山本呉服店

2014年11月

伝統の京都丸紅、美展

 

京都丸紅さんの   美展に行って来ました。

image

 

 

美展とは

丸紅さんが   匠と認定した作家さんだけが

一年に一回だけ

自分が本当に作りたいものを   自由に

腕を奮って出品する  着物の展示会です。

 

 

 

美展作家    と言われることは

今も  昔も   最高の 名誉   です。

image

 

昭和2年に始まった 伝統の、

権威ある展示会として   他の追随を許さない

唯一の会です。

 

 

image

image

 

だから

 

美展は   着るものとしてより

技術の高さを  見に行くもの

 

所謂、

 

美術館へ    絵を見に行くような感覚が有ります。

 

 

その中で    ちょっと気になった何枚かを紹介しますね。

 

image

ターコイズブルーがポイント、

白の柄が   タテに流れているのと合わせて

着たら

スッキリ細っそり見えるだろうなーーー!

染めの技術を見に行く、  と言いながら

やっぱり   着姿を考えてしまいます   (*^^*)

今回、  イチオシかな   !

image

写真で

この   素敵なブルーの世界を  伝えられないのが

悔しいーーーー!

こうして掛けてあると

白場が大胆ですが、

コレも   オーラのある方が着たら

パーティーの華   でしょうね   ❗️

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

染めの技術、手間の掛け方で    スゴイ  !  と思いました。

 

 

やはり   染めの技術、   構図の大胆さで

この2枚は     特選の札が付いています。

帯の部門では

倉田義明さんの   綴れ帯が   素敵でした。

 

image

image

 

 

新鮮でした   !

昔の綴れ帯と違って   柔らかそう   〜   。

技術のある作家さんが   丹精込めた作品には

人を惹きつける力が有ります。

京都での美展は今日まででしたが、

毎年、この後   東京で開催されるはずですよ。

更新日 | 2014/11/05

カテゴリ | スタッフページ

1月のイベント。 上賀茂神社へ初詣

1月は毎年、恒例の 初詣に行きましょう。

初詣は やっぱり京都 。

最高のパワースポット、

縁結びの神さま、

世界遺産の上賀茂神社へ。

お節も済んで ちょっと ゆっくり !

1月18日、日曜日

バスで 日帰りです。

どこへ 食べに行くの ❓

重要ですね (*^^*)

下見の模様を スタッフブログにアップしました。

見てね ❗️

申し込みは もう始まっています。

各店へ お電話、ご来店になってお申し込みください。

更新日 | 2014/11/05

カテゴリ | 催事・イベント情報

初詣イベントの下見

昨日から 京都へ仕入れに来ています。

時間の間をぬって、

1月のイベント、初詣に食べに行くレストランを下見に来ました。

京都の友人の紹介で、

出来たばかりの 結婚式場で す。

image

image

 

 

 

平日は  ドレスアップしたおばさま方でいっぱいです。

 

そして   平日にも関わらず、結婚式の下見にいらっしゃっている

カップルが3組も  。

 

 

人気のほどが  伺われます    ❗️

 

 

 

お料理は        和食の創作料理

 

お箸で頂きます。

 

image

見た目も   キレイ     ❗️❗️

今日から   11月のお料理に変わったんだそうです  。

シェフが説明に来てくださいました  。

丁寧です   (*^^*)

image

 

 

何品か  、目で愉しみ   味わっているうちに

お腹      いーーーーーっぱい。

 

 

image

締めは

1テーブルづつ  土鍋で炊き上げてくださった

金沢の天日干し米の  鮭イクラご飯    。

テンション      上がるーーーーー    ⤴︎

着物を着て  行くには    絶好のロケーション   ❗️ ❗️

見た目もキレイな お料理の数々  。

上賀茂神社   初詣    と    創作和食の会   、

もう  お申込み    伺っています。

毎年、人気の会です  。

各店へお電話    または    ご来店になって お申込みください。

更新日 | 2014/11/05

カテゴリ | スタッフページ

桐生の織物をご紹介ーNHKクローズアップ現代

こんばんは、めっきり寒くなりました、
着物の季節の始まりです♪(^^)/

昨夜、NHK「クローズアップ現代」で
“産業観光”の特集をやってます。

今年6月に世界遺産に登録された「富岡製糸場」の工場みたいな、
日本の産業革命を進めた場所を利用した観光化の紹介でした。

群馬県 桐生市は着物、織物の産地として有名で
着物を着て、見学できる観光コースがあるんですね!!
楽しそう♪(^o^)

着物を着て、作っている織物工場を見学できると、
一層興味も沸きますよね~。

富岡製糸場も群馬県です。

群馬県は絹糸の生産が日本一で、
今もずーっと残っている貴重な産地です。
なぜなら、日本で使われている絹の90%以上が輸入品!!!
国産の絹はしなやかで光沢がある高級品ですが
本当に本当に貴重なんです。。。

だから、着物業界全体でも繭を育てる保護活動をしています。
祖母も「女将さんサミット」(全国の着物専門店の女将さんの会)の
メンバーと一緒にお蚕さん餌になる桑の木の植樹に行って、
養蚕の支援活動にも参加しています。

会長(父)も、富岡製糸場が世界遺産に登録される前に
メーカーさんと一緒に見学・研修に行ってます。
世界遺産になると、一気に混んで、渋滞したり、
じっくり話が聞けなくなっちゃうので。

山本呉服店の長襦袢や、仕立てに必要な胴裏や八掛は100%、
群馬県高崎市の大手メーカーさんから直接、仕入れているんですよ。

着物に絹糸は必需品です。
日本の文化遺産として、文化を残す活動、歴史や産業、産地についても
またレポートしていきたいと思います。

更新日 | 2014/11/05

カテゴリ | お知らせ・キャンペーン

京都で見かける着物姿の女の子

3連休が  明けて

 

今日は   毎月恒例、京都へ仕入れに来ています。

 

 

紅葉には  イマイチ早いのですが、

 

観光客の方は  いっぱいです。

何年か前から

京都の街を 着物姿で歩く女の子が増えています。

ところが

今日、市長さんのお話によると

ナント 、

6割が 台湾と中国の方なんですって !

着物って 外国の人から見ても 憧れなんですね !

観光の仕方も 明らかに変わってきているようです (*^^*)

更新日 | 2014/11/04

カテゴリ | スタッフページ

店舗紹介店舗紹介

  • 揖斐本店

    揖斐本店

    岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪581-1
    TEL:0585-22-0140
    営業時間:9:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 池田店

    池田店

    岐阜県揖斐郡池田町八幡2580
    TEL:0585-45-7140
    営業時間:10:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 北方店

    北方店

    岐阜県本巣郡北方町 平成3丁目-74-1
    TEL:058-323-8140
    営業時間:10:00~19:00
    定休日:水・木曜日

  • 京都サロン

    京都サロン

    京都市中京区観音堂町4511
    TEL:075-744-6595
    営業日・営業時間は
    お問い合わせください

お問い合わせ
ご相談は
お気軽に

お問い合わせご相談はお気軽に

商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。

お電話で

0585-22-0140

営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)

お問い合わせフォームお問合せフォーム