お知らせ

2025/02/18

「着物が着られるようになりたい」夢が叶う『しあわせの着付け教室』生徒さん募集中 山本呉服店流ラクで着崩れしない美しい着付けが身に付きます

楽しく学んで、素敵に変身! 新しい着付け教室が始まります!

 

「自分で美しく着物を着られたら…」

「特別な日はもちろん、普段も気軽に楽しみたい!」
そんな思いを持つあなたへ、自分をもっと好きになる、新しい着付け教室のご案内です。

この教室では、ただ着る技術を学ぶだけではなく、あなたに似合う着こなしや、着物の魅力をもっと身近に感じられる工夫をたくさんご用意しました。特別な帯結びや、ちょっとしたコツでぐっと洗練されるポイントも楽しくお伝えします。

また一人ひとりの生徒に合わせた細やかな指導を行っています。そのため、他の教室よりも少し高めの料金を設定していますが、遠回りせず、上達できるお稽古を提供いたします。

 

 

『しあわせの着付け教室』とは — 着物が自信と喜びを育む場所

  • なぜ「しあわせ」なのか?

 

それは、 着物を自分で着られるようになることが、自信や喜びにつながるから です。

周りの人は着物を自分で着られない。
でも、あなたは着られる。
「すごいね!」と褒められ、視線を感じ、「私、自分で着たんです!」と言える。
その瞬間、 誇らしく、背筋が伸び、明るく、自信が生まれます。着物を着ることは、ただの技術ではなく、 自分の気持ちの持ち様まで変えてしまう特別な体験になるのです。

 

*「特別な日をより美しく。あなたの着物姿に、誰もが見惚れる」

一度身につけた着付け技術は、一生の財産。重要な行事や大切な日に、最高の自分を演出できるようサポートします。

お祝いの席(結婚式、お宮参り、七五三、入学式、卒業式など)、お愉しみの席(パーティー、ホテルランチ、お茶席など)にビシッと背筋が伸びるような凛とした着付けで着物を着て行けるようになると自信が持てます。襟元がぐちゃぐちゃだったり、裾が広がってドボンと太って見えたり、着付けの良し悪しで着ている本人の中身までそう見られてしまう風潮が着物にはあります。
着こなし一つで自分の気分も違うし、相手からの見られ方も違ってくる、単に衣服・ファッション以上の意味を持っています。

 

*「技術の深さと、着物の美しさを知る。プロフェッショナルの教え。」

山本呉服店のお稽古には、ただの技術だけでなく、心から満足できる教えや学びがあります。美しい着物姿を実現するための、最高の環境が整っています。長年の実績を誇る講師から学ぶ、正しい技術の裏には試行錯誤を繰り返して作られた最高の理論があるからこそ、最短で美しい着付けを身に付けられます。

 

*「着物の着付けを学ぶことで、心も体も豊かになる。」

着物の着付けは、ただの技術ではなく、和の文化を深く理解し、心を豊かにしてくれるもの。きちんとした講師からの学び、得られる価値は計り知れません。山本呉服店は江戸時代から着物に携わってきた歴史があるからこそ、和の文化に対する深い愛情があり、それを生徒様・お客様にも伝えていきたいという気持ちでお教えしています。

着付けの手順だけを教える教室とは全く異なります。また手順だけを教えてもらっても理屈がわからないとすぐに忘れてしまって身に付かない事にもなるので、そのような学び方は意味がないと考えています。

着付け教室 名古屋帯でお太鼓が結べる 単衣の小紋、栗山吉三郎の名古屋帯

 

【 質の高いお稽古とは? 】

*経験豊富な講師陣
全員が専門的な知識と豊富な経験を持った講師で、あなたが最短で上達するための最適な方法を提供します。70年程前から独自の着付け方法を研究し、楽で着崩れしない、身軽に動ける着付けを編み出しました。着付け教室の担当社員だけでなく、社員全員が年間通して日常的にお客様の着付けを承っております。それと同じ方法を着付け教室の生徒さまにお教えしております。

