山本呉服店

留袖

今年の新作着物・帯がいっぱい♪染め屋さん・機屋さんとZoomで対談♪

山本呉服店池田店で7月3日(金)〜開催の秋冬新作発表会「京裳苑@池田店」に出品、来場してくれる染め屋さん、機屋さんとZoomで対談に初挑戦してみました!

力のこもった新作をたくさん見せてもらえました!

対談の様子はコチラをみてね♪ ↓↓↓

 

 

まずは、かわいい小紋、名古屋帯といえばココ!

「染めの西原」の西村さんと、山本呉服店の美女コンビがZoom対談↓↓↓

 

 

”美しいキモノ”の常連、友禅染めの最高峰「染の百趣矢野」押谷社長さんとZoom対談↓↓↓

 

 

 

20代続く日本一歴史のある機屋「紋屋井関」さんと、山本呉服店のおかっぱ姉妹がZoom対談 パート1 ↓↓↓

 

看板娘対決!?山本呉服店の2代目看板娘+初代看板娘が「紋屋井関」さんとZoom対談 パート2↓↓↓

 

 

初登場!「熊本織物」熊本社長さん山本呉服店の凸凹おやこコンビがZoom対談 パート1↓↓↓

京裳苑@池田店にはZoom対談で紹介してくれた新作の他にも、力作をたくさん持ってきてくれます!

ぜひ池田店の会場へ実物を見にきてくださいね!

 

 

 

おしゃれさん、あつまれ〜♪京裳苑で人気のメーカーさんが池田店に大集結!

令和元年7月5日(金)〜8日(月)4日間、山本呉服店池田店で「池裳苑」を開催します!

 

当店が毎年6月に京都みやこめっせで開催している新作発表会「京裳苑」で、

特に人気の高かったメーカーさんの新作を、池田店に大集合!

京裳苑の池田店版・・・”池裳苑”を開催します♪

 

「今年の京裳苑、都合が悪くて行けなかったのよね〜」

「京裳苑の広〜い会場、全部見られなかったから、もっと見たい!!」

というみなさん、ぜひこの機会に池田店へお越しくださいね!!

 

池裳苑のラインナップをご紹介♪

 

今年”京裳苑”初出品!
おしゃれな”お召し”ならココ!宮階織物

お召しは強くヨリをかけた糸で織られていて、そのため生地に張りがあり、シャンとした着心地が特長です。

裾さばきもよく、歩きやすく、自分で着るにも着やすい着物です。

宮階さんのお召しは、色柄も豊富で遊び心いっぱい♪

小紋から訪問着、袋帯まで揃います!

 

 

 

毎年人気の”染めの西原”
かわいい名古屋帯がいっぱい♡

スタッフも必ず西原さんの着物や帯を持っているというほど、山本呉服店ではもはや定番の感がある「染めの西原」さん。

今回は特にかわいい名古屋帯を集めました♪

どんな帯が揃うか乞うご期待!!

 

大切な行事は着物で!フォーマルきもの展

結婚式、お宮参り、七五三、入学式、卒業式・・・

人生の節目節目には、礼を尽くしたふさわしい装いで臨みたいものですね。

留袖、色留袖、訪問着、付下げ、振袖、紋付など、新作も入荷!

いずれ必要なものなので、この機会に母から娘へ受け継いでいける1枚をいかがでしょうか。

 

今年の夏は大人ゆかた!

「量販店で出来上がりのゆかたを買ったら同じのを着てる子が何人もいて・・もう着たくない!」という方。

今年は反物から選んでみませんか?

