山本呉服店

圧倒的なデザイン数を誇る西陣の老舗帯屋『となみ織物』のしゃれ袋帯

「となみ織物」は、170年以上続く京都西陣でも有数の老舗帯メーカーさんです。

織物を作るのに欠かせない「糸」「柄」「織組織(織り方)」にこだわっていて、2,500色以上の色糸、35,000柄という圧倒的な意匠(デザイン)数、一般的な機屋さんで3〜5種類と言われる織組織をとなみ織物では20種類も持っていて、色、柄、織り方を変えることで、正統派な袋帯からオシャレな名古屋帯まで様々なものづくりをしている帯屋さんです。

先日、スタッフみんなで「となみ織物」さんの作品の数々を見せてもらいに行ってきました。

みんなお気に入りの帯を持って「となみ織物」の西崎さんと♪

女優の寺島しのぶさんが着用されたしゃれ袋帯。「鮮やかなブルーと白の訪問着に合わせていらっしゃいましたよ。素敵でしょ」ととなみ織物・西崎さん。

 

 

なかでも「しゃれ袋帯」は種類が豊富で当店スタッフにも人気!

「しゃれ袋帯」とは、訪問着から付け下げ、無地、小紋、紬まで、セミフォーマル、カジュアルどちらにもオールマイティーに活躍します。

たとえば、こちらはシックな黒地にワイングラスとバラの袋帯。
縁のブルーが効いていてオシャレ。

パーティーや同窓会、女子会などにぴったり♪

「紹巴織」は千利休の高弟、里村紹巴が愛用したことからその名がついた織物です。
絹糸の中でも最高級の糸で織られ、しなやかで伸縮性に優れ、軽くてずれにくいのが特長です。

 

古典的な柄で、やさしい色使いなので、フォーマルな場所にも締めることができます。

*訪問着、付け下げ、色無地に合わせて
友人の結婚式、子供のお宮参り、七五三、入学式、卒業式など
キラキラしていないので小紋に合わせても落ち着いた印象で着られます。

 

 

独特な織り方で、帯の角度を変えると緑⇄赤に変化する不思議な帯。

色無地に合わせて子供の卒業式など、少し控えめに装いたいときにぴったり。

 

袋帯だけじゃなく、かわいい名古屋帯も♪

色使いや柄のかわいい小紋に合わせれば、小学校高学年〜中学生くらいの「ジュニア着物」としてかわいく着られます。

もちろん、お母さんが杢目絞りや小紋、紬の着物と合わせてもOK。

 

名古屋帯も種類が豊富♪

となみさんでは他にも、
・正統派なフォーマルの袋帯
・細帯(小幅袋帯:袋帯の長さがある半幅帯)
も、デザイン豊富に扱っています。

 

 

暑くなったら着物も衣替え 軽くて爽やか「単衣(ひとえ)のきもの」

昔から、6月1日、10月1日は『衣替え』と言い、学生さんの制服も夏服・冬服が替わったものでした。
今では温暖化が進み、ゴールデンウィークでも気温が30度を超える日があるほどになり、それに合わせて年々夏服の期間が長くなってきています。

洋服に衣替えがあるように着物にも衣替えがあり、『袷(あわせ)』から『単衣(ひとえ)』の着物に替わります。
着物も洋服と同じように夏の着物を着る時期が長くなっています。

本来は冬服だけど、ちょっと早めの5月から、10月中旬まで単衣の着物を着ます。

 

〈単衣と袷のちがい〉

一般的な着物は『袷(あわせ)』と言って、裏地(胴裏と八掛)のついた秋冬用の着物で、10月〜5月まで着ます。

それに対して『単衣(ひとえ)』は裏地をつけずに仕立て、5月〜10月中旬まで着ます。
基本的に袷の着物と同じ生地ですが、裏地をつけないので、ペラペラの薄い生地や毛羽立っている生地は不向きです。
シャンとした生地を選ぶと裾さばきが良く着やすい着物になります。
少し暑くなってから着るので、5〜6月に着る単衣は爽やかで涼しげに見える色柄を選ぶとより良いです。

 

