山本呉服店

2017年10月

卒業式、かっこいい袴姿を目指すならやっぱり「紋付」が一番!

卒業式の袴の予約が増える季節ですね。

 

他の子たちとは違う、華やかコーディネートがしたい方には、

お袖が振袖よりは短く、訪問着より長めの「振小袖」がオススメ。

振袖ではお袖も長いし袴のボリュームもあって、全体に重く見えてしまうので、

それより短いお袖ですっきり着ることができます。

 

「華やか・かわいい路線」ではなく、

「キリッとかっこよく!」袴を着たい方には、「紋付」がオススメです♪

「紋付」とは、お葬式の時に着るいわゆる「喪服」のことです。

女性の19歳が厄年になるので、19歳の時に紋付を作ると「厄除け」になると言われています。

お悔やみごとの紋付の時は真っ白の半衿で着ますが、

お祝い事なので刺繍の半衿や重ね衿を入れて、華やかさを出します。

袴 紋付

悲しみごとの時に着る「紋付」を、お祝い事の時におろせるのは、

卒業式だけです!

 

山本呉服店こだわりの「紋付」については

山本呉服店の紋付は『黒』が違う!黒紋付5つのこだわりポイント

を見てね!

 

 

卒業式の日程が決まったら、袴の予約にご来店くださいね!

山本呉服店でお買い上げの着物と袴のコーディネートで、

袴のレンタル料無料、早朝でも着付け無料です!

 

まずは、どの着物を着て卒業式に出たいか、

迷ったら、お気軽にご相談くださいね!

 

**袴の予約に必要な物**

・着たい着物

・着物に合った長襦袢(半衿付き)

・重ね衿

・半幅帯

 

半衿、重ね衿は、ちょっと変えるだけでも、

今までのコーディネートとは違った雰囲気にできて、楽しめます♪

半幅帯は袴の下に少し見えるので、着物の色、袴の色とコーディネートしたいですね。

 

卒業式の日程がわからないと、袴の予約ができません。

必ず確認してくださいね。

 

 

更新日 | 2017/10/04

カテゴリ | 紋付入学式・卒業式

卒業式、ほかの子と同じはイヤ!振小袖に袴で華やか&可愛く♡袴の予約はお早めに

そろそろ、来春大学を卒業される方から、袴の予約をいただく季節になりました。

 

学生さんは生協やレンタルショップで一式レンタルして終わり、という方が多いそうですね。

それではみーんな同じ、つまらないですよね。

 

山本呉服店では、みんなと違うカワイイ袴姿のご提案をしています。

 

オススメは「振小袖」。

小紋などの着物のお袖を、普通の小紋よりちょっと長めに、振袖よりも短く仕立てた着物です。

振小袖に華やかな刺繍の半衿や重ね衿を合わせると、豪華でかわいい袴スタイルに!

普通にお着物を着るのと違って、衿元に視線が集まります。

可愛く華やかに、他の子と差をつけたいですね!

藤娘きぬたや振小袖に袴 黒紋付に袴

 

写真右の方の着物が振小袖です。

「藤娘きぬたや」の人目絞りの小紋のお袖を、普通より少し長くしてお仕立てしてあります。

左の紋付の方よりお袖が長いですよね。

 

「振小袖」は「振袖」とは違って、結婚しても着ることができます。

袋帯を合わせて、友達の結婚式やパーティーなどの華やかな場所にも着ていけます。

 

他にも振袖、訪問着、紋付、小紋・・・

山本呉服店でお買い上げいただいた着物に袴を合わせて着られる場合、

袴のレンタルは無料着付けも無料です!

 

袴の予約にご来店の時は、

*着たい着物(振袖、振小袖、訪問着、紋付、小紋、無地)

*着物に合った長襦袢(袖丈や裄が合うもの、半衿付き)

*重ね衿

*半幅帯(袋帯などの半分の幅の帯。結び目が袴の支えになるので、ある程度しっかりしたもの。袴をはいた時に結構見えるので、色も重要!)

を持って、卒業式の日を確認の上、ご来店くださいね。

半幅帯などお持ちでない場合は、着物や衿元、袴の色に合わせてご提案します。

試着してコーディネートしますので、ご本人さんも来てくださいね。

 

 

 

更新日 | 2017/10/03

カテゴリ | 入学式・卒業式

山本流「ラクな着付け」ができる着付け練習部活「やきいも部」、2期生練習開始!

今年の春から始まった、

山本呉服店の「腰ひも1本のラクな着付け」が習える部活、「やきいも部」。

秋から開始の2期生のみなさんが入部、練習に励んでいます。

 

昨日の日曜日は、午前中に2期生のみなさんが練習。

長襦袢を着て、着物を着て、半幅帯を結ぶまでを練習し、

それぞれの着方のキレイにできているところ、

直すと良いところや、着方、直し方のコツなどを習いました。

やきいも部2期生

着物のたたみ方の練習

 

午後からの1期生の方たちは、

名古屋帯を後ろで結ぶ練習。

今までは前で結んでおいてグルッと後ろへ回していましたが、

最初から後ろで結ぶ練習です。

さすがに1期生のみなさん、着物もキレイに着られるようになっていました。

が、「後ろに手が回らない~(>_<)」と悲鳴が・・・

スタッフの私も「前で結んでグルっと派」なので、一緒に練習しなくちゃ(^^ゞ

 

長襦袢の着方、着物の着方は、イラストと動画で解説しているので、

やきいも部のみなさん、復習してみてくださいね!

 

山本呉服店流「腰ひも1本のラクな着付け」①道具も腕のうち!よい道具を揃えよう!

山本呉服店流「腰ひも1本のラクな着付け」②足袋の履き方・肌着の着方

山本呉服店流「腰ひも1本のラクな着付け」③‐1長襦袢の着方・着る前に

山本呉服店流「腰ひも1本のラクな着付け」③‐2長襦袢の着方

山本呉服店流「腰ひも1本のラクな着付け」④-1着物の着方・腰ひもを結ぶまで

山本呉服店流「腰ひも1本のラクな着付け」④-2着物の着方・おはしょりをきれいにする

山本呉服店流「腰ひも1本のラクな着付け」④-3着物の着方・伊達締めを締める

山本呉服店流「腰ひも1本のラクな着付け」④-4着物の着方・前板をつける

 

 

 

 

 

 

更新日 | 2017/10/02

カテゴリ | 山本呉服店流着付け・やきいも部

店舗紹介店舗紹介

  • 揖斐本店

    揖斐本店

    岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪581-1
    TEL:0585-22-0140
    営業時間:9:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 池田店

    池田店

    岐阜県揖斐郡池田町八幡2580
    TEL:0585-45-7140
    営業時間:10:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 北方店

    北方店

    岐阜県本巣郡北方町 平成3丁目-74-1
    TEL:058-323-8140
    営業時間:10:00~19:00
    定休日:水・木曜日

  • 京都サロン

    京都サロン

    京都市中京区観音堂町4511
    TEL:075-744-6595
    営業日・営業時間は
    お問い合わせください

お問い合わせ
ご相談は
お気軽に

お問い合わせご相談はお気軽に

商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。

お電話で

0585-22-0140

営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)

お問い合わせフォームお問合せフォーム