山本呉服店

泥染め工房を訪ねて

今まで テーチ木で染めてたんやーー

 

 

手が赤いやろう 〜 〜

 

 

じゃあ、この後 泥染めしたら黒くなるんですね、 手も (笑)

 

 

赤いままやーー 、手は黒くはならんわ !

image

 

 

 

 

 

 

 

 

泥染の 伝統工芸士 野崎松夫さんは

 

私達が到着するのを待っていて下さいました。

 

 

 

とっても真面目そうな、仕事一筋の方でした。

手には何十年ものキャリアが染め上げられていました。

 

 

 

 

大島紬の糸は テーチ木の煮出し汁で4、50回染めます。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

この釜の左に積み上げてあるのが

テーチ木を木っ端に砕いたものです。

それを直径2mもある釜で煮出して煮汁を作ります。

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

液は フツフツと泡立っていました。

 

 

 

いきなり 野崎さんが

ここへ 手を突っ込んで舐めてみよ 、と。

 

 

えーーーーーー、こんなの舐めて大丈夫 ❓

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

躊躇ってると、

 

 

野崎さんが こうやって 味みてみるんだよ 〜 、

 

 

真似てやってみると

 

 

しぶーーーーーい ❗️

 

 

 

コレが お茶と同じ成分、 タンニン酸なんですって 。

 

 

タンニン酸と 泥の鉄分が反応して

あの 大島独特の 茶泥色になるんですね (*^^*)

 

 

 

 

ココで  蒸して  色留めるんです。

 

 

 

大型の業務用冷凍庫のような小屋から

 

染めたムシロ   (大島紬の糸の束を柄を付けるために綿糸で織ったもの)を

取り出して見せてくださいました。
image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に 泥田で染めます。

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とてもキメの細かい泥です !

 

 

 

鹿児島市の泥では 鉄分が無いんですか ?

 

 

 

いいや、 あるかもしれんけどなーーー、

 

鹿児島は 桜島の灰が混じるやろ、

あの灰は 棘があって繊細な糸を傷付けてしまうんやーー❗️

 

 

 

なるほど、 そうだったのか (^^) 納得しました 。

 

 

 

 

泥田には のどかに 鯉やカエル、アメンボも居ました。

 

 

 

 

 

織屋さんが コレ染めてくれ、って持って来たもんを染めてるだけやーー。

 

 

他の事は ワシには分からん 、

 

 

一つの仕事を 伝統工芸士の域まで突き詰めた自信が伺われました。

 

 

 

 

野崎さんご夫婦には大変お世話になりました m(__)m

更新日 | 2014/11/28

カテゴリ | スタッフページ

店舗紹介店舗紹介

  • 揖斐本店

    揖斐本店

    岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪581-1
    TEL:0585-22-0140
    営業時間:9:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 池田店

    池田店

    岐阜県揖斐郡池田町八幡2580
    TEL:0585-45-7140
    営業時間:10:00~18:00
    定休日:水・木曜日

  • 北方店

    北方店

    岐阜県本巣郡北方町 平成3丁目-74-1
    TEL:058-323-8140
    営業時間:10:00~19:00
    定休日:水・木曜日

  • 京都サロン

    京都サロン

    京都市中京区観音堂町4511
    TEL:075-744-6595
    営業日・営業時間は
    お問い合わせください

お問い合わせ
ご相談は
お気軽に

お問い合わせご相談はお気軽に

商品に関するお問い合わせ、
コーディネート相談、
ご購入の相談など、
お気軽にお問合せください。

お電話で

0585-22-0140

営業時間:9:00~18:00(水・木曜 定休日)

お問い合わせフォームお問合せフォーム