同じように裏地をつけない着物の中でも、7月、8月の盛夏(せいか)と言われる季節は透け感のある『絽(ろ)』の着物を着ます。

『もじり織り』という、柄の一部分が透けるように織られた着物。袋帯を合わせれば無地着物としてフォーマルな場に着ていけます。

 

〈単衣の着物 大活躍!〉

単衣の小紋や紬なら、母娘でおでかけ、ランチ会などカジュアルな場所に着ることができます。

昔から結婚式シーズントいえば、春や秋といわれていましたが、近年5月〜10月の暑い季節の結婚式も多くなってきました。
そんな時に袷の着物では暑くて大変!
留袖や訪問着を裏地をつけずに単衣で作るのがおすすめです。

結婚式、友人の結婚式におよばれ、お宮参り、お稽古事など、単衣フォーマル着物の出番も意外と多いものなので、1枚あると半年間重宝します。

 

〈肌着や長襦袢も涼しくしよう!〉

暑い時は何を着ても暑いので、中に着る肌着や長襦袢も夏用にして少しでも涼しく着る工夫が大切です。

肌着も汗をよく吸い、さらっとした生地のものにして、長襦袢も単衣や夏用にすると涼しく、過ごしやすくなります。

暑い季節の結婚式など、涼しく着られるようご相談も承ります。

ぜひ着物や帯、小物も持ってご来店くださいね。

 

 

更新日 | 2023/04/18

カテゴリ | 着物はじめ

注目度バツグン!春、夏、秋、コーディネートに差をつける『透けるコート・羽織』

着物姿を表す言葉で、「着物と帯」だけの着姿のことを『帯付き』と言います。

特に秋から春先の、洋服でもコートを着るような季節にコートや羽織を着ずに「帯付き」でいるのは、冬に薄いワンピースで外出しているような感じでかっこ悪いものです。

ですので着物の上に「道中着」「道行」「羽織」という”着物の上にはおるもの”を着ます。

 

では、「春夏は帯付きでいいよね?」というとそんなこともなく、秋冬に着るはおりものの生地とは違う、春夏用のコートや羽織を着るのが本当の着物のおしゃれです。

4月〜10月の暖かい季節もはおるものを着て、着物上級者のおしゃれを楽しみましょう!

 

 

【なぜ着るの?】

そもそも、なぜ季節にかかわらずコートや羽織を着るのでしょう?

①着物や帯を守るちりよけのため。
②着物+コートは正装の証。
③着物や帯が丸出し(帯付き)では色気がなくあか抜けてない。

など、ファッションとして着る以外にも、いろんな意味があります。

 

【春夏は透けるコート・羽織】

冬は防寒着として着る一面もありますが、春夏の透ける素材のものは着物上級者にこそ楽しんでいただきたいアイテム。

「みんなよりワンランク上のおしゃれを楽しみたい♪」
「見る人にも涼しげに見られたい!」

そんなあなたにオススメです!

 

〈加賀友禅 透けるコート・羽織生地〉

かすかに透ける生地に加賀友禅で染められた爽やかな色使いの柄がおしゃれなコート・羽織生地。
道中着、羽織、お好みでどちらにもお仕立てすることができます。
特注で加賀友禅の作家さんに手描きしていただいた、山本呉服店オリジナルの一点ものです。

 

〈透け感いろいろ〉

 

透け具合は生地によってさまざま。
よく透けるレースっぽい生地なら、着ている着物や帯の柄が透けて見え、より一層涼しげに見えます。

道中着、羽織、お好きなデザインでお仕立てすることができます。

透け感の少ない生地なら、7〜8月、盛夏の季節の着物として仕立てることもできます。

 

 

