2016年7月
憧れの「本場大島紬」語り部の会☆本格的な大島紬が見たい方、欲しい方、必見です!
よく着物を着られる方、着物通なら憧れる「本場大島紬」
薄い、軽い、裾捌きがいい・・・着やすい着物、ナンバー1です!
たくさんの工程がそれぞれに熟練した職人さんによって気持ちを込めてなされた賜物です。
本場大島紬の生産は最盛期に比べると40分の1にも激減したそうです。
「憧れの大島紬」「最も着やすい着物、大島紬」に出会って欲しいと強く思います。
7月8日(金)9日(土)は北方店で 10日(日)は池田店で 10時から17時まで
鹿児島の大島紬の機屋に生まれ、大島紬に生涯をかけた男「福原」さんが来店され大島紬を熱く語っていただけます。
ぜひお話を聞きに来てくださいね。
皇后さまが奄美大島を訪問された時「今一度」とおかわりされた奄美大島名物「けいはん」を社員が作ります。
「どんなお料理?」「どんな味?」ぜひ食べてみてくださいね。
更新日 | 2016/07/03
カテゴリ | 催事・イベント情報
夏のお取り寄せは各店オリジナルな「社員の手作りゼリー」☆用がなくてもお店へ食べに来てくださいね(^^)
梅雨の晴れ間でも気温は35度を記録する日もあります。
お店でゆっくりくつろいでお話していただきたいと
「お取り寄せ」とコーヒー、香ばしいほうじ茶(無農薬)をお出ししています。
夏はさっぱりと涼しくゼリーを社員が手作りします。
一昨年は、コーヒーゼリー、
去年はお客様から頂いたレシピで2層になるオレンジゼリー、
毎年、大好評!
今年はテーマを設けずお店ごとに、
「気まぐれゼリー」
ちなみに写真は北方店で今日までお出ししている「カルピスゼリー&グミ」
試食したら「美味しいーーーー〜!!!」
見た目もキレイでしょ(^^)
簡単に作れるレシピばかりなので後日ブログで紹介しますね。
お店によって、日によって「気まぐれ」に変わるので
それぞれのお店を回って楽しんでくださいね!
ちなみに池田店は今日は「わらび餅」
写真の北方店のは今日で終わるので明日は???
「どれが美味しそう?」ゼリーの写真コンテストしようか、という話も?!
暑い夏も楽しんでいます。
お時間が取れたら涼しいお店へ遊びに来てくださいね(^^)
更新日 | 2016/07/03
カテゴリ | お知らせ・キャンペーン
お問い合わせ
ご相談は
お気軽に

商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。
お電話で
0585-22-0140
営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)
お問い合わせフォームお問合せフォーム