当店では色柄を厳選して仕入れ、仕立ても「きれいにスッキリ見えるように」柄合わせをして仕立てています。

当店で作っていただいたゆかたは無料着付けしますので、作り帯を挿しただけとはひと味もふた味も違う帯結びができますよ♪

 

 

お好きな”台”と”鼻緒”を選んで
オリジナル草履を作ろう♪

足の痛くなりにくい太い鼻緒と、台はフォーマルな草履から浴衣にもOKな竹皮の下駄まで、各種揃います。

 

 

ファッションパール展

真珠の養殖・加工日本一の「大畠パール」さんから、

フォーマルなパールセットや、スタッフもみんな持ってるかわいいファッションパールが久しぶりにやってきます♪

 

 

池裳苑のご案内

京裳苑へ行けなかった方はもちろん、参加してくださった方ももう一度楽しめる「池裳苑」。

ぜひこの機会に、池田店へ遊びに来てくださいね♪

 

日時:令和元年7月5日(金)〜8日(月)4日間

場所:山本呉服店 池田店

 

スタッフの手作り料理が楽しめる「料亭やまもと」もオープン!

今回は京裳苑の夕食で出た「吉田山荘」さんのアボカドの天ぷらを、

大人気の「魔法の油」を使って揚げ、「やまもとオリジナル・アボカドのかき揚げ天丼」に進化させました!

 

 

 

 

 

 

 

もうすでに暑いこの季節、結婚式の着物は何を着たらいいの?単衣、絽の留袖もありますよ!

ある日、

「6月末に結婚式があって、留袖を着たいんだけど、暑くなったこの季節にどうしたらいいですか?」

と、女性の方からお電話を頂きました。

 

夏イメージ画像

暑い季節の結婚式、増えましたね・・・

 

電話を下さった方のお母さまが以前当店で留袖を作って下さっていて、

せっかくなので譲り受けたその留袖を着たいとのこと。

 

長襦袢も留袖も、袷の着物だから、今の季節に着てもいいの?と心配になられたようです。

 

着物の季節的なことを言えば、本来は裏地の付かない「単衣」の季節ですね。

でも、だからといって実際に「単衣の留袖」や、夏の「絽の留袖」まで作っていらっしゃる方は、

ほとんどいないと思います。

なので、着物も帯もそのままで、長襦袢や肌着を夏用にして、

内側だけ、少しでも涼しくなるようにご提案しました。

 

お電話の後ご来店いただき、寸法も問題なかったので、

ご自分の結婚式の時にお母さまが着ていらっしゃった思い出の留袖を、

今度はご自分の息子さんの結婚式に着ることができます。

きっとステキな思い出になりますね!

 

 

山本呉服店では、

「暑い季節に”袷”はイヤ!季節に合った着物を涼しく着たい!」という方のために、

「留袖」を「単衣」でお仕立てすることもできます。

 

留袖や訪問着には、「共八掛」といって、着物の表地と同じ生地で、

歩くとぺらっとめくれる上前の内側に少し柄の入ったお揃いの「八掛」が付いています。

黒留袖 上前部分

黒留袖の上前の柄

黒留袖 八掛部分

ぺらっとめくると八掛部分にもお揃いの柄が描かれています

 

 

普通は裏にこの八掛をつけて、「袷」の着物に仕立てるのですが、

これを使わずに「単衣」で仕立てることで、

表地は同じでも裏地がない分、軽くて涼しく着られるのです。

 

使わなかった「共八掛」はとっておけば、

「やっぱり袷に仕立て直したいな」という時に、袷の留袖に仕立てかえすることも出来ます。

 

 

盛夏の季節(7、8月)に着られる、「絽」の生地の留袖もお取り寄せすることができますので、

結婚式など格式に合った、季節に合った着物をお考えの方は、ご相談くださいね!

絽の留袖 全身

軽くて涼しげな絽の留袖

絽の留袖 上前

薄く透けているのがわかります

 

 

絽の留袖について、詳しくは

夏の結婚式は絽黒留袖、絽色留袖で。」を見てね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更新日 | 2017/06/14

カテゴリ | 留袖

優雅で凛とした美しさが魅力の加賀友禅!「京裳苑」であなただけの1枚を見つけよう!