みんなと同じではイヤ!おしゃれを楽しみたい!という方にぜひ着ていただきたい透ける生地のコート・羽織。

山本呉服店池田店、きものやまもと北方店各店でご覧いただけます。

更新日 | 2023/04/18

カテゴリ | 羽織・コート

京都で着物を楽しもう♪秋冬着物の新作発表会「第46回 京裳苑」のご案内

~今年こそ京都へ行きた〜い!!〜

何か一つ欲しいものがあったら「京裳苑」で選びたい放題☆

「京裳苑」は着物好きにはたまらない1年に1度のお祭りです。

pastedGraphic.png

6月は着物のメーカーさんが1年間丁寧に作った秋冬物の新作を、業者に向けて一斉に発表します。

それをいち早くお客様に直接見ていただこうと始まったのが、今年で46回目となる

京裳苑(きょうしょうえん)」。

着物業界でNo. 1の歴史のある展示会です。

岐阜の着物専門店、山本呉服店が一社で主催し、京都の一流のメーカーさんたちがみやこメッセの広い広い会場に見渡す限り出品します。

会場では、メーカー関係なく自分の気に入ったものを組み合わせて全身スタイリングができますし、

機屋・染屋が直接出品するので、できたての新作が価値ある価格ででお買い物できます。

 

pastedGraphic_1.png

 

お家にある着物や帯を持ってきて会場で合わせることもできますよ♪

 

いずれも会場で実際に着てみて着姿で選べますので間違いありません。

 

pastedGraphic_2.png

 

 

会場では、それぞれのメーカーさんの社長さんもしくは制作責任者の方々が来て頂います。、自社のこだわりや制作秘話、思いが直接聞聞けます。自分の手に入れたものがどのようなものであるかを知ると、

かけがえのない大切な宝物になります。

 

会場ではとても楽しくて笑い声が絶えません。

メーカーさんたちも「このような雰囲気の展示会は全国どこへ行ってもないですよ」

「お値段もお値打ちなのでここへ来られるお客さまは幸せですね」と仰います。

 

pastedGraphic_3.png

 

京裳苑の魅力は、京都で着物が見られるだけではありません。

お客様の中には、お一人でのご参加はもちろん、ご家族・ご友人と一緒にご参加いただく方もたくさんみえます。せっかく京都まで行くので、昼間は京都を散策して、おばんざいを満喫♪

夕食は、祇園の名店「超 正統派会席料理」が食べられます。思いっきり楽しい京都の1日を満喫していただけるよう、毎年とてもこだわって企画しています!

《今年のお食事》

https://y-yukiko.jp/archives/15305

 

《観光》

46年続いているのはひとえにお客さまの支持があってこそです。

結婚前に親子で京都で選んで作っていただいた思い出と変わらぬ色柄の良さで、また代が変わっても親子、孫と一緒に京裳苑で選びたいと来ていただいています。

「こんな着物が見てみたい」「この着物に合う帯が欲しい」・・などというあなた様には一番良い機会です。

6月の京都、みやこメッセへぜひご一緒しましょうね♪

 

 

第46回 京裳苑

◾️  とき   6月2日(金) 3日(土) 4日(日)

◾️  場所   京都 みやこメッセ 1階
       ( 平安神宮前 )

◾️  入場料  無料(ご招待状が必要です。)

 

思いっきり楽しい京都の一日を企画中です。

展示会が少なかった分、凝った力作や、

挑戦的な新作など、ワクワクする着物や帯が出来上がってきます。

お楽しみに!

 

〈京都を満喫♪バスで日帰りBr〉

更新日 | 2023/04/17

カテゴリ | 催事・イベント情報着物はじめ

山本呉服店名物『ちょこっと日記』番外編!ゆかいな山本スタッフ他己紹介 ○○さんってどんな人???

山本呉服店の元気で仲良しなスタッフ同士の他己紹介!
着物以外にお客様との共通の趣味があったり、同世代の子供がいたりするかも!?
ご来店の際にはお気軽にお声をかけてくださいね!!

 

*〜*山本千恵子 自己紹介*〜*

私だけ自己紹介^^;
社長になって5年経ちました。まだまだ頼りないものですが、パワフルなスタッフが支えてくれています♪
ちょっと前まではフルマラソンや登山もしていたアウトドア派!だったのですが、最近は忙しくて辞めてしまったせいか、肩こりが悩みのタネ。

生活感がないように見えますが(?)実は料理が好きで毎日自炊しています。
昨年夏に、学生時代から愛用していた冷蔵庫が壊れて買い替え、野菜がすご〜く持つようになったのが最近の密かな喜びです♡

 

 

 

*〜*白木まゆみ (紹介者 福永)*〜*

いつも明るく、楽しく、おもしろい白木さん。
毎朝、朝礼の前に目が合うとニコってしてくれます♪
美容、食事、健康、なんでも詳しくて、おいしいレシピを教えてもらったり、先日も私の足痛の原因を診断してくれました!

