着物に似合う傘
秋空が一転して雪雲がやってきました。
濃尾平野の一番北ににある揖斐の街は三方を山に囲まれ、北陸に雪が降るとおこぼれがやって来ます。
西にある小島山(おじまやま)に3度雪が降ると平地にも雪が降ると昔から言われています。
昨日1回目、頂上が白くなりました。
話は変わりますが、私はずっと傘を買ったことが有りません。
特に気に入ったのがなくて貰い物やその辺にある物を適当につかっていました。
ところが少し前、友達のコンサルタント米澤晋也さんのブログを読んでいてこの傘欲しい!と思いました
指示0経営 http://www.shijizero.jp/
9月17日 商人の役割は、お客様の知らない世界を教えること
車に乗ることが日常のこの辺りでは 降りるときドアのすき間から傘を出してパッと開きたい!
手で広げる傘は形も色柄も素敵なのがいっぱい有るんだけど
ワンタッチの便利さは外せない。
この傘はそういった私の望みも叶えてくれるオシャレな傘。
ワンタッチで開くと すーーッ最後にパッと開く16本骨の和傘タイプ。
着物にいいじゃん!!
オシャレな米澤さんが欲しくなって買ってしまったと言うのが気になる!
それも買ったお店がナント本屋さん!?
尼崎市にあるピカッと光る小林書店さん。
全国どこでも中小の本屋さんが消えて無くなっていく中、
本が大好きなご夫婦がその人が読むべき本を紹介して下さる本屋さん。
つい1週間前、東京の有名な出版社で講演された実力者です。
その小林由美子さんが惚れ込んでセレクトされた傘、と聞けば品質も機能性も間違いなし!
ご縁がある時は不思議とつながるものです!
小林さんのお嬢さんと偶然に知り合い、2週間のうちに2回もお会いするなんて
「注文しよ!」ってことでしょ(^ ^)
・
・
・
メールでやり取りして
届きました!
米澤さんがブログで書いてたすーーー、パッ!って これ!
その音も気に入った(^ ^)
安い車のドアを閉めると バン! 高級車は ボン!! って違いますよね 。
この傘は高級車の音 ♪
心棒はしっかり、骨組みも何てキレイなの!! 桜の花が咲いたみたい (^ ^)
これからは雨の日が楽しみです (^ー^)ノ
更新日 | 2015/11/29
カテゴリ | 生まれた時から呉服屋、山本由紀子のつれづれ
お問い合わせ
ご相談は
お気軽に
商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。
お電話で
0585-22-0140
営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)
お問い合わせフォームお問合せフォーム