 

*個別対応の指導
少人数制で、きめ細かなサポートを行い、技術的な悩みや疑問に対して的確に対応します。話しやすい雰囲気でわからない事があれば、気軽に質問できます。

 

*本格的な学びの環境
私たちの教室は、設備や環境にもこだわり、鏡は一人一台あるので集中して学べる環境を提供しています。広い会場なのでゆったりした気分で過ごせます。

 

 

【 あなたの成長が見える、確かな投資 】

お稽古代を支払うことは、単なる支出ではなく、あなたの「未来の自分」への投資です。本物の技術を学ぶことで、どんなレベルの目標でも達成できる自信と力が身につきます。

 

●こんな方におすすめです

・高いレベルの指導を求めている方

本当に着物が着られるようになりたい方におススメです。

今まで通われた方も「着られないかもしれないけど、とりあえず行ってみようかな」と期待されてなかった方もありましたが、本当に上達して一人でお出掛けできるようになられて驚かれています。

 

・自分の技術を本気で磨きたい方

自分が着られる→誰かに着せてあげたい→教えられるようになりたい 上達レベルに合わせてコースがあります。目標に合わせてレッスンしますので、一緒に頑張っていきましょう。

 

・着物の楽しみ方、奥深さを知りたい方

着付けの方法だけでなく、着物を着た時の美しい仕草、食事のマナー、季節毎のおしゃれな着こなし、センスのいいコーディネート、TPOで気を配ること、など、着付けの練習後に『品格の教科書』著者である、山本由紀子講師からプチ講座があります。着物を着るだけでなく、美しい所作をも身に付けてトータルで美しさを磨けます。

 

山本呉服店 しあわせの着付け教室、七五三に着物を着る

★初心者の方は大歓迎!

まっさらな状態で素直に真似てください。最短ルートで学べます

★経験者の方はリセットしてください。

前は~だったのに?など疑問を持たず、変な癖は直しましょう。後から「△△だったからなんだ!」と気付ける発見や理解が沢山あると思います。

 

 

「しあわせの着付け教室」では、様々な意味で質の高いレッスンを提供しています。ゆったりとした雰囲気の中で着物の楽しさを一緒に味わいながら、本物の技術を学べます。

山本呉服店はあなたの成長を全力でサポートします。ぜひ、私たちと一緒に今のステージから次のステージへ進みましょう。

 

 

【新規入会 生徒さん募集】

①日曜日コース 2025年 2月23日(日) 10:30~ 第1回スタート

②平日コース  2025年 2月25日(火) 10:30~ 第1回スタート

場所:山本呉服店 池田店 岐阜県揖斐郡池田町八幡2580

電話:0585-45-7140

※カリキュラム・持ち物など、詳しくは 新規入会 生徒さん募集ページ をご覧ください。

※ご遠方の方、オンライン教室ご希望の方は 山本由紀子会長のオンライン教室をご案内いたします。お問い合わせください。

店舗紹介店舗紹介

  • 揖斐本店

    揖斐本店

    岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪581-1
    TEL:0585-22-0140
    営業時間:9:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 池田店

    池田店

    岐阜県揖斐郡池田町八幡2580
    TEL:0585-45-7140
    営業時間:10:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 北方店

    北方店

    岐阜県本巣郡北方町 平成3丁目-74-1
    TEL:058-323-8140
    営業時間:10:00~19:00
    定休日:水・木曜日

  • 京都サロン

    京都サロン

    京都市中京区観音堂町4511
    TEL:075-744-6595
    営業日・営業時間は
    お問い合わせください

お問い合わせ
ご相談は
お気軽に

お問い合わせご相談はお気軽に

商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。

お電話で

0585-22-0140

営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)

お問い合わせフォームお問合せフォーム