「若い時から◯◯すると、歳を重ねても困らないよ」といろいろ教えてもらっているので、白木さんの教えを守ってステキな女性になれるよう、頑張ります!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

*〜*木村弥生 (紹介者 白木)*〜*

元気なママドル!若さが取り柄!!
入社してはやウン十年、(私と年齢は違うけど、勤続年数は変わりません)子育て、家事、仕事を立派に両立させるスーパーママ!!
いつの間にか3人の子持ちで、お腹にいる時から知っている長男くんは早いもので社会人、長女は大学生、次男は小6。みんな大きくなりました♪

親切モットーの木村さん、これからも自分を輝かせて楽しくお仕事してくださいね!

 

 

*〜*大谷明希(紹介者 木村)*〜*

いつの間にか入社10年目の大谷さん。
前職の経験を活かしてラッピングやのしの掛け方など、冠婚葬祭の時には頼りになる彼女。
私はたびたびエクセルの表計算の仕方などをアドバイス(作成?)してもらってます。

今では共通の趣味を持ち、バラを育てたり造花づくりの教室へ通ったりして楽しんでいます。
包装などのご用命は大谷まで(笑)!!

 

*〜*福永野乃花(紹介者 大谷)*〜*

温泉♨︎の国、大分からはるばる海を渡ってやってきた、かわいい女の子。
山本呉服店唯一の20代!
温泉で育った効果か、真っ白なお肌がまぶしい✨
更年期という名の人生何度目かの成長期の私を「荷物運びますよ」「大丈夫ですか」といつも優しくいたわってくれる、気遣い、心配りのできる人。

ただ、20代のはずなのに40代以上の私たちの話題が普通に通じるの、なんで???

 

 

 

ときどきお客様からこっそりご質問のある、ぱっと見ナゾらしい(?)山本家の家族関係。
実はこうなってました♪

ここでは山本家の面々をご紹介。
千歳&由紀子夫妻はお互いのことを紹介しあったよ!

 

*〜*山本昌子(紹介者 スタッフ代表白木)*〜*

山本呉服店の年齢不詳、永遠の美魔女!
洋服も着物もピンクが大好き♡
若さの秘密は毎朝のラジオ体操と「生涯現役!」の心持ちらしい。
美しさ、華やかさを求めて100歳までがんばって!

 

 

 

*〜*相談役 山本千歳(紹介者 山本由紀子)*〜*

山本呉服店の縁の下の力持ち!
重たい荷物をいつも運んでくれたり、スタッフにおやつを差し入れしたりしてくれる、気の利く相談役。

プライベートではいつもあちこち飛び回っている私の送り迎えを快くしてくれて、感謝しています♡

*〜*会長 山本由紀子(紹介者 山本千歳)*〜*

昔からいろんな人と話をするのが大好きな会長。
日本全国の友達からの電話やメールがひっきりなし。
自分の思いのまま突き進んで行くタイプで、今では着付け教室、京都サロン、講演会と大忙し。

結婚して何十年経っても変わらないけど、まさか本を執筆するとは思いもしなかった!
みなさん、由紀子の著書『品格の教科書』全国の書店で絶賛発売中!読んでね!!

 

 

 

 

 

更新日 | 2023/04/15

カテゴリ | スタッフページ

店舗紹介店舗紹介

  • 揖斐本店

    揖斐本店

    岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪581-1
    TEL:0585-22-0140
    営業時間:9:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 池田店

    池田店

    岐阜県揖斐郡池田町八幡2580
    TEL:0585-45-7140
    営業時間:10:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 北方店

    北方店

    岐阜県本巣郡北方町 平成3丁目-74-1
    TEL:058-323-8140
    営業時間:10:00~19:00
    定休日:水・木曜日

  • 京都サロン

    京都サロン

    京都市中京区観音堂町4511
    TEL:075-744-6595
    営業日・営業時間は
    お問い合わせください

お問い合わせ
ご相談は
お気軽に

お問い合わせご相談はお気軽に

商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。

お電話で

0585-22-0140

営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)

お問い合わせフォームお問合せフォーム