
おしゃれさん、あつまれ〜♪京裳苑で人気のメーカーさんが池田店に大集結!
令和元年7月5日(金)〜8日(月)4日間、山本呉服店池田店で「池裳苑」を開催します!
当店が毎年6月に京都みやこめっせで開催している新作発表会「京裳苑」で、
特に人気の高かったメーカーさんの新作を、池田店に大集合!
京裳苑の池田店版・・・”池裳苑”を開催します♪
「今年の京裳苑、都合が悪くて行けなかったのよね〜」
「京裳苑の広〜い会場、全部見られなかったから、もっと見たい!!」
というみなさん、ぜひこの機会に池田店へお越しくださいね!!
池裳苑のラインナップをご紹介♪
今年”京裳苑”初出品!
おしゃれな”お召し”ならココ!宮階織物
お召しは強くヨリをかけた糸で織られていて、そのため生地に張りがあり、シャンとした着心地が特長です。
裾さばきもよく、歩きやすく、自分で着るにも着やすい着物です。
宮階さんのお召しは、色柄も豊富で遊び心いっぱい♪
小紋から訪問着、袋帯まで揃います!
毎年人気の”染めの西原”
かわいい名古屋帯がいっぱい♡
スタッフも必ず西原さんの着物や帯を持っているというほど、山本呉服店ではもはや定番の感がある「染めの西原」さん。
今回は特にかわいい名古屋帯を集めました♪
どんな帯が揃うか乞うご期待!!
大切な行事は着物で!フォーマルきもの展
結婚式、お宮参り、七五三、入学式、卒業式・・・
人生の節目節目には、礼を尽くしたふさわしい装いで臨みたいものですね。
留袖、色留袖、訪問着、付下げ、振袖、紋付など、新作も入荷!
いずれ必要なものなので、この機会に母から娘へ受け継いでいける1枚をいかがでしょうか。
今年の夏は大人ゆかた!
「量販店で出来上がりのゆかたを買ったら同じのを着てる子が何人もいて・・もう着たくない!」という方。
今年は反物から選んでみませんか?
当店では色柄を厳選して仕入れ、仕立ても「きれいにスッキリ見えるように」柄合わせをして仕立てています。
当店で作っていただいたゆかたは無料着付けしますので、作り帯を挿しただけとはひと味もふた味も違う帯結びができますよ♪
お好きな”台”と”鼻緒”を選んで
オリジナル草履を作ろう♪
足の痛くなりにくい太い鼻緒と、台はフォーマルな草履から浴衣にもOKな竹皮の下駄まで、各種揃います。
ファッションパール展
真珠の養殖・加工日本一の「大畠パール」さんから、
フォーマルなパールセットや、スタッフもみんな持ってるかわいいファッションパールが久しぶりにやってきます♪
池裳苑のご案内
京裳苑へ行けなかった方はもちろん、参加してくださった方ももう一度楽しめる「池裳苑」。
ぜひこの機会に、池田店へ遊びに来てくださいね♪
日時:令和元年7月5日(金)〜8日(月)4日間
場所:山本呉服店 池田店
スタッフの手作り料理が楽しめる「料亭やまもと」もオープン!
今回は京裳苑の夕食で出た「吉田山荘」さんのアボカドの天ぷらを、
大人気の「魔法の油」を使って揚げ、「やまもとオリジナル・アボカドのかき揚げ天丼」に進化させました!
お問い合わせ
ご相談は
お気軽に

商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。
お電話で
0585-22-0140
営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)
お問い合わせフォームお問合せフォーム