
9月8日は「やまもと文化祭」!茶道初心者も安心♡ゆったりお茶席体験
令和元年9月16日(日)、山本呉服店池田店で「やまもと文化祭」を開催!
当店のお客さまに、
ご自分の得意なことを教えていただく「和の習い事教室」。
昨年に続き、長井さまに初心者でも安心なお茶席のマナーを教えていただけます!
今回、お茶席体験の先生をしてくださる長井さまは、とっても多趣味な方。
お茶は裏千家、お花は池坊をご自宅で教えていらっしゃって、
パンと和菓子の講師の資格もお持ちです。
さらに、シュガーアートやカービング、
アレンジメントフラワーもしている!
もうびっくり!!
数年前の『糸をかし通信』の表紙にも使わせていただいた、
長井家のお雛様の写真。
手前に写っているケーキも、シュガーアートで長井さまが作られたそうです!
ちなみに、カービングって、こういうのです↓ (イメージ)
本当、多趣味ですよね〜。
茶道入門☆お茶席体験 長井麻奈美先生
お茶席の基礎を覚えながら、おいしいお抹茶&お菓子をいただこう♪
日程:令和元年9月8日(日)
時間:10:00〜17:00(随時受付)
内容:お茶席体験。お茶室への入り方、お茶の飲み方など
所要時間:15分
参加費:大人・500円、小人(小学生以下)・300円
当日の和菓子も長井さまが手作りでご用意してくださいます!!
楽しみ〜♪
『お茶の作法って、分からないよ〜』って方は、
ぜひご予約くださいね!!
山本呉服店 池田店 TEL 0585−45−7140へ
お電話ください!!
今回、長井さまには『お茶』に関することを教えていただきますが、
お茶やお花だけでなく、パンや和菓子作りも
ご自宅で教えていらっしゃるので、
興味のある方は、ご本人に聞いてみてくださいね!!
《文化祭参加者募集!》
今年も、出店やワークショップなど参加してくださる方を募集中!
「和」の習い事の先生をしてくださる方。(”和”でなくてもいいのでご連絡ください)
ハンドメイド作品などを販売したい方など、「私も参加してみたい!!」という方を大募集しています。
やってみたい!参加したい!方、
山本呉服店 池田店 TEL 0585−45−7140
大谷までお問い合わせくださいね!
一緒に楽しい時間を作りましょう♪ お電話お待ちしています!
9月8日(日)は、
お友達、ご家族、みんな誘って
山本呉服店 池田店へ遊びに来てね!!
更新日 | 2019/07/30
カテゴリ | 催事・イベント情報
お問い合わせ
ご相談は
お気軽に

商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。
お電話で
0585-22-0140
営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)
お問い合わせフォームお問合せフォーム