平成29年6月3日()4日()5日(月)の3日間

京都の平安神宮前にある、京都最大級の展示会場「みやこめっせ」で、

山本呉服店主催の秋冬物の新作発表会を開催します。

着物の本場・京都で、丸1日、着物選び、観光、お食事と、

京都を満喫できる「日帰りお買い物バスツアー」です。

 

第40回京裳苑 集合写真

 

1000畳を越える広い会場を、超一流の機屋さん、染め屋さんに出品いただきます。

山本呉服店のお客さまにしかご覧いただけない、特別な展示会です!

 

作家さんの個性が光る!加賀友禅

加賀友禅は、自然や古典をモチーフとした絵画のような柄が特徴的。

色も「加賀五彩」と呼ばれる色を基調に、

多彩で優美な色づかいがとっても美しい着物です。

京裳苑会場 加賀友禅

京裳苑会場 加賀友禅

 

京友禅が何人もの人の手を経て作られるのに対して、

加賀友禅は1人の作家さんが最初から最後まで製作に携わっているので、

作家さんによって作風が全く違います。

 

加賀友禅の着物は、いわば”きもの”というキャンパスに描かれた芸術作品!

女性のなにげない仕草に秘められた着姿の美しさ、

作品の絵柄が創り出す空間にこだわり、独自の友禅を創る由水煌人先生。

美しい花々の写生から起こしたデザインで優美な世界を創り出す藤村建雄先生など、

いろいろな加賀友禅の作家さんのそれぞれのこだわりが詰まった作品が「京裳苑」の会場に揃います!

 

 

 

優美さの中に凛とした風格が漂う

 

加賀友禅の着物は、

柄ゆきにも流行がなく、飽きがこず、華美すぎず、でも存在感がある。

娘や孫へ受け継いでいくことのできる着物です。

 

京裳苑会場 加賀友禅 試着

京裳苑会場で加賀友禅の色留袖を試着されるMさま。
着物も帯もフルコーディネート!

 

加賀友禅の良さは一言では言い表せませんが、

自然の草花や風景をモチーフに、優しく美しい色合いで描き、

凛とした風格があり、粛々とした心もちになるような、そんな良さがあります。

 

子供や親戚の結婚式には必需品の黒留袖や色留袖、

結婚式、パーティー、お宮参りや七五三などの節目には重宝する訪問着など、

種類も豊富に一堂に勢揃いし、着比べ、見比べして選べるのは「京裳苑」だけ!

 

ぜひこの機会に、あなたを美しく引き立ててくれる加賀友禅の着物の出会い、

「優しく、美しく、凛とした」そんなときめきを体感してください!

 

 

 

山本呉服店主催「第40回 京裳苑」のご案内

 

「京裳苑」を40年も続けてこられたのは、偏にお客さまのご支持があればこそ!

大勢のお客さまに「京裳苑で選んで良かった!」とお喜びいただけたことの積み重ねが、

40年という「京裳苑」の歴史になっています。

 

「加賀友禅」をはじめ、京友禅などの一流の染め屋、機屋が一堂に勢揃いし、

それぞれの作家さんのこだわりを聞き、見比べ、着比べてみて選ぶことができる、

こんな機会は日本中探してもありません!

何かひとつでも、「着物が欲しいな」、「帯が欲しいな」と思ったら、

ぜひこの機会に「京裳苑」へご来場いただき、宝物になる1枚に出会ってください!

 

 

 

開催期間:平成29年6月3日()、4日()、5日(月)の3日間

行き先:京都 平安神宮前「みやこめっせ」

参加費:無料

集合場所:きものやまもと北方店、山本呉服店池田店(大型バスが出ます)。
遠方からご参加をご希望のお客さまは、当日みやこめっせで現地集合も承りますのでご相談ください。

 

参加をご希望のお客さまは、事前に必ず

*お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス

*参加日(6月3日()、4日()、5日(月)のどれか1日)

*参加人数

*バス乗車店舗(北方店、池田店、またはみやこめっせで合流)

*ご希望のお品物(振袖、訪問着、留袖、小紋、紬、袋帯…など)

をご連絡いただき、必ずご予約ください。(ご予約のない方は入場いただけません

 

京裳苑当日の1日の流れは

最新作の着物や帯が一番見られる「第40回 京裳苑」!スペシャルな企画が目白押し!」を見てね!

