他にはありません!

 

京裳苑会場 万勝

 

群馬県産の春繭100%という最高の素材を活かして織り上げられた帯は、

しなやかで美しく、締め心地が最高!!

「万勝」の高田社長は「素材の良さは帯を締めてもらったらわかる」と自信を持っています。

 

 

 

「締めたら違いがわかる!」優れた技術が生み出す「本袋帯」 

 

こだわりは糸だけではありません。

「万勝」の袋帯には、「本袋帯」というものがあります。

 

普通の袋帯は、織る時に裏を上にして織ります。

その方が糸が途中で切れたり足りなくなったりした時に、

糸を継ぎ足す作業をしやすいためです。

表側がキレイにできているか確認しながら織っていきます。

織り上がったら、表地と裏地を合わせて、袋状に縫って帯の形にします。

 

万勝 本袋帯

本袋帯の内側。縫いしろがないのでスッキリ。

 

「本袋帯」は表と裏を同時に織ります。

中表になるように、筒状に織っていきます。

 

中表なので、織り上げるまで表側に織り傷がなくキレイに織れているかわかりません。

しかも、色数が多いと横糸が引きつれて、

表と裏のつなぎ目がガタガタになってしまい、

使い物にならなくなってしまうそうです。

 

 

本袋帯はとても卓越した技術と神経を使うので、職人さんも大変ですし、

本袋帯が織れる職人さんは年々減っていくばかり。

 

普通の袋帯は「縫いしろ」があるので、縁の部分は四重になりますが、

大変な手間と技術で織り上げられた「本袋帯」は縫いしろがないので、

その分、しなやかで体にもしっくりと沿い、軽くて締めやすい帯になります。

 

糸にも織り方にもこだわって、

見て楽しい、触って楽しい、締めて楽しい帯を作っています。

 

 

 

「世の中にない帯」でつくる私だけのコーディネートを

 

 

「世の中にない帯が作りたい!」万勝の高田社長は、

色柄にもこだわって、

大胆な柄に見えて実は古典柄だったり、

その古典柄がポップで鮮やかな色づかいで新鮮な、

今までにない雰囲気の帯を作っています。

 

万勝袋帯 竹に桐

竹と桐が大胆に配された袋帯

 

一見、「変わった色柄だな?」と思えるような帯でも、

「見ただけで”フォーマル用”とか”カジュアル用”とか決めないでほしい」と言います。

 

着物に合わせたら、その良さがわかる。

フォーマルにもカジュアルにも、コーディネートによって表情を変える楽しい帯。

「よそ行きの洋服」の延長線上に、「よそ行きの着物と帯」がある、

そんなコーディネートができる帯作りをしています。

 

栗山吉三郎小紋、一粋庵袋帯 後ろ姿

栗山吉三郎の鮮やかな小紋に「万勝」の袋帯を合わせてお友達の結婚式へ出席されたKさま。

 

「着て、締めて、「いい!」と実感する帯。

着物は着るもの、帯は締めるものであって、伝統工芸品で飾っておくものとは違う。」

と高田社長。

 

大切なのはどんな着物にも合わせやすいことと、着心地が良いこと。

実際に見て、触れて、締めてみると病みつきになる「万勝」の帯、

あなたも「いい!」を体感してみませんか?

 

今年の京裳苑も、こだわりの帯がいっぱいの「万勝」が出品されます。

袋帯の他にも、名古屋帯、無地の着物などが出品。

高田社長から「こだわり」のお話をたくさん聞いて、

「私だけの大人カワイイコーディネート」を完成させましょう!

 

 

 

山本呉服店主催「第40回 京裳苑」のご案内

 

「京裳苑」を40年も続けてこられたのは、偏にお客さまのご支持があればこそ!

大勢のお客さまに「京裳苑で選んで良かった!」とお喜びいただけたことの積み重ねが、

40年という「京裳苑」の歴史になっています。

 

「万勝」をはじめ、超一流の機屋、染め屋が一堂に勢揃いし、

それぞれの作家さんのこだわりを聞き、見比べ、着比べてみて選ぶことができる、

こんな機会は日本中探してもありません!

何かひとつでも、「着物が欲しいな」、「帯が欲しいな」と思ったら、

ぜひこの機会に「京裳苑」へご来場いただき、宝物になる1枚に出会ってください!

 

 

 

開催期間:平成29年6月3日()、4日()、5日(月)の3日間

行き先:京都 平安神宮前「みやこめっせ」

参加費:無料

集合場所:きものやまもと北方店、山本呉服店池田店(大型バスが出ます)。
遠方からご参加をご希望のお客さまは、当日みやこめっせで現地集合も承りますのでご相談ください。

 

参加をご希望のお客さまは、事前に必ず

*お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス

*参加日(6月3日()、4日()、5日(月)のどれか1日)

*参加人数

*バス乗車店舗(北方店、池田店、またはみやこめっせで合流)

*ご希望のお品物(振袖、訪問着、留袖、小紋、紬、袋帯…など)

をご連絡いただき、必ずご予約ください。(ご予約のない方は入場いただけません

 

京裳苑当日の1日の流れは

最新作の着物や帯が一番見られる「第40回 京裳苑」!スペシャルな企画が目白押し!」を見てね!