 

合わせたい着物がある方は、会場へお持ちくだされば着付けして合わせることも出来ます。

事前にお店で着物をお預かりできれば、こちらで会場へお届けしますので、

当日は行きも帰りも手ぶらでOKです!

 

「万勝の本袋帯が欲しい!」「たくさんの中から選びたい!!」という方、

「行ってみたいけど、どうしたらいいの?」「どんなものが見られるの?」などなど、

もっと詳しく聞きたい!という方は

こちら↓↓↓

お問い合わせ画面のリンククリックしてね

または

揖斐本店 TEL 0585ー22ー0140 

へ、お電話下さいね!

 

≪バス乗車店舗≫

 

≪京裳苑会場≫

 

更新日 | 2017/05/22

カテゴリ | 催事・イベント情報留袖

留袖の由来「留袖っていつ着るの?」

 留袖って、いつ着るの?

 

「嫁ぎ先の弟さんの結婚式には、何を着たら良いの?」

との問い合わせがありました。
正式には“黒地で実家の紋が五つ入った、

裾模様の着物つまり“黒留袖”を着ます。

 

嫁ぎ先の未婚の兄弟姉妹、

実家の未婚の兄弟姉妹の結婚式に出席する時も黒留袖です。

(ミセスの第一礼装)

黒留袖黒留袖 紋

※家紋は5つ

前の胸左右に2つ

背中の中心に1つ

後ろの袖左右に2つ

 

帯は袋帯、白の長襦袢、

帯締めと帯揚げは白・金銀のもの、

胸に末広(扇子)をさします。

 

留袖の歴史

江戸時代に、

振袖の長い袖を大人になった(歳になった時)や

結婚した時に留めて短くして縫い留める習慣があり、

これらの着物を「留袖」といっていたそうです。

 

次第に「既婚女性の着物」という意味になり、

その後、正式な場で着る式服として

黒染めの裾模様の着物に五つ紋を入れるようになり、

現在の留袖になりました。

 

着まわしていいの…?

この辺りは全国的にみても家紋にウルサイ地域。

ちゃんとお家の家紋にされた方がベストです。

 

レンタルだと「五三の桐」と決まった紋が付いています。

お母様の留袖が派手で買い替えられる時は

嫁ぎ先(今のお家の紋)を付けて、留袖を仕立てます。

 

娘さんの家紋も同じなので、

母娘兼用することもできます。

結婚式 黒留袖

末広も飾りじゃありません!ご挨拶する時、手に持ちます。

 

お稚児さんにも黒留袖

3回は出すと幸せになると言われています。

子供さんは初着の上に衣装と袴、

お母様が着るのは黒留袖が一番正式です。

 

*木村*

更新日 | 2015/10/19

カテゴリ | 留袖結婚式

店舗紹介店舗紹介

  • 揖斐本店

    揖斐本店

    岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪581-1
    TEL:0585-22-0140
    営業時間:9:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 池田店

    池田店

    岐阜県揖斐郡池田町八幡2580
    TEL:0585-45-7140
    営業時間:10:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 北方店

    北方店

    岐阜県本巣郡北方町 平成3丁目-74-1
    TEL:058-323-8140
    営業時間:10:00~19:00
    定休日:水・木曜日

  • 京都サロン

    京都サロン

    京都市中京区観音堂町4511
    TEL:075-744-6595
    営業日・営業時間は
    お問い合わせください

お問い合わせ
ご相談は
お気軽に

お問い合わせご相談はお気軽に

商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。

お電話で

0585-22-0140

営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)

お問い合わせフォームお問合せフォーム