 

合わせたい着物がある方は、会場へお持ちくだされば着付けして合わせることも出来ます。

事前にお店で着物をお預かりできれば、こちらで会場へお届けしますので、

当日は行きも帰りも手ぶらでOKです!

 

「万勝の本袋帯が欲しい!」「たくさんの中から選びたい!!」という方、

「行ってみたいけど、どうしたらいいの?」「どんなものが見られるの?」などなど、

もっと詳しく聞きたい!という方は

 

お問い合わせフォーム」または

揖斐本店 TEL 058ー22ー0140 

へ、お電話下さいね!

 

≪バス乗車店舗≫

 

≪京裳苑会場≫

 

更新日 | 2017/05/09

カテゴリ | 催事・イベント情報袋帯

お出かけしたくなる!かわいい小紋が勢揃い♪「京裳苑」で大正浪漫コーデ♪

平成29年6月3日()4日()5日(月)の3日間

京都の平安神宮前にある、京都最大級の展示会場「みやこめっせ」で、

山本呉服店主催の秋冬物の新作発表会を開催します。

着物の本場・京都で、丸1日、着物選び、観光、お食事と、

京都を満喫できる「日帰りお買い物バスツアー」です。

 

iみやこめっせ画像

 

1000畳を越える広い会場を、超一流の機屋さん、染め屋さんに出品いただきます。

山本呉服店のお客さまにしかご覧いただけない、特別な展示会です!

 

 

 

テレビや映画の衣装も!小紋屋「高田勝」

 

 

映画では来月公開の「花戦さ」、昨年の「超高速!参勤交代リターンズ」、

朝ドラ「べっぴんさん」など、数え上げたらきりがないくらい、

数々のテレビや映画に衣装提供している「小紋屋 高田勝」。

 

高田勝 小紋

「超高速!参勤交代リターンズ」で深田恭子さんが着用した衣装。

 

当店でも、昨年9月に池田店の展示会や、

京裳苑にも初出品していただきました。

 

京裳苑 高田勝 小紋

 

そのレトロなのに斬新な可愛さが大人気!

当店の千恵子も思わずマッチの柄のかわいい小紋を衝動買い!

高田勝 小紋 マッチ

 

その「小紋屋高田勝」が、今年も「京裳苑」に出品してくれます!

 

 

 

レトロかわいい小紋で大正ロマンなコーディネート♡

 

「小紋屋 高田勝」では、いろいろな種類の小紋を作っていますが、

中でもかわいくて人気なのが、竹久夢二の「大正叙情」シリーズ。

 

竹久夢二といえば、大正ロマンを代表する画家で多くの美人画を残していることで有名ですね。

 

その竹久夢二の美人画に出てくるような色柄を、

現代風に甦らせたのが「大正叙情」シリーズです。

 

他の一般的な小紋にはない、ちょっとレトロで、

かといって古臭くない今ドキの色使いとデザインがとってもかわいい、

トータルコーディネートしてお出かけしたくなるかわいさが魅力!

 

image

 

微妙に揺らぐ縞が素敵です!

縞柄は一般的に粋になりがちですがコレは可愛いとスタッフも◎

帯合わせ、半襟の色合わせも抜群!と自画自賛(^^)

レトロな雰囲気の大きなボタン柄の羽織は「夫婦善哉」で尾野真千子さんの着用柄です。

 

昨年の京裳苑の会場でも、若い方にも大人気!

高田勝 紫よろけ縞小紋 黒地にイチゴ小紋 

よろけ縞の小紋に栗山吉三郎の名古屋帯。羽織もかわいい♡

 

「小紋屋 高田勝」では、竹久夢二の「大正叙情」シリーズの他にも、

「江戸小紋」や、葛飾北斎の版画を元に作られた「北斎シリーズ」、

当店でも大人気の「栗山吉三郎」の和染め紅型など、

他にはない個性的でおしゃれな小紋や名古屋帯がいっぱいです!

 

 

昨年の京裳苑に引き続き「小紋屋高田勝」の磯貝さんも来場!

昨年の京裳苑に引き続き「小紋屋高田勝」の磯貝さんも来場!

 

「ちょっと人とは違った小紋が欲しいな」

「かわいい小紋が欲しいな」と思ったら、

「京裳苑」へお出かけください!!

これほど「かわいい小紋」「おしゃれな小紋」が揃う機会は、

どこへ行ったってありませんよ!

 

 

 

山本呉服店主催「第40回 京裳苑」のご案内

 

「京裳苑」を40年も続けてこられたのは、偏にお客さまのご支持があればこそ!

大勢のお客さまに「京裳苑で選んで良かった!」とお喜びいただけたことの積み重ねが、

40年という「京裳苑」の歴史になっています。

 

「小紋屋 高田勝」をはじめ、かわいい小紋や紬、

超一流の機屋、染め屋が一堂に勢揃いし、

それぞれの作家さんのこだわりを聞き、見比べ、着比べてみて選ぶことができる、

こんな機会は日本中探してもありません!

何かひとつでも、「着物が欲しいな」、「帯が欲しいな」と思ったら、

ぜひこの機会に「京裳苑」へご来場いただき、宝物になる1枚に出会ってください!

 

 

 

開催期間:平成29年6月3日()、4日()、5日(月)の3日間

行き先:京都 平安神宮前「みやこめっせ」

参加費:無料

集合場所:きものやまもと北方店、山本呉服店池田店(大型バスが出ます)。
遠方からご参加をご希望のお客さまは、当日みやこめっせで現地集合も承りますのでご相談ください。

 

参加をご希望のお客さまは、事前に必ず

*お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス

*参加日(6月3日()、4日()、5日(月)のどれか1日)

*参加人数

*バス乗車店舗(北方店、池田店、またはみやこめっせで合流)

*ご希望のお品物(振袖、訪問着、留袖、小紋、紬、袋帯…など)

をご連絡いただき、必ずご予約ください。(ご予約のない方は入場いただけません

 

 

合わせたい着物がある方は、会場へお持ちくだされば着付けして合わせることも出来ます。

事前にお店で着物をお預かりできれば、こちらで会場へお届けしますので、

当日は行きも帰りも手ぶらでOKです!

 

「大正ロマンなコーディネートの着物が欲しい!」

「たくさんの中から選びたい!!」という方、

「行ってみたいけど、どうしたらいいの?」「どんなものが見られるの?」などなど、

もっと詳しく聞きたい!という方は

 

お問い合わせフォーム」または

揖斐本店 TEL 058ー22ー0140 

へ、お電話下さいね!

 

≪バス乗車店舗≫

 

≪京裳苑会場≫

更新日 | 2017/05/08

カテゴリ | 催事・イベント情報小紋

揖斐祭り「山本呉服店の正しい利用法」☆浴衣最新柄を盛りだくさん展示中!

350年続く揖斐・三輪神社の「揖斐祭り」が始まり、1年眠っていた「山車」が街へ出てきました。

 

店の前を山が通って行きます。お囃子の音が聞こえるとジッとしてられないんだなあ(*^^*)

店の前を山が通って行きます。お囃子の音が聞こえるとジッとしてられないんだなあ(*^^*)

龍の柄の「見送り」は町内から注文を受け京都で織って貰ったレプリカ。父は言わなかったけどあの予算では出来るハズもなくだまって寄付したんだと私は信じています。

龍の柄の「見送り」は町内から注文を受け京都で織って貰ったレプリカ。父は言わなかったけどあの予算では出来るハズもなくだまって寄付したんだと私は信じています。

 

山本呉服店、本店の前の道は揖斐祭りの中心で歩行者天国になっています。

「鰻の寝床」と言われる町屋で80メートル以上も長ーーい山本呉服店の

裏は三輪神社で山が揃い子供歌舞伎が演じられます。

屋台もずらっと並び子供さん連れからご夫婦でぶらぶらまで大変な人出です。

 

 

「揖斐まつりに来るのはいいけど歩き疲れて休むところがないわ」

そこで山本呉服店の正しい利用方法なるものが登場!

image

 

 

新作浴衣も揃っていろいろコーディネートしてみました。

 

image

 

山本呉服店、得意の浴衣帯の2本結びもカワイイですよ〜!

 

ドット柄と墨色の兵児帯2本使って可愛く結んでいます。

ドット柄と墨色の兵児帯2本使って可愛く結んでいます。

 

 

店の中も浴衣が華やかです🎵

 

image

 

image

 

image

 

 

 

 

 

浴衣の人気投票に参加してね🎵

浴衣の人気投票に参加してね🎵

 

 

image

 

 

5月4日、5日の揖斐祭りに来て山本呉服店を正しく利用してね(*^^*)

店舗紹介店舗紹介

  • 揖斐本店

    揖斐本店

    岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪581-1
    TEL:0585-22-0140
    営業時間:9:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 池田店

    池田店

    岐阜県揖斐郡池田町八幡2580
    TEL:0585-45-7140
    営業時間:10:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 北方店

    北方店

    岐阜県本巣郡北方町 平成3丁目-74-1
    TEL:058-323-8140
    営業時間:10:00~19:00
    定休日:水・木曜日

  • 京都サロン

    京都サロン

    京都市中京区観音堂町4511
    TEL:075-744-6595
    営業日・営業時間は
    お問い合わせください

お問い合わせ
ご相談は
お気軽に

お問い合わせご相談はお気軽に

商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。

お電話で

0585-22-0140

営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)

お問い合わせフォームお問